庭でサツキの花がらを摘んでいたら見つけた昆虫です。
体の大きさ3cm未満で、キリギリス科の昆虫、
背中の羽も小さいので幼虫ですね。
背中の模様から、幼虫期に花粉を食べる ヤブキリ のようです。
長い触角の先に触れてしまったら、ピョン~と跳ねて逃げました。
翌日もサツキの花で見掛けました。
庭でサツキの花がらを摘んでいたら見つけた昆虫です。
体の大きさ3cm未満で、キリギリス科の昆虫、
背中の羽も小さいので幼虫ですね。
背中の模様から、幼虫期に花粉を食べる ヤブキリ のようです。
長い触角の先に触れてしまったら、ピョン~と跳ねて逃げました。
翌日もサツキの花で見掛けました。