とらさぽオンライン教室を開催(会員限定)します。
5月も自粛となれば、子どもたちにも色々な面で支障が出てきます。
不安やストレスから来る自律神経の乱れ、
外出自粛から来る生活リズムの乱れなど、
大人よりも子どものほうが経験値の引き出しにストックが少ない分、
予測不能な災難に対してのダメージも大人よりは大きいのではないでしょうか。
何らかのサポートは継続する必要がある。
しかしオンラインではやはり通常と異なり、内容が限られてくるのでそれが子どもにとってプラスになるのかどうか。
懸念するところではありましたが、実際ご家族と繋がってみると、
子どもたちの反応は思う以上に大きいものでした。
やっぱり、いろいろ頑張ってしんどい思いしてるんやろうなあ、、、。
ご家族や子どもの思いを真摯に受けとめて、微力でも少しでもお役に立つよう頑張らなあかんなあと、思うところです。
教室に早く子どもたちが来れるようになればいいのになあ、
待ち遠しいなあ。