アトリとズミの実 2013年10月18日 | 野鳥 今秋、初見の冬鳥 アトリ 4羽程の小さな群を ズミの木で見掛けました。 画像は枝混みの証拠写真です。 山は雲って寒かったです。 比較的、実がなっていた ズミ です。 アトリが食べに来るでしょう。 « ウマソー?なキノコです | トップ | ゴンズイとカマツカ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おおむらさき57) 2013-10-18 20:27:21 もうアトリですか。冬が近くなりましたね。赤い実がいっぱいですね。たくさん鳥さんが来るのでしょうね。わたしもそろそろ鳥見に・・・と思いながらなかなか腰が上がりません。 返信する Unknown (robin) 2013-10-19 09:22:50 おおむらさき57さん、おはようございます。例年ですが、10月中旬になるとアトリやマヒワ、カシラダカなどが山に飛来します。今秋はまだ、マヒワやカシラダカは見掛けませんが、これから、入ってくるのを待っています。イスカやベニヒワも来ないかな~ (^^♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
冬が近くなりましたね。
赤い実がいっぱいですね。
たくさん鳥さんが来るのでしょうね。
わたしもそろそろ鳥見に・・・と思いながらなかなか腰が上がりません。
例年ですが、10月中旬になるとアトリや
マヒワ、カシラダカなどが山に飛来します。
今秋はまだ、マヒワやカシラダカは見掛けませんが、
これから、入ってくるのを待っています。
イスカやベニヒワも来ないかな~ (^^♪