かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

やっぱり、なさげ(´・ω・`)

2017-10-21 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】巨人戦力外の村田獲得を見送りへ 井口監督就任で若手育成へかじ 【スポーツ報知】

 ロッテが、巨人から戦力外通告を受けた村田修一内野手(36)の獲得を見送る可能性がきわめて高いことが19日、わかった。

 一時は検討する可能性も浮上したが、複数の球団幹部が「球団内でそういう話になっていない。戦力にはなれるだろうが、(獲得は)難しいと思う」と明言した。来季は機動力野球を前面に打ち出した井口新監督のもと、若手を我慢強く育てる方針。故障者が続出したり、補強の進展次第という仮定がなければ、現時点で獲得に動く見通しは低い。[了]


ありゃ?(´・ω・`)

やっぱり、獲らない方針の模様(;^_^A
確かに、お買い得な戦力だとは思います(^_^)

ネックはもうじき37という年齢かな(;^ω^)
若手が育つまでの中継ぎでいいじゃないっていう考え方もあるかもしれませんが、それにしてはビッグネームすぎますしね(;^_^A

じゃあ、来年も最下位でいいのか?

っていう問いに対しては…





もはや、覚悟完了してますが、ナニか??(,,゜Д゜)




戦力不足なんて、いつものこといつものこと(≧▽≦)ノ
フロントに勝つ気がないなんて、今更ですたい☆≡(>ω<゛)≡


今年もドラフト頼みなんでしょ?(^_^)
(運任せ)
いつものこと、いつものこと(^▽^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい(≧▽≦)ノ

2017-10-20 00:00:01 | 千葉ロッテ
CSは何やら、下剋上がはかどっているみたいですね(;^_^A
さすがに3位同士の日シリはないでしょうけど…
フラグ??(´・ω・`)
えぇ、そうなったら面白いナ~とは思ってますけど、そしたら、また『CS不要説』が加速しそうで、かもめ~ずにとっては厳しいコトになるので、鯉さんずか鷹さんずのどちらかは勝ち残っていただきたい所存(≧▽≦)ノ

さて。
今日のかもめ~ず人事(^_^)


ロッテ打撃コーチに金森氏、福浦は打撃コーチ兼任、的場氏は戦略兼バッテリーコーチ 【スポニチアネックス】

 ロッテは19日、井口資仁新監督(42)を支える打撃コーチに金森栄治氏(60)、戦略兼バッテリーコーチに的場直樹氏(40)が就任すると発表。また、福浦和也内野手(41)は打撃コーチ兼任となる。背番号は金森氏が71、的場氏が72、福浦は「9」のまま変わらず。

 21日に始まる秋季練習からチームに合流する。堀幸一打撃コーチ(48)は2軍に配置転換となる。

 金森氏は西武などで1996年までプレー。引退後はソフトバンク、ロッテなどでコーチ、また石川・金沢学院高の監督などアマチュアでも指導した。ロッテでは10年から12年まで1軍打撃兼野手チーフコーチなどを務め、10年のチーム日本一に貢献した。2012年以来の復帰となり「非常に責任を感じています。お声を掛けていただき、本当にありがたいことと思っています。皆様に感謝です。(アマチュアでの指導者としての経験は)本当に毎日、こちらが勉強をさせていただいた日々でした。今はなんとか井口監督と一緒にチーム、ファンのために力を尽くしたいと思っています」とコメント。

 的場氏はダイエー、ソフトバンク、ロッテでプレーし、2011年の引退後、14年から今季まで日本ハムでコーチを務めた。「千葉にチャンピオンフラッグを掲げられるような常勝軍団を作るために少しでもお役に立てればと思っています。自分自身も現役時代の2010年にこのチームで日本一を経験しており、パレードにも参加をさせていただきました。あの感動を忘れたことはありません。微力ながらチーム、選手、監督をサポートさせていただき、チーム全体で優勝を目指していきたいと思います」とコメントした。

 福浦内野手は93年のドラフト7位でロッテに指名され入団。通算2000安打まで残り38本としているベテランは、25年目となる来季に向け「選手もやりながらにはなりますが、チームのためにうまくサポートが出来ればと考えています。やるからには選手のためになるように頑張りたいと思います。みんなに良くなって欲しい。チームが勝つために頑張ります。もちろん、自分のこともしっかりとやって、選手としてもチームに貢献したいです」とコメントしている。[了]


おかえりなさい、金森コーチ(≧▽≦)ノ

おかえりなさい、マットン(≧▽≦)ノ

お願いします、ふく~ら先生(≧▽≦)ノ













…HISAO守備走塁ポロリコーチの就任会見はまだですか?(・ω・;)(;・ω・)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう。時間は十分にあるのです。(戦力は…)

2017-10-19 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ・井口監督、全員と面談へ「いろいろと聞きたい」 【サンケイスポーツ】
 ロッテ・井口資仁監督(42)が17日、秋季練習(21~30日、ロッテ浦和)と秋季キャンプ(11月1~8日、千葉・鴨川市)中に選手全員と面談する方針を明らかにした。「どういう選手になりたいのか、何を悩んでいるのか。いろいろと聞きたい。時間は十分にあるので」。

 「みやざきフェニックス・リーグ」視察のため15日から3日間、宮崎県を訪れたが、いずれも悪天候のため中止。それでも新指揮官は「逆にいいコミュニケーションが取れてよかった」と収穫を口にした。実際、平沢、肘井、宗接ら若手選手と練習の合間に頻繁に言葉を交わし、平沢には「やっていることは間違っていない。レギュラーを取れ」と激励した。

 何よりも大事にするのはコミュニケーション。井口監督は選手と対話を重ねてチーム再建をはかる。[了]


深刻なネタ不足により、昨日は、ゆーたがクローゼットのハンガーはきちんと向きを並べてますなどと、もはや誰に何を伝えたいのかさっぱりわからない記事も出ていましたが、今日は幾分マシですね(^_^)

情報量として、別に大したことはないんですが、こう…


ほっこりするじゃないですか(≧▽≦)ノ


いぐっさんは、現役のときにもおそらく声をかけていたでしょうけども(;^_^A
でも、いいんです(^_^)

ほんの少しでも前向きになれる材料が欲しいんです☆≡(>ω<゛)≡
井口体制。
うまく、機能してほしいなぁ(^_^)



……明日あたり、ムラタ=サンの入団確定的(≧▽≦)ノ
なんてニュースがあってもいいと思うの(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニ?この……ナニ??(;´・ω・)

2017-10-18 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ・大嶺祐太投手「服は分けて順番に並べます」/こだわり 【週刊ベースボールONLINE】
プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「こだわり」です。

ロッテ・大嶺祐太投手
 クローゼットのハンガーの向きを全部そろえて、ジャケットはジャケット、パーカー、フードのない服、などと分けて順番に並べています。着ているうちに変わってきてしまうこともありますが、衣替えのときなど最初に入れるときはきれいに並べますね。

 気付いたらそうするようにしていました。ロッカーとか汚いんですけどね、家の服だけはそうなんです。

 見た目と取りやすさ。着たい服が分かりやすく並べられていたらよくないですか? ズボンは畳んで置いていますが、あまり履かないのは下のほうにしています。カバンとかも自分はあまり持っていないので、入るところに置いている感じ。本当に服の並べ方だけこだわっています。

写真=川口洋邦[了]

昨日、ストーブリーグのネタがもうない。
ってハナシをしてましたけども。
いや、しかし、いくらなんでも…







こ れ は ひ ど い (,,゜Д゜)






野球のこだわりですらないとか…(;´・ω・)
誰が求めているんだ、この情報(;^ω^)

そのうち、

『ふく~ら先生の歯ブラシの色は青』
とか
『アジャは粒あん派』
とか言い出すかもしれませんねщ(゜Д゜щ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブリーグ 灯油切れ(・ω・;)(;・ω・)

2017-10-17 00:00:01 | 千葉ロッテ
どこよりも早く始まったストーブリーグですが…

早く始まった分だけ、ネタ切れになるのも早い(,,゜Д゜)

という切ない現実が…(´;ω;`)
こんなのしか……(´・ω・`)



【ロッテ】公式チア「M☆Splash!!」2018年新メンバーのオーディション開催
【スポーツ報知】

 ロッテは、球団公式チアパフォーマー「M☆Splash!!」2018年新メンバーのオーディションを行う。18歳以上の女性が対象(高校生不可。未成年は保護者の同意が必要)で、締め切りは11月17日必着。専用のエントリーシートのダウンロードなど応募方法の詳細は球団HPに掲載される。

 活動は主催試合への出演、各種ファンサービスイベントのサポート、球場外でのイベント出演、社会貢献活動、学校訪問、球団プロモーション活動への出演、マリーンズ・ダンスアカデミーのインストラクター業務など。

 1次審査(書類審査)

 2次審査(規定演技、自由演技、面接)12月1日午後6時から10時、同3日午後1時から6時のいずれかに参加。

 最終審査(一般公開形式で規定演技、自由演技、自己PR)12月10日[了]



もう、ドラフトやっちゃいませんかね?☆≡(>ω<゛)≡

今CSに残ってるチームは強いから、1年くらいドラフト飛ばしたって問題ありませんって(≧▽≦)ノ
最下位のかもめ~ずと、つばめ~ずの2チームで、5人ずつくらい獲ってから、残りを他球団で分ければいいと思う(^_^)
戦力の均衡がドラフトの意義ですもの(^▽^)/
イイですよね?(≧▽≦)ノ
(懇願)














…さて、書類でも書くか(´∀`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補強ポイント

2017-10-16 00:00:01 | 千葉ロッテ
村田修一、来季はどこへ? 12球団の三塁手事情から占うベテランの移籍先 【Full-Count】

若手選手が台頭するセ・リーグ、可能性があるのは…

 村田修一が巨人を自由契約になった。今季も118試合に出場し、規定打席には「19」足りなかったが、チーム5位の14本塁打、4位の58打点を記録した主力打者だけに、球界に驚きが広がった。

 巨人はチーム全体の若返りを図っている。そのため、37歳の村田は来季の構想を外れた。FA権を持っていたが、これを行使すると人的補償など、村田の移籍に不利に働く可能性があるため、自由契約にしたという。

 当然、村田は引退ではなく、現役続行を希望するだろう。その場合、どの球団に行くべきか、考えたい。

 その前提として、村田は三塁手で移籍する、と仮定しよう。今季は規定試合数に未達ながら、71試合で守備率.967、RF(1試合当たりのアウト処理数)2.49とトップクラスの成績を残している。来季は38歳だが、まだ三塁手で十分通用するだろう。

 セ・リーグの三塁手を見ていこう。()は守備成績。40試合以上で三塁を守った選手が対象だ。

○広島 
安部友裕 123試413打数128安打4本49点 打率.310(91試RF2.17)
西川龍馬 95試204打数56安打5本27点 打率.275(48試RF1.96)
○阪神 
鳥谷敬 143試488打数143安打4本41点 打率.293(138試RF2.05)
○DeNA 
宮崎敏郎 128試480打数155安打15本62点 打率.323(119試RF2.28)
○中日 
堂上直倫 91試151打数31安打1本8点 打率.205(51試RF1.70)
福田永将 95試299打数81安打18本49点 打率.271(45試RF2.15)
○ヤクルト 
藤井亮太 97試292打数75安打2本12点 打率.257(90試RF2.36)

 広島は三塁手が固定できずに泣き所となっていたが、今季はようやく安部が定着。その後を、打撃で頭角を現しつつある西川が急追している。村田は入る余地がないだろう。

 阪神は連続試合出場記録を更新中の鳥谷が遊撃からコンバートされ、打撃成績を向上させた。若手大山も控えているため、ここも難しい。

 DeNAは今季から宮崎が正三塁手になり、首位打者を獲得。ここから稼ぎ時だ。

 中日は後半になって、大器との評判があった福田が三塁に定着し、活躍し始めた。ただシーズン通して活躍した実績がないので、村田が入れる可能性はあるだろう。

 ヤクルトは、藤井が97試合に出場したが、三塁手は固定できず。しかし、今季椎間板ヘルニアの手術をした2015年の首位打者、川端慎吾の復帰が予定されている。それでも、怪我人が続出するヤクルトには、村田が活躍する余地はあるのではないか。

パ・リーグの三塁手事情は…
 パ・リーグの三塁手事情はどうだろう。ロッテを退団したダフィーを除く、40試合以上で三塁を守った選手を見てみよう。

○ソフトバンク
松田宣浩 143試531打数140安打24本71点 打率.264(143試RF2.09)
○西武
中村剛也 115試415打数90安打27本79点 打率.217(108試RF2.35)
○楽天
ウィーラー 142試542打数147安打31本82点 打率.271(137試RF2.31)
○オリックス 
小谷野栄一 130試470打数130安打6本47点 打率.277(105試RF1.65)
○日本ハム
レアード 137試503打数115安打32本90点 打率.229(136試RF1.69)
○ロッテ
中村奨吾 85試280打数77安打9本32点 打率.275(69試RF2.24)
大嶺翔太 91試214打数44安打5本23点 打率.206(49試RF1.02)

 ソフトバンクの松田、西武の中村は、ともに1983年生まれ、村田より3歳若いが、守備や打撃でやや衰えが見える。村田が競争に加わる余地はあるだろう。西武はFA選手はほとんどとらない球団だが、村田がFAでなくなったことで、可能性が出てきた。

 楽天はウィーラーに加えて今江もいる。やや難しいか。

 オリックスは、村田と同い年の小谷野が奮闘中だ。しかし、若手の台頭はあまりないので、村田が加入する余地はあるだろう。

 日本ハムのレアードは、入団当初は守備範囲の広い三塁手だったが、打撃だけでなく守備にも衰えが見えている。ただ、日本ハムはこういう形でベテラン大物選手を補強しないチームだ。

 ロッテは中村奨吾に期待がかかるが、彼もシーズン通して活躍したことはない。

 こうしてみると、セ・リーグは若い三塁手の台頭があるので、中日、ヤクルトに可能性がある程度。パの場合、三塁手だけでなくDHでの起用も想定すればやや可能性は広がる。また6球団とも若手三塁手が伸びていないので、可能性はあるだろう。特にロッテは新監督になるタイミングでもあり、可能性があるのではないか。オフの動向を見守りたい。

広尾晃●文 text by Koh Hiroo[了]



ムラタ=サンの再就職先は、やっぱり注目されてますね(´・ω・`)
記事の筆者からすれば、パのほとんどの球団で可能性があるそうなww

鷹さんが獲るとは思えないんですが…(;^_^A

やっぱりウチが獲りに行く可能性は高そうですね(^_^)
FAでないとはいえ、使うはずだった補強資金をほとんど使ってないから、それなりに用意はできるハズですし。

ただ…
ムラタ=サンでサード固定すると…



ショーゴ、ショート(・ω・;)(;・ω・)



っていう、ポロリ祭りが1年通して開催される可能性が…(,,゜Д゜)
まぁ…

使っていけば、そのうちうまくなるか!(≧▽≦)ノ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常勝…軍…団??(´・ω・`)

2017-10-15 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ、井口監督が就任会見「常勝球団にするため全力で頑張る」 背番号は6 【スポニチアネックス】

 ロッテの井口資仁新監督(42)が14日、千葉市内で就任会見に臨み、「来年以降、マリーンズを常勝球団にするために全力で頑張っていきたい。マリンスタジアムを最大限に生かした攻撃野球をしたい」と今季最下位に終わったチームの立て直しを誓った。3年契約で、背番号は現役時代と同じ6。会見後はフェニックス・リーグ視察に向けて宮崎入り。21日から始まる秋季練習で本格的に始動する。

 日米通算21年間の現役を引退してすぐに監督に就任。米大リーグでプレー経験のある日本人の監督就任は12球団初となる。井口監督は「まずはチーム内の競争を激しくしていかなければいけない」とレギュラー争いの必要性を口にし、キーマンを問われると「全員です」ときっぱり。目指す野球について「足を使った、機動力野球」とし、来春のキャンプでは「練習スタイルを変えていきたい。1、2軍の枠を撤廃して競争させる」と構想を語った。

 背番号は現役時代と同じ6となるが、「6番を欲しい選手がいれば明け渡す準備はある」と話した指揮官。前日には約100人のドラフト候補の映像をチェックしたが、「欲しい選手も何人もいた」と明かした。

 井口監督は国学院久我山から青学大に進み、東都大学リーグ記録の通算24本塁打。4年時の96年にアトランタ五輪に出場して銀メダルを獲得した。同年にドラフト1位(逆指名)でダイエー(現ソフトバンク)入団。05年からはホワイトソックスなどメジャーでプレーし、09年にロッテで日本球界に復帰した。日本一に3度輝き、ホワイトソックスではワールドシリーズ制覇を経験。日米通算2254安打を記録している。[了]


いぐっさんの就任会見が終わりましたね(^_^)
どうしようもなく弱かったかもめ~ずを常勝軍団に生まれ変わらせてくださるそうですよ?☆≡(>ω<゛)≡

楽しみですね(^_^)

3年契約ですが、常勝軍団になるのなら10年くらいかかってもいいですよ?(≧▽≦)ノ
ヨロシクお願いします(^_^)




で。
そのいぐっさんの初仕事(仮)



ロッテ・井口新監督、G村田獲得に前向き!“初仕事”でさっそく動いた 【サンケイスポーツ】

 来季からロッテの指揮を執る井口資仁新監督(42)が13日、ZOZOマリンを訪れ、26日のドラフト会議に向けて指名候補選手のプレーを映像でチェックするなど“監督初仕事”を行った。

 また、巨人を戦力外になった村田修一内野手(36)について「魅力ある選手。まだまだできると思う。僕ひとりの判断ではないので、これから(球団と)いろいろ相談したい」と獲得に前向きな発言をした。

 新指揮官は14日の就任会見を前に精力的に動いた。監督室に荷物を運び込むと、約4時間半かけて、清宮幸太郎(早実高)らドラフト候補選手約100人をチェック。さらに新外国人候補約20人の映像も1時間半かけてじっくり見た。計6時間の監督初仕事に「(ドラフト指名選手選定は)これからですね」と疲れも見せずに笑顔で話した。[了]


自由の身になったムラタ=サンを獲る……







んですか??(・ω・;)(;・ω・)
まぁ…
確かにまだまだ働けそうですけども(;´・ω・)

どういうチーム作りをするのか、見ものですね(≧▽≦)ノ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ってる(≧▽≦)ノ

2017-10-14 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ井口新監督に大仕事!ドラフトくじ引き役託す 【日刊スポーツ】

 チーム再建の第1歩を新監督の“強運”に託す。ロッテは12日、今季で現役を引退した井口資仁氏(42)と監督就任に関し、基本合意したと発表した。3年契約の年俸8000万円(推定)。明日14日の会見を前に、井口監督は球団を通じ「強く、そしてファンの皆様に愛される魅力的なチームを作り上げたい」と決意表明した。メジャーを経験した日本人が12球団の監督になるのは初めて。歴史的大敗を喫した今季からの立て直しへ、挑戦が始まる。

 引退即就任を不安視する声もあった。だが、山室球団社長は逆転の発想だ。「引退してしばらくどこかでやったからといって、プラスになるとは限らない。逆に、今のチーム状況を分かっているのはメリット。選手として一番近くでチームを見ていた」と強調。直近までプレーしていたからこその視点に期待する。

 早速の大仕事が控える。26日のドラフト会議には、井口監督も出席。1位指名候補には、競合必至の早実・清宮も入っている。山室社長は「誰かは未定だけど、競合でも一番良い選手にチャレンジする。監督に引いてもらおうか」と、くじ引き役は井口監督に託すつもりだ。去年は外れ1位で5球団競合の桜美林大・佐々木を引き当てた実績を持つが「去年で僕は運を全部使った。監督は持っている人」。9月の引退試合で9回に同点2ランを放った井口監督。ドラマチックな展開を、ドラフトでも期待だ。【古川真弥】[了]


確かに、持っている、持っていないで言えば、いぐっさんほど持っている人はそうそういないと思います(^_^)
ワールドシリーズのチャンピオンリング2つも持ってるあたり(;^_^A

正しい努力がツキを呼び寄せるお手本みたいな人ですね☆≡(>ω<゛)≡

いぐっさんなら、安田君とか中村君とかバッチリGETしてくれそうです(^_^)
できれば、競合がみんな清宮君に引き寄せられている間に、単独指名とかが理想ですけど、仮に2~3球団競合したところで、いぐっさんなら引き当ててくれると思わせてくれますね(^▽^)/

ドラフトは26日。
後2週間を切りましたね(^_^)

どの球団が誰を獲りに行くのか予想するのも楽しいものです。








もう試合がないから、それしかすることがないt(ry

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク渡米

2017-10-13 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】海外FA行使熟考の涌井の残留交渉へ3つの誠意「残ってもらいたい」 【スポーツ報知】

 ロッテが、今季中に取得した海外フリーエージェント(FA)権を行使するか熟考している涌井秀章投手(31)と近日中にも残留交渉に臨み、3つの誠意を示す。球団幹部は「(メジャー挑戦したい)彼の夢は尊重するけど、残ってもらいたいのはもちろん」とあらためて要望した。

 〈1〉宣言残留を認める方針転換をすでに明言。

 〈2〉今季の成績は5勝11敗、防御率3・99。不本意な成績ながら、移籍後4年間の成績などをトータルに考慮。むちゃなマネーゲームには参戦できないが、今季の年俸2億5000万円からアップも含めて検討。

 〈3〉宣言した場合、最終決断が相当ずれ込む可能性もあるが、期限を区切らずに待ち続ける。

 シーズン終了から一夜明け、この日は公の場には姿を見せなかった。月末には渡米し、ワールドシリーズを観戦予定。チーム愛も強いエースを信じて、流出阻止へ全力を尽くす。(田島 正登)[了]

本人は、メジャー挑戦したいみたいですけど…





いくらなんでも、ムリそう…(;´・ω・)




防御率ほぼ4点の選手なんて、いっぱいいますからね…(;^_^A
どこも手を挙げないでしょう(´・ω・`)

① とりあえず、宣言してみる
② オファーなし
③ 来年もかもめ~ずでヨロシク(≧▽≦)ノ


みたいな流れになるんですかね。
マイナー契約だったらどうするんでしょう?(;'∀')

とにかく、納得のいくまでやってみたらいいと思います(^_^)
折角の権利ですしね☆≡(>ω<゛)≡


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はいはい、ストーブストーブ☆≡(>ω<゛)≡

2017-10-12 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ 7コーチと契約更新せず…井口新監督は12日に発表へ 【スポニチアネックス】

 ロッテは11日、今季限りで辞任した伊東勤監督(55)の退団と、英二投手コーチ(48)、田口昌徳バッテリーコーチ(47)、山下徳人野手総合兼打撃コーチ(52)、松山秀明内野守備・走塁コーチ(50)、清水雅治外野守備・走塁コーチ(53)、石貫宏臣戦略コーチ(48)、佐藤兼伊知2軍内野守備・走塁コーチ(58)の計7コーチと来季の契約を更新しないと発表した。

 来季新監督に就任する井口資仁内野手(42)は、12日に球団から就任が発表され、14日に会見を行う。

 新体制への準備も進んでおり、ダイエー時代の盟友であるソフトバンクの鳥越裕介1軍内野守備走塁コーチ(46)を招へいする。ソフトバンクのシーズン終了を待って本格的な交渉に入る。[了]


Bクラスのイイところは、Aクラスのチームがまだまだ必死で戦っている間に、さっさと来季の準備ができるところデスネ(^_^)


Aクラスのチームは強いので、そんな必死に準備しなくてもいい


という噂もありますけどね!!(≧▽≦)ノ
ハハッ(´・ω・`)


さてさて。
かもめ~ず、早速コーチ陣を一掃(;^_^A
キャントクが変わるから、仕方ないね(・ω・;)(;・ω・)

1年の成績ごとに無職になる可能性が出てくる厳しい職業ですね(;^_^A

こーちゃんは残ったみたいですが(;^ω^)

チーム打率.233の打撃コーチなんですけどね(;´・ω・)

まぁ…
金森コーチが帰ってきてくれるってハナシが出ているみたいなので、ダイジョウブかな☆≡(>ω<゛)≡


他に名前があがっているコーチは、地味様・マットン・ゴエ様(川じゃなくて鳥)・マコト=サン・柴原先生くらいです(^_^)
やっぱり、鷹色が強いですね(;^ω^)

しかし、7人も辞めるので、まだポストがあいてますね…
さ~、残りは誰かな~~(≧▽≦)ノ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする