かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

飛行ロボ

2013-11-30 00:00:01 | 気になったニュース
空飛ぶロボットが道案内、スマホで呼び出し 米大学 【CNN.co.jp】

(CNN) 広大な大学の構内は慣れない人にとっては迷宮のようなもの。米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究所はこのほど、空飛ぶ案内ロボット「スカイコール」を開発し、道案内の試験運用を始めた。

「MITのキャンパスはてとも複雑だ。建物が多くて、道に迷うこともある」と、開発元のセンシアブル・シティ研究所のカルロ・ラッティ所長は言う。

「新入生がたくさんいたから、試験運用するにはちょうどいい機会だと思った。スカイコールを捜索救助などもっと複雑な状況で利用するための第一歩だ」と所長は語る。

使い方はまず、専用アプリをスマートフォンにインストールする。あとは必要に応じてアプリの呼び出しボタンを押せば、GPSの位置情報をもとにスカイコールが飛んできてくれる。

行き先の教室番号をアプリに入力すると、スカイコールが目的地まで先導。音声ガイド機能で目印となる場所の説明もしてくれる。

スカイコールは4つのプロペラで飛行し、速度は時速6キロメートル。連続飛行時間は15分だ。

ソナーセンサーを内蔵しており、障害物にぶつかる心配はない。利用者と離れてしまった場合には、途中で止まって追いつくのを待っていてくれる。

「今は1.6キロメートルしか飛べないが、もっと大きなバッテリーを積めば距離は簡単に延ばすことができるだろう」とラッティ所長は語る。

将来的には観光ガイドや災害現場での救助ロボットとしての利用などさまざまな応用が考えられる。

内蔵カメラで撮影した動画を送信する機能は、人命救助の際には特に役に立つはずだ。またスカイコールが上から映した風景を観光客がスマートフォンで楽しむこともあるかもしれない。[了]



おおおぉぉぉ(,,゜Д゜)


コレは熱い!!(≧▽≦)ノ
さすがは、天下のMITですね☆≡(>ω<゛)≡
なんというか、ロマンを感じる…
というか、ロマンの塊のような気がする


↓こんなの♪



GPSの位置情報でお迎えに来てくれるんですよ??(^_^)
こんなん来たら、案内に従わずにずっと止まって見てしまいそうです(≧▽≦)ノ
(必要もないのに、無駄に呼びつけたりww)

連続飛行時間は15分だそうですから、それこそ墜落するまでww
たぶん、バッテリー切れそうになったら、ちゃんと着陸するようになってるんでしょうケド
や~、スゴいですね(^_^)
もうちょっとしたら、ビームくらい撃てちゃいそうデスヨネ






私は進歩してなくても、世界はちゃんと進歩しているんですね(≧▽≦)ノ
うん。



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待以上…

2013-11-29 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ納会「下馬評低い中よくやった!期待以上」 【デイリースポーツ】

 ロッテは28日、千葉・木更津市内のホテルで球団納会を行った。

 中村球団社長、林球団本部長ら球団幹部、伊東監督以下、球団スタッフ、全選手を含め110人が出席した。
 中村社長はあいさつで「マスコミの下馬評も低い中、今年は皆さんよくやっていただいた。期待以上だった」とAクラス入りを評価。乾杯の音頭をとった伊東監督は「来年こそは日本一になれるよう今日は英気を養っていきましょう」とあいさつした。[了]

確かに、下馬評は散々でしたねww
私めもBクラスだと予想してましたし。

前半の、にしのんブレイクとか、後半のフルタク覚醒とかもありましたし、そこまではだれも読めなかったと思います(;^_^A

デモネ…??


球団社長が、Aクラスを『期待以上』とか言っちゃっていいんでしょうかww
コレって、




『Aクラスは期待してなかった!君たちには!!(≧▽≦)ノ』



って言っちゃってるようなものじゃないですか??ww
まぁ…
いいのかな☆≡(>ω<゛)≡
Aクラスとれたら御の字っていう基本スタンスがブレてないっていうことで(≧▽≦)ノ



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新外国人キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

2013-11-28 00:00:01 | 千葉ロッテ
待望の新外国人が、ついにやってきました~(≧∇≦)
ホントはピッチャーが良かったんですけどね(^^)
レデズマたんの代わりの左ピッチャー…

って、コレ以前にも言いましたね(^^;;
でも、チャンと萌えてくれるなら、大歓迎ですよ?( ̄▽ ̄)


しかし…

経歴だけ見ると、エラい立派(^^;;



ルイス・クルーズ選手の獲得について
ルイス・クルーズ(Luis Cruz)選手の獲得が決定しましたのでお知らせします。背番号は未定です。

ルイス・クルーズ選手コメント

「千葉ロッテマリーンズへの入団が決まって、とてもエキサイティングだ。ファンの応援がとても凄いと聞いているので今から楽しみだね。しっかりと体を作って新しいシーズンに備えたいと思っている」

ルイス・クルーズ選手プロフィール

生年月日 1984年2月10日
出身 メキシコ
身長 / 体重 183cm / 95kg
ポジション 内野手
投打 右投右打
経歴
エスクエラ セクンダリア テクニカ ヌメロ5~ボストン・レッドソックス('01~'02)~サンディエゴ・パドレス('03~'07)~ピッツバーグ・パイレーツ('08~'09)~ミルウォーキー・ブルワーズ('10)~ロサンゼルス・ドジャース('12~'13)~ニューヨーク・ヤンキース('13)



この人…



元ヤンですよ??(≧▽≦)ノ
※元ヤン … 元ヤンキース

だいたい、1年か2年しか、同じ球団にいないのも、あちらさんでは、珍しくありませんが、ぜひかもめ~ずでは、腰を落ち着けて、長く貢献してもらいたいですね☆≡(>ω<゛)≡





ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y投手

2013-11-27 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】伊東監督、Y投手獲得? 【日刊スポーツ】


 Y投手獲得します!? ロッテ伊東勤監督(51)、荻野貴司外野手(28)、松永昂大投手(25)、唐川侑己投手(24)が26日、千葉市内のホテルで後援会グループ「かもめ会」の集いに出席した。

 伊東監督は冒頭のあいさつで「ドラフトで素晴らしい補強ができた。それと来年は西武時代一緒にやったY投手が、おそらく一緒にやってくれると思います。ぜひ、優勝パレード(の準備)をお願いします」と千葉市長らにアピールした。

 だがしばらくして言い間違いに気付いた。西武からFA宣言した涌井秀章投手(27)のことを、涌井の「わ」からとっさに「Y(ワイ)」と言ってしまった。後のインタビュータイムに「すみません、Wでしたね、W。選手3人、分かってんのに教えてくれない。この辺のチームワークがいまひとつなんですね。この3人は地味なんで。もっと前に前に出ていく活躍をしてほしい」と、まさかの逆ギレ(?)。荻野貴、松永、唐川を苦笑させると、会場からは笑いが起こった[了]


西武で一緒にやったY投手………








レイモンド・ヤングか!!(≧▽≦)ノ





うん、いいんじゃないカナ☆≡(>ω<゛)≡
ネタ補強的な意味で。

今、多分50歳くらいだろうけど(^_^)



とか、考えたのは、きっと私めだけじゃないハズ
お前だけd





ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約更改

2013-11-26 00:00:01 | 千葉ロッテ
岡田は現状維持=プロ野球・ロッテ 【時事通信】

 【ロッテ】岡田が現状維持の4000万円で契約を更改した。主将を務めた今季は134試合に出場したが、規定打席に届かなかった。「とにかく先発出場を増やしてチームに貢献し、日本一を狙いたい」と来季に向けて巻き返しを誓った。
 荻野貴は850万円増の3000万円でサイン。自己最多の102試合に出場して26盗塁をマークした一方で、シーズン大詰めで右太ももを負傷。「1年間戦えるようにしたい。盗塁は意識して増やしていきたい」と話した。(金額は推定)。[了] 


【ロッテ】荻野貴が850万増「全試合に」 【日刊スポーツ】

 ロッテ荻野貴司外野手(28)が25日、QVCマリンで契約更改交渉に臨み、850万円アップの3000万円で更改した。

 102試合出場は、プロ4年目で初めての大台。26盗塁も自己最多だった。「ケガで大事なところでいないことが多かったですが、4年間で1番野球ができた日が多かった。そのことに関しては良かった。まずは全試合に出たい。盗塁ももう少し増やしたい。全試合に出場したら45盗塁くらいはしたいと思います」と話した。(金額は推定)[了]



岡田パパやオギタカが契約更改したら、こんな風に記事になるのに、HISAOが更改しても記事にならないのは、世界の七不思議の一つにカウントしてもいいと思う今日この頃(≧▽≦)ノ

だって…



岡田パパやオギタカが契約更改しても、ソレは当たり前のことですが、HISAOが来年の契約をもぎ取るのは難しいんですよ??(´・ω・`)
どちらがニュースにふさわしいかは自明だと思うのですが…


ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには虎さんずのお話

2013-11-25 00:00:01 | 野球
惨敗後に掛布の名、媚びる人事、G劣化コピー補強…どこが“猛虎”だ 【産経新聞】

阪神から打撃アドバイザー役への就任を要請される掛布氏。ミスタータイガースが帰ってくる。8月26日の広島戦前に和田監督(右)と話す掛布氏(左)(写真:産経新聞)
 このチームは、勝つための組織づくりを本当にしているのか、と思う。

 プロ野球・阪神タイガースのことである。順位は前年5位から今季2位へと上げた。けれども6月には2度首位に立ちながら後半に大失速。最終的な首位巨人との差は12・5ゲーム。さらに、クライマックスシリーズ(CS)ファーストステージでは3位広島に本拠地で連敗し、あえなくシーズンを終えた。

 和田豊監督の采配、補強の失敗など、浮き彫りになった課題は多かった。しかし、2005年以来優勝から遠ざかっている背景には、チームのなかにもっと根深い問題が内在しているのではないか。

 ◆若手腐らせる大型補強

 たとえば、若手が育ってこない点。今季、開幕戦の先発出場選手をながめると、いわゆる生え抜き選手は遊撃手の鳥谷と中堅手の大和の2人しかいない。一方、ライバル巨人は9人中7人が生え抜きだったのだから、きわめて対照的だ。

 資金力とブランドネームを武器に有力選手をかき集める。それが巨人という球団だった。しかし、彼らは10年ほど前に補強よりも選手の育成に力を注ぐ方向へとカジを切った。

 戦術の理解も技術の伝達も、チームで教育していくしかない。選手を育てる、というのはそういうことだ。実は、それが素早く意思統一できる強いチームを作る近道なのである。いつか巨人は捕手、二遊間、中堅手とセンターラインに生え抜きを配し、しっかりとしたチームを作っていた。

 振り返って阪神。ドラフトの戦略を含めて、いま若手育成のシステムが機能しているとはとても言い難い。以前の巨人のように、カネにあかして有力選手をかき集めるようになってしまったのが大きな原因だ。

 昨オフ、西岡、福留、2010年オフは小林宏、4年前は城島…。ストーブリーグで、このところ阪神はビッグネームを軒並みかっさらった。それでも不安があるときは、さらに外国人選手を獲得して補強する。それによって選手層に厚みは生まれた。けれども半面、それは若手の成長を阻害することにもつながった。

 ときには未熟な部分に目をつぶり、試合で使わなければ選手は育ってこない。しかし、層が厚ければ出場機会そのものが与えられない。巨額の資金を投資して獲得した選手を使う、となると、若く生きのいい選手が腐ってゆくのは自明の理なのである。

 ◆「お客さま」には白星を

 どういうチームを作っていくのか。そうした長期的なビジョンを描くのが、南信男球団社長を中心にしたフロントの役割であるはずだ。しかし、いまの阪神に関していえば、ファンの目を意識しすぎるあまり、そうした構想を作る前の段階で場当たり的な対処を行って、問題の根本をうやむやにしてしまっている。

 確かにスター選手をかき集めれば、ファンは納得するかもしれない。それもまた、人気商売に身を置く会社の企業努力であろう。けれども、それが不発に終わったとき、ファンの期待が大きければ大きいほど失望も膨らんでいく、ということを忘れてはならない。

 前述の補強を振り返ってみればいい。愕然とするのは、獲得しようとする選手に対する調査能力の低さだ。大枚をはたいた城島や福留は故障がちで期待はずれ。小林宏もまるっきり活躍できず、退団していったのである。

 ならば外国人選手はどうか。これも、今季途中、ろくに起用もされぬまま帰国してしまったコンラッドを見ればわかるとおりである。このところ、ミレッジやバレンティンといった「当たり外国人」を獲得しているヤクルトが、目をつけた選手を2年、3年と調査し続けたうえで、さらに日本球界での適性を見極めて連れてきているのとはきわめて対照的だ。

 そうしたファンへのご機嫌取りは、選手の編成だけにとどまらず、コーチングスタッフの人事にまで及んでいる。

 いつもは目立たない秋季キャンプが、このオフは俄然、脚光を浴びた。ミスタータイガース、掛布雅之氏がゼネラルマネジャー(GM)付育成&コーディネーターとして打撃コーチ補佐に就任したトーマス・オマリー氏とともに再びグラウンドに立ったからである。

 この大物OB招聘人事が明らかになったのはCS終了直後。それで、あっけない幕切れに終わったという批判から目をそらすためのものではないか、という噂も立ったが、実際に関川、高橋と2人の打撃コーチがいるところに、さらにビッグネームを連ねるのだから、少なくとも今季の打撃不振への批判をかわす手段、とみられても致し方のないところではある。

 昨オフ、5位に終わった批判に対処するかのように、OBで監督経験者の中村勝広氏をGMに起用するなど、ファンの目をくらませるような人事が巧妙なのが、いまの阪神だ。

 2桁の勝ち星が期待できるスタンリッジを切り、韓国の抑え投手獲得に執心するなど今オフ、またぞろ場当たり人事が動き始めている。けれども、本当に大事なものを、このチームは見失ってはいないか。防御率12球団随一のピッチングスタッフに手を入れる必要があるのだろうか…。

 プロスポーツは、観客が存在するから成り立っている。しかし、この球団もそろそろ気づいていい。「お客さまは神様」であるなら、本当のささげ物は観客を喜ばせるための「白星」でなければならない、ということを。

 維持するための組織であってはならない。

 勝つための組織をどうつくるのか。いま、見直すべき課題は山積している。(編集委員・正木利和)[了]


……(,,゜Д゜)

ど…どうした、産経新聞??(;^_^A
ナニがあった??(´・ω・`)

虎さんずに、こんな厳しい新聞でしたっけ、産経ってww
なんだかんだで2位だったのに、ボロカスじゃないですか(;^_^A

そういえば、私めの周り、阪神ファンが多いんですが、今季の成績に満足している人ってほとんど見ないなぁ…
み~んな、不満タラタラですよww
私めが阪神ファンだったころは、最下位または5位が定位置で、勝つことの方が珍しかったのに、いつからこんな風になっちゃったんでしょうね



で。


いまだにヤリダマに挙げられるイケメン…(・ω・;)(;・ω・)



まぁ、確かに、イケメンの力が衰えているのは、私めのような素人にも明らかだったのに、ソコへ大枚をつぎ込む虎さんずに首をひねっていたのは記憶に新しいですケドネ

もともと、貧乏球団だったから、お金の使い方がわかってないのかもしれませんね(≧▽≦)ノ
その点、かもめ~ずなんて、そもそも、お金を持ってないから、そんな心配も無用ですよ☆≡(>ω<゛)≡

HAHAHA!こいつはラッキーだネ!!(≧▽≦)ノ

というワケで、サクサク、格安の助っ人を探してくるといいですよ?(^_^)



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファン感お疲れ様でした(^_^)

2013-11-24 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテファン感で「G・G・48」結成…“本家”指原からメッセージも 【デイリースポーツ】

 ロッテのファン感謝デーが23日、QVCマリンフィールドで行われ、『「恋チュン」をみんなでつくろう』コーナーではAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」を若手選手が踊った。

 背番号48のG・G・佐藤がG・G・48を結成。球団チアリーダーの「M☆Splash」や、スタンドのファンらと一緒になって懸命にダンスした。

 踊り終わると、バックスクリーンのマリンビジョンに本家のHKT指原莉乃から「上手に踊ってくださって本当にありがとうございます。うれしいです」とメッセージが流れた。これを聞いたG・G・佐藤はスタンドに向かって「同じセンターとして頑張ります」と悪のり?していた。[了]



今日は天気も良かったみたいで、ファン感に行かれた方にとってはよかったですね(^_^)
例年、『寒い』とか『凍える』とかいう感想をたくさん耳にするので、それから比べれば、まだ過ごしやすかったんじゃないでしょうかww

しかし、ぢぢい……(;^_^A



今季始まって以来、一番楽しそうですね(≧▽≦)ノ

隣のコータは、まだ、ちょっと恥ずかしそうだというのに、堂々としすぎでしょww
よっぽどやりたかったんですね☆≡(>ω<゛)≡
もし、今後引退したとしても、HKTで拾ってもらえるかもしれませんよ?
(ぢぢい、センターで。)

スゴい絵面になりマスね
真ん中に184cmの大男がどっしり構えて、その両脇にアイドルが…



……って、うん。
これ以上の妄想は危険ですね。
自重しましょう(;^_^A



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりダメ……(・ω・;)(;・ω・)

2013-11-23 00:00:01 | 千葉ロッテ
<プロ野球>名古屋でトライアウト 小林投手ら15選手参加 【毎日新聞】

 プロ野球を戦力外になった選手を対象とした2回目の12球団合同トライアウト(入団テスト)が22日、ナゴヤ球場であった。ロッテや阪神でプレーし、今季は8月から独立リーグ、BCリーグの群馬に所属していた小林宏之投手ら15人が参加し、シート打撃形式のテストに臨んだ。

 小林は、広島の育成を戦力外になった三家和真外野手に二塁打を浴びるなど打者4人に対し、被安打2。最速140キロと球も走らず、プロ通算75勝(74敗)の35歳は「納得のいく球を投げられず、悔いが残る」と表情は暗かった。

 視察した中日の落合博満ゼネラルマネジャー(GM)は「(参加者の中に)宝は残っているよ。これから考える」と話した。【安田光高】[了]



イケメソは、受けるテスト受けるテスト、みんなきれいに炎上していきますね…(´・ω・`)
さすがに、もう獲ってくれるところはないでしょう(;^_^A

落合GMのいう宝は少なくともイケメソではなさそうな。
しかし、望み薄くても、ずっと挑戦し続けてきたイケメンには頭が下がる思いです(^_^)

ホントによく頑張ってきたと思いますよ?☆≡(>ω<゛)≡

これから、どう野球とかかわっていくのかはわかりませんが、とりあえず、




お疲れ様でした~~(≧▽≦)ノ

ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局合格(;^_^A

2013-11-22 00:00:01 | 千葉ロッテ

入団テスト結果について  【公式たん】

鴨川秋季キャンプで入団テストを行った結果、チャッド・ハフマン選手(カージナルス3Aメンフィス)が合格、育成選手として金森敬之選手(愛媛マンダリンパイレーツ)、岸敬祐選手(元巨人)の2選手を獲得する事に決まりましたのでお知らせします。



厳しいって言ってたのに、結局獲りましたね(,,゜Д゜)
前回のテストで、

金森 2回4安打4四球1奪三振3失点
岸  2回2安打無四球1奪三振無失点

でした(;^_^A
まぁ、岸はともかく、金森のこの成績でOKとは…
一応育成枠というコトですから、今後に期待というコトですかね(´・ω・`)
(もう28歳なんですが…)

この2人よりは、レデズマたんの方が良かったような気がしなくもないです
レデズマたん、給料がちょっとお高めですからね
費用対効果の面で外されちゃったのかも

そんなワケで、とりあえず、はふまん1人だけ補強という形になりましたね
彼がどんな活躍を魅せてくれるのか、今から期待大です

もちろん、まだまだ足りませんので、先発型の外国人萌え投手をどっかから連れてこないといけません(≧▽≦)ノ

なんなら、レデズマたんの代わりに中継ぎの左投手でも可
とにかく、最近のかもめ~ずに不足がちなエンターテイメント性を十分に満たしてくれる補強をお願いします(≧▽≦)ノ
もはや、来年のスローガンは『炎』とか『燃』とかでいいんじゃないかな??





あ。

そうそう(^_^)




大地くん、ベストナイン選出おめでとう!!☆≡(>ω<゛)≡


ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファン感のイベント

2013-11-21 00:00:01 | 千葉ロッテ
今年のファン感の内容は以下の通りだそうですよ(^_^)

マリーンズ大運動会
大サイン会
G.G.48「恋チュン」をみんなでつくろう
チャリティーオークション
Welcomeハイタッチ
オープニングショー
開会式
モノマネコンテスト
座☆サムライSPA supported by 白子温泉
野球版 だるまさんが転んだ
リリーフカーフォトセッション
クイズ!!ファン100人以上に聞きました
ズーの部屋
CHIBAおもてなし鍋
エンジョイベースボール
井口記念館
選手を探せ!!
ジントシオリサイタル
マーくんファミリー&M☆Splash!!&MMNスペシャルステージ
MDAグラウンド発表会
オープニングトーク
Ballpark Live!!Falco&Shino
DJマー
声を届けよう~選手に届ける写真メッセージ~



G.G.48……


≪イメージ画像≫




うん。
たぶんぢぢいが踊り狂うんでしょうね!!(≧▽≦)ノ
背番号が48だから、ムリヤリ踊らされるのか、それとも自発的に踊りたいと思っているのか…
(たぶん後者だと予想♪(^_^))




ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする