気まぐれに花鳥風月

野の花や野鳥など、自然を撮りました

 ヘクソカズラ

2015年08月21日 | 野の花

 河川敷の生垣に咲いていた ヘクソカズラ を撮りました。

 酷い名前ですが、この花、よく見ると面白いです。

 別名はヤイトバナで、「やいと」とはお灸のことです。

 花の色がお灸の跡に見える事から、つけられたようです。

 名前の通り、ヘクソカズラは触ると悪臭がするので、

 止めた方が良いです。 

 我家の庭にも野鳥が種を運んだ、ヘクソカズラが自生し、

 「臭さい」と感じながら除草します。 ( ̄y ̄;) クサ~