かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

寮めし

2017-12-11 00:00:01 | 千葉ロッテ
安田尚憲の夢を後押しする“寮メシ” 【週刊ベースボールONLINE】

寮でボリューム満点の昼食を堪能した安田。右はドラフト2位の藤岡裕大

 ついに“ロッテ”安田尚憲が誕生した。12月5日のロッテ新入団発表会で初のユニフォーム姿を披露すると、翌6日にはロッテ浦和で工場や球場、室内練習場にクラブハウス、そして年明けから生活の場となる寮を見学した。

 ほかのルーキーたちと並んで歩いていても、188センチ95キロの堂々たる体躯は幅も高さも別格だ。高校野球の現役時には1食で白米2合、補食も含めれば1日8合をたいらげて体を作り上げ、高校通算65本塁打をマーク。清宮幸太郎(日本ハム)と並ぶドラフトの目玉の1人として、ロッテに1位指名を受けた。

 その安田が「おかずも多くてびっくりした」と、寮での昼食の“量”には驚きを隠さなかった。ちなみにこの日の昼食のメニューは1900キロカロリー超のボリューム。「おいしかったし、食事面でもサポートしてもらえるので今から来年が楽しみ」と笑顔を見せる。

 新入団発表会では将来の「ホームラン王」を目標に掲げた。ちなみにロッテで最多本塁打のタイトルを手にしたのは1986年に2年連続3度目の三冠王に輝いた落合博満が最後だ。その大きな目標を達成するために、技術面だけではなく体作り、フィジカル面でのさらなる成長が必須なのは言うまでもない。

 その点において球団も安田への期待を隠さない。実は安田が入室する寮の部屋はすでに決まっている。今季まで二木康太の部屋だった「310」だ。187センチの二木は2014年の入寮時の体重が73キロだった。先輩投手やコーチから食べることの大切さを諭され、寮の食事をしっかり摂ることで、わずか2年で85キロまで増量。現在もトレーニングを重ねながら、着実にフィジカルを向上させている。

 その二木が今年限りで退寮、後継に指名されたのが安田だった。「体はもっと大きくしたい。もちろん脂肪ではなく筋肉で」という安田の好物はすきやき。寮のメニューに並ぶのは月に1回あるかないかということだが、肉自体については宮崎牛や仙台牛を中心に高クオリティーが保証されている。

 ロッテの未来の四番候補の夢、将来の本塁打王獲得を、質量ともに十分な“寮メシ”が後押しする。[了]



ドラ1安田君の体格は、身長188cm、95kg。





私めと似ている(≧▽≦)ノ
※188cm、84kg

体脂肪率??
HAHAHA☆≡(>ω<゛)≡
よくわからない単語DEATH(^▽^)/

高校時代たくさん食べていたこともそっくし(≧▽≦)
私めは、1日10合食べてましたしね(^_^)
常にナニかモグモグしていた気がしますww

※参考イメージ



え?
部活?(´・ω・`)
運動??(´・ω・`)

えぇ。
生徒会役員でしたが、ナニか??☆≡(>ω<゛)≡
あの大量のカロリーたちはどこへ行っていたのか、いまだに不明ですw



まぁ、ソレはそれとして、寮めし、おいしそうですね(≧▽≦)ノ
マリンで売りませんかね?
選手と同じ食事が体験できる☆≡(>ω<゛)≡

とかいう、よくわからない触れ込みで(^_^)

1食1900キロカロリーとか、普通の人の1日分ですから、そうそう食べきれるものでもないかもしれませんけど(^▽^)/
マリンで売っていたら…

私め…


私め……







安○先生…
マリン詣でがしたいです……(´;ω;`)
(社畜)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤岡(新)の野望

2017-12-10 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ2位藤岡、同期DeNA柴田の結婚にメラメラ 【日刊スポーツ】
 ロッテのドラフト2位、トヨタ自動車・藤岡裕大内野手(24)が、地元のライバルに負けじと闘志を燃やした。

 9日、都内で行われた母校亜大の創部60周年祝賀会に出席。「東浜さんや大学の先輩たちを打てるよう頑張りたい」と笑顔を見せた。

 先日、岡山理大付時代の同期、DeNA柴田竜拓内野手(23)が9年愛を実らせて結婚していたことが明らかになったばかり。「僕は結婚なんてまだまだですが、(柴田は)シリーズやCSで活躍してちょっと離された。1年で何とか追いつきたい」と意気込んでいた。[了]


普通に読めば、結婚にメラメラというよりは、プロやきう選手として、活躍して成績方面で追いつきたい。
というコトなんでしょうが…(;^_^A


負けじと早く結婚したいというコトなら…




大丈夫ですよ☆≡(>ω<゛)≡




かもめ~ずですもの(^_^)
みんな、めっちゃ早いからね(≧▽≦)ノ
かもめ戦士の平均婚姻年齢は、たぶん、昭和初期と同じくらいだと思います(^_^)


なに。
相手なんて、すぐに見つかりますよ(≧▽≦)
もし、なかなかうまくいかない場合は…





はい。

(´・ω・`)つ


試合に出ずにこんなもんに参加してる段階でダメという噂も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーム変更の理由がおかしい(,,゜Д゜)

2017-12-09 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ石川がプロ初ダウン 2000万減の1億1000万円で更改「実力が出た感じ」 【Full-Count】

WBCでも周りの投手との力の差痛感、「毎試合いい状態で出来るように」
 ロッテの石川歩投手(29)が8日、ZOZOマリンの球団事務所で契約更改。1億3000万円から2000万円ダウンの推定年俸1億1000万円でサインした。

 2014年から3年連続2桁勝利をマーク。昨年は防御率1位のタイトルも獲得した。今年のWBCでは開幕のキューバ戦の先発を任せられるなど、球界を代表するピッチャーに成長したが、今季はWBC後遺症か、3勝11敗と大きく負けが先行。防御率も5.09で2軍落ちも経験した。

 プロ4年目で初のダウン提示に「10ビットコインぐらい(下がった)」という石川。「今年は何も数字を残していない。毎年、自分が思っている実力が出た感じ。もう少し毎試合いい状態で出来るようにならないと」と振り返った。また、3年間2桁勝利を積み重ねてきたが、「(WBCに出て)他の(侍Jの選手)海外の選手も含めて凄く力の差を感じた」という。

フロントも復活期待、「2桁勝てるエース」
 昨年は14勝で防御率のタイトルも獲得したが「悪い時でも勝てていたので、楽しくなかった。(だから今季は)一から(フォーム、メカニックを)変えた」と話した。しかしその結果が、苦しいシーズンになってしまった。

 来年5月15日のオリックス戦は、生まれ故郷の富山アルペンスタジアムで行われる。13年ぶりの地元開催で、ホタルイカ、寿司、ブラックラーメンを挙げて「おいしいものを食べたいので(同じ富山県出身の)西野に投げて欲しい」と笑わせた。

「普通にやってくれれば、2桁勝てるエースは間違いない。元に戻ってくれれば十分な活躍は見込める」(林球団本部長)とフロントも来季の復活を期待した。[了]



悪い時でも勝てていたから、楽しくなかった



ので。



一から変えたら、勝てなくなった。







………





楽しくなくてもいいから、前のに戻してくだされ(;´・ω・)

お仕事ですし。
悪くても勝てるののナニが不満なんだと、小一時間(ry(´・ω・`)

良くても勝てない選手の方が多いというのに(;´・ω・)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場見学

2017-12-07 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ新人8選手が工場見学、パイの実64層の秘密にドラ1安田「ビックリ」【Full-Count】

ドラフト2位の藤岡「車とは違い、流れてくるお菓子の数が多い」

 ロッテの新人8選手が6日、埼玉県浦和市にあるロッテ浦和工場を見学した。前日に入団会見に臨んだ8人は、おなじみの「パイの実」や「コアラのマーチ」などの生産過程を約1時間にわたって見て回った。

 ドラフト1位の安田尚憲内野手(履正社)は「出来立てのパイの実を食べることができて、すごく美味しかったですし、楽しかったです。工場見学は小学校5年生の時に社会見学でのビール工場以来だと思います。製造過程を見るのは初めてで、とても貴重な経験でした。パイの実は1つが64層で成り立っていると聞いてビックリしました。1つの商品を作るのにいろいろな過程があり、いろいろな人が携わっていることを知ることが出来ました。美味しいお菓子と一緒で、野球も影の努力や取り組みが大事でいろいろな人の支えがあって結果が出るものだと思います。工場の人にも応援をしていると話をしていただきましたが、改めて頑張ろうという気持ちになりました」と、改めて飛躍を宣言。

 ドラフト2位の藤岡裕大内野手(トヨタ自動車)も「トヨタでも自動車工場で働いていましたが、車とは違い、流れてくるお菓子の数が多くてビックリしました。個人的には『トッポ』『パイの実』が大好きで、その製造過程を見ることが出来たのはとても楽しかったです。応援してくださる工場の方の期待に応えられるように頑張りたいと思いました」とコメントした。[了]


毎年、新人がロッテの工場見学して、あら、ビックリ。
みたいな記事が出るので、普通にそういうものだと思っていて、なんの疑問も持たなかったのですが…



他所の球団でも同じことやってるんですかね??(;^_^A


素朴な疑問ですけど。

ヤクルトなら、ヤクルトの工場見学。
日ハムなら、ハム工場見学。
盟主様なら、新聞社見学。
ソフトバンクなら、お父さんにご挨拶。

オリックスなら……





みんなでカードローン??(≧▽≦)ノ
(レンタカーを乗り回すというのもあるかな)





まぁ、自分たちのお給料がどこからどんなふうに出ているのかを知ることは大事だと思います☆≡(>ω<゛)≡
まる。(小並感)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入団発表会2017

2017-12-06 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ、新入団選手を発表。ドラ1安田、目標は「ホームラン王」 【ベースボールチャンネル】

ロッテは新入団選手を発表した。
 千葉ロッテマリーンズは5日、東京都内のロッテ本社でマスコミ向けに新入団選手を発表した。ドラフト1位の安田尚憲内野手(18)=履正社高=ら8選手(育成枠2人を含む)がピンストライプのユニホームに身を包み、意気込みを語った。

同日、背番号も発表された。安田には背番号「5」が託され、「すばらしい番号を頂いた。ロッテの5番は安田だと覚えてもらいたい」と話した。高校通算65本塁打のスラッガーは、「近い将来にホームラン王になりたい」と目標を掲げる。「1年目からチームの戦力として戦っていけるように実力をつけたい」と力強く語った。

 井口資仁監督は「一人一人、明確な目標をもってほしい」と激励。さらに「監督としてはルーキー。一緒に若々しく、はつらつと頑張っていきたい」と新入団選手とともに歩む姿勢を示した。

 新入団選手のプロフィール、意気込みなどは以下のとおり。

▽1位 安田尚憲内野手 背番号「5」
履正社高、188センチ・95キロ、右投左打

▽2位 藤岡裕大内野手 背番号「4」
トヨタ自動車、178センチ・77キロ、右投左打
「目標は新人王。(トヨタ自動車の)先輩の源田選手(西武)を超えたい。ポジションも遊撃手で同じで負けないようにしたい」

▽3位 山本大貴投手 背番号「27」
三菱自動車岡崎、182センチ・80キロ、左投左打
「力強いストレートで空振りを取っていきたい。先発投手として2桁勝利を挙げたい」

▽4位 菅野剛士外野手 背番号「31」
日立製作所、171センチ・83キロ、右投左打
「年間二塁打記録が目標。大学時代に六大学の通算記録を作った。プロでも目標にしたい」

▽5位 渡邉啓太投手 背番号「35」
NTT東日本、177センチ・72キロ、右投右打
「開幕から先発ローテ入りして、新人王を獲りたい」

▽6位 永野将司投手 背番号「62」
Honda、181センチ・82キロ、左投左打
「まっすぐの強さが持ち味。さらに磨いてストレートで押す投球をしたい。背番号と同じ62試合登板が目標」

【育成】
▽1位 和田康士朗外野手 背番号「122」
富山GRNサンダーバーズ、185センチ・72キロ、左投左打
「フルスイングが持ち味。しっかり体づくりをして支配下登録を勝ち取りたい」

▽2位 森遼大朗投手 背番号「123」
都城商業高、180センチ・80キロ、右投左打
「(左ひざを治療中のため)しっかりけがを治して、周りの環境にもまれながら自分をしっかり磨いていきたい」[了]



かもめ~ずから、和製ほめるん王!!(≧▽≦)ノ


落合キャントク以来じゃないですか??(;^_^A
いったい、何年前なんだ…(´・ω・`)

その頃まだ生まれてないよ(・ω・;)(;・ω・)

っていう人いっぱいいるんじゃないでしょうか(;´・ω・)


アジャと2人で60本くらい打ってくれませんかね(≧▽≦)ノ
ほぼ、Aクラス間違いナシになると思うんですが(^_^)

とにもかくにも、新入団の8名。





全員期待してます☆≡(>ω<゛)≡




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕博打

2017-12-05 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ・石川歩 サバイバルを勝ち抜くのは/開幕投手は任せろ 【週刊ベースボールONLINE】

 実績では石川歩が頭ひとつ抜け出していると言えるだろう。今季は3勝11敗、防御率5.09ながら、新人だった2014年から昨年まで3年連続2ケタ勝利をマークした。今年3月には侍ジャパンの一員としてWBCを戦うなど、チームの顔でもある。

 開幕投手の座を巡るサバイバルレースは幕を開けている。11月8日、今年まで3年連続で務めてきた涌井秀章が海外フリーエージェント(FA)権を行使してのメジャー挑戦を表明した。残留の可能性も残されてはいるものの、交渉が長期化する可能性は高く去就は不透明だ。涌井の前には5年連続の成瀬善久(現ヤクルト)や清水直行(一軍投手コーチ)らが担ったが、来季は初めての大役となる投手が誕生することは確実となっている。

 来季でプロ11年目を迎え、長年先発ローテーションの一角を担ってきた唐川侑己、今季はチームトップの7勝と成長著しい次世代のエース候補・二木康太、新人ながら後半戦から先発枠をつかんで5勝と安定感が光った酒居知史らも候補として考えられる。

 井口資仁新監督は、開幕投手に求めるものとして「内容、結果、肝の据わったヤツ」の3条件を挙げた。11月の台湾遠征では石川や唐川が帯同していなかったこともあり、「じっくり見させてもらって、オープン戦くらいに伝えることになるのかな」と見通しを語っている。

 井口ロッテの船出となる3月30日の楽天戦。本拠地ZOZOマリンのマウンドにはどの投手が立っているだろうか。[了]




> 今季はチームトップの7勝と成長著しい次世代のエース候補・二木康太

開幕投手二木!!
イイデスね(≧▽≦)ノ


> 新人ながら後半戦から先発枠をつかんで5勝と安定感が光った酒居知史

開幕投手酒居!!
イイデスね(≧▽≦)ノ


> 長年先発ローテーションの一角を担ってきた唐川侑己

開幕投手カラカー!!
……




Oh!
なんという違和感……(;^ω^)

いい時は、結構なピッチングをするのに、ダメなときは即炎上。
安定感という面では、逆方向に群を抜いているカラカー(;^_^A
博打的な要素は満載なので、そろそろ、ギャンブル依存症ならぬカラカー依存症な、かもめファンもいるんではないかと思います☆≡(>ω<゛)≡

3回から敗戦処理投手投入的な展開になる危険性が大きい分、カラカーが無双したときの快感は他を凌駕する!!

っていうコトで(≧▽≦)ノ
まぁ…









新しく補強(予定)した萌え外人が開幕投手でも、私めは一向にかまいませんよ??☆≡(>ω<゛)≡
(早く獲ってきて♪)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倍率18.5倍

2017-12-04 00:00:01 | 千葉ロッテ
安田効果!ロッテ 新入団発表会に応募殺到 定員400人に7400人 【スポニチアネックス】
 ロッテが今月5日に千葉市の京葉銀行文化プラザで行う新入団発表会に応募が殺到している。

 同発表会は2005年からファン向けに始まり、約3000人台だった応募者数は、年々増加。定員400人に対して今年は7400人と、昨年比115・6%となった。高校通算65本塁打を誇る左のスラッガーで、ドラフト1位で指名された安田効果ともいえる大フィーバー。その安田は「凄い数の人に応募していただき、うれしいです。マリーンズを代表する選手と言われるように頑張ります」と意気込んだ。[了]


もしかしたら、和田君目当てかもしれないだろ!☆≡(>ω<゛)≡

と思わなくもないですが、まぁそれはいいでしょう(≧▽≦)
(私めはあの経歴にキュンと来るものがあります)

年々応募者が殺到しているのは喜ばしいことなんですが、素朴な疑問が1つ。







なんで会場をもっと大きなところに変更しないんでしょうか??(;^ω^)






今年、7400人の応募があって、そのうち7000人が涙を飲むんですよね(;^_^A
ナニか大人の事情が??(;^ω^)

まぁ、来年は間違いなく会場変更になりますので、日産スタジアムとかでやればいいんじゃないですかね??(≧▽≦)ノ
7まんにんくらいまでなら余裕ですよ??(≧▽≦)ノ

問題点なんて、千葉じゃないことと、客席がスカスカになって、寒いことくらいしかありませんよ??(^_^)
ぜひ、ご検討いただきたく(≧▽≦)ノ



☆変更の根拠☆

京葉銀行文化プラザ(千葉市文化交流プラザ)の廃止(平成30年3月31日営業終了)のお知らせ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルタク・セカンド

2017-12-03 00:00:01 | 千葉ロッテ
【決断】ロッテ古谷、営業職から第2の人生…チームに球界に新風を 【スポニチアネックス】

 10月3日。ロッテから戦力外通告を受けた古谷は同時に、球団職員としての誘いを受けた。現役の道を模索するか、次のステージに進むのか、約1カ月悩んだ。「選手でなくなるのは、誰もがあること。いい年だし、今年は成績も伴っていなかった。悔いが残らないわけではないが、自分なりに一生懸命やってきたつもりでしたから」。出した答えは、引退だった。

 チームスタッフではない。営業職として、来年1月からスーツ姿でほかの職員たちと机を並べて業務を行う。球団では近年なかった形だが、それも「現場ではなく、違った角度からチームや球界を見られる。チャレンジです」と魅力的に映った。現役時代から「野球をやっているだけでは駄目。人としての土台があって、さらに野球選手としてのスキルがあるのが理想」と、一社会人としての振る舞いを大事にしてきた古谷らしい選択だ。実直な人柄と、真摯(しんし)に野球に取り組んできた姿勢を誰もが見てきた。林信平球団本部長も「選手を職員にするケースはあまりなかったが、古谷なら大丈夫」と話した。

 24歳でプロの世界に飛び込み、12年間の現役生活だった。プロ5年目には中継ぎとして58試合登板も果たしたが、先発に転向した13年シーズンが一番の思い出だ。この年1軍初登板だった6月26日のオリックス戦では9回2死まで無安打無得点の快挙を達成しても「一発勝負のつもりで臨んで、結果的にいい投球ができた」と謙虚さは変わらない。自身最多の9勝を挙げ「少しはお世話になった人に恩返しできたのかな」と周囲への感謝の思いが口をついた。

 現役時代から毎日、日経新聞に目を通し、現在はビジネス書を読むことも増えた。今はさまざまなジャンルの人に会い、話を聞くことで見識を広げる日々を送る。「グローバルな視野を持ってやっていきたいんです」と思い描く。「プロ野球選手」だったからこそ、きっと新しい風を吹き込むことができるはずだ。

 「まずは目の前の仕事をしっかりすることですが、これまでの経験を生かして、チームを良くしたい。それが球界全体、日本全体につながればいいし、みんなにとって幸せな方向になればいいですね」。球界きっての宇宙好きで知られる古谷の次なる夢は無限に広がっている。(町田 利衣)

 ◆古谷 拓哉(ふるや・たくや)1981年(昭56)7月14日、北海道北見市生まれの36歳。小学3年から東相内ヤンチャーズで野球を始め、駒大岩見沢では98年夏、99年春と甲子園に出場。駒大から日本通運に入社し、05年都市対抗は準々決勝敗退。05年の大学・社会人ドラフト5巡目でロッテに入団した。1メートル80、74キロ。左投げ左打ち。[了]


科学系左腕の第2の人生は、球団職員の営業職(≧▽≦)ノ
お菓子と夢を売る仕事ですね、わかります☆≡(>ω<゛)≡

もともと、理知的な方ですしね(^_^)
十分こなしていけるでしょう(^▽^)/











うるアップコラーゲンを売って売って売りまくるフルタクの爆誕を、皆で祝いましょう(≧▽≦)ノ
みんなで、お肌テカテカになるがいいや☆≡(>ω<゛)≡

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIG3

2017-12-02 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ藤岡が900万円減でサイン、井口監督に先発直訴「2桁目指してやる」 【Full-Count】

“大学ビッグ3”菅野、野村に後れを取り「悔しいと言ったら悔しい」
 ロッテ藤岡貴裕投手が1日、千葉市内の球団事務所で契約更改を行った。4300万円から900万円ダウンの3400万円(金額は推定)でサインした。

 今季はわずか10試合の登板に終わり、8回2/3で16失点。0勝0敗、防御率も16.62と、チームに貢献できなかった。昨年の契約更改の席で先発転向への思いを吐露したが「チーム事情でリリーフになり、気持ちの切り替えができなかった」と藤岡。怪我もなく1年間過ごし、ファームでは先発もしたが、1軍にもなかなか上げてもらえず。「気持ちの整理ができなかった」と話し、メンタル面の影響が大きかったことをうかがわせた。

 東洋大時代は、来季年俸が4億5000万円と倍増した巨人菅野、広島のエース野村と並び「大学ビッグ3」と言われた。2011年のドラフト1位で入団したが、プロ6年間で21勝と期待外れに終わっている。「(他の選手との)比較はできないが、悔しいと言ったら悔しい」と思いを吐露した。

 シーズン終盤に2軍で調整していた井口監督にも先発転向をお願いし、来季は先発で「2桁を目指してやっていければ」と藤岡。「本来の球を投げられれば十分通用する。自分を取り戻してもらえればいい」(林本部長)と、フロントもプロ7年目の覚醒を期待していた。[了]


BIG3
そういえば、そんな売りでしたね(;^ω^)
カラカーも、たしかそんなコト言われてましたけどもww

そのライバルにどのくらいの差をつけられているかというと…


菅野 防御率1.59 17勝
野村 防御率2.78  9勝

ふじおか 防御率16.62  0勝





後れをとる……
とかいうレベルではないような……(;^ω^)




なに(≧▽≦)ノ
来季は、今まで振るわなかった分、一気にブレイクしてくれる予定ですとも☆≡(>ω<゛)≡






毎年おんなじことを言っている気がする??(・ω・;)(;・ω・)
HAHAHA(≧▽≦)ノ
(笑ってごまかせ)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬更改

2017-12-01 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ二木は2200万増の4000万円でサイン「倍ちょっとでキリがいいところ」 【デイリースポーツ】
 ロッテ・二木康太投手(22)が30日、ZOZOマリンスタジアム内で契約更改交渉に臨み、2200万円増の4000万円でサインをした。(金額は推定)

 二木が表情を崩さずに言った。「倍ちょっとでキリがいいところです」。

 プロ3年目の昨年は540万円から1800万円になり、そして今年は2200万円アップとなった。

 今季の成績は昨年と同じ7勝9敗。大きく変わったのは防御率が5・34から3・39と改善した点だ。

 球団からは「チームの勝ち頭だったし、投球内容が(昨年とは)全く違った」と高く評価された。自身は「今季は真っすぐがよかった。(球速が)何キロか上がったはずです」という。奪三振数も昨年の81個から128個と増えた。

 開幕から出遅れた。初先発は4月14日の西武戦。7回を被安打4の1失点。勝ち負けはなかったが、「いい投球ができた。これでいける」と自信を得た。

 今季の目標は規定投球回数の到達、そして防御率3・5以下で、どちらも達成した。

 来季の開幕投手の有力候補。「ボク以外にも先発投手が狙っている。キャンプにいい状態で入っていきたい」と意欲を見せる。

 11月24日に退寮し、1人暮らしを始めた。「食器類が全然ありません。コップが1つだけ」と笑ったが、「自己管理は大事だと思います」と自分に言い聞かせるように話した。[了]


ロッテ 成田 80万円増も「まずはプロ初勝利を目指したい」 【スポニチアネックス】

 ロッテの成田翔投手(19)が30日、ZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、80万円増の年俸670万円(金額は推定)でサインした。

 「昨年は10万円ダウンだったので取り返そうとやってきた。上げていただいたのはうれしい」と笑顔。プロ2年目の今季は待望の1軍デビューを果たしたが4試合に登板して0勝2敗、防御率4・38と初勝利を手にすることはできなかった。「1軍を経験できたのは大きかったが、勝てなかったのが一番悔しい。まずはプロ初勝利を目指したい」と来季こそ1勝を手に入れる。

 そのためにも、来年1月には巨人・田口に弟子入りする。「田口さんの、いつどの球も低めに制球される投球術や、けん制とか小さなことから学びたい」。3年目の飛躍へ、どん欲に吸収していく。[了]

ロッテ 有吉 1800万円増も「5敗している それをゼロに」 【スポニチアネックス】
 
 ロッテの有吉優樹投手(26)が30日、ZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、1800万円増の年俸2800万円(金額は推定)でサインした。

 新人ながら一年間1軍に帯同し、中継ぎとして53試合に登板、防御率2・87。大幅アップを勝ち取った。それでも「日々必死にやって、一日一日が早く過ぎた。僕で落とした試合も5試合くらいあって、5敗している。それをゼロに考えながらやっていきたい」と先を見据えた。[了]


ロッテ田村が700万円増も「納得していない」リードを反省「未熟、力不足」 【Full-Count】

 ロッテ田村龍弘捕手が30日、千葉市内の球団事務所で契約更改に臨み、5000万円から700万円増の5700万円(金額は推定)でサインした。

 プロ5年目の今季は132試合でマスクをかぶり、打率.248、3本塁打、36打点。6月の月間MVPに輝いた昨シーズンに比べて、打率、打点とも下回った。「正直(金額は)100パーセント納得していないが、言える立場でもない。ポジション的にも最下位の原因を作った。試合数と盗塁阻止率は上がったが、言える材料もない」と話した。

 数字的には昨年と遜色はなく、3年連続100試合以上マスクをかぶった実績を含めても、「もう少し上がるのではないか」と、事前に提示された金額にショックを受けたのは事実だ。しかし、エースの涌井、石川をリードしきれず、「リードの怖さを知った。未熟、力不足」。2人合わせて8勝しかできなかった責任を痛感している。

 昨年12月に青森出身で光星学院(現八戸学院光星)の同級生と結婚。このオフに新婚旅行も兼ねてハワイに旅行するという。「ダイヤモンドヘッドでトレーニングしますよ。(初めての)規定打席到達と、もう一度ベストナインを目指したい」と来季の目標を掲げた。[了]


ロッテ 佐々木千隼 470万円増で更改「苦しいことの方が多かった」 【スポニチアネックス】

 ロッテの佐々木千隼投手(23)が30日、ZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、470万円増の年俸1970万円(金額は推定)でサインした。

 外れながら5球団が競合したドラフト1位右腕は、初登板初先発でプロ初勝利を挙げたが夏場には2軍調整も経験した。ルーキーイヤーは15試合に登板して4勝7敗、防御率4・22。「うまくいかないことが多く苦しいことの方が多かった。来年に向けて、今年させてもらった経験を生かしたい」と話すと、来季へ「1年間1軍でプレーしたい」と意気込んだ。[了]


【ロッテ】酒居、2年目の開幕投手に意欲 750万円増の2250万円で更改 【スポーツ報知】

 ロッテ・酒居が2年目の開幕投手に意欲を見せた。

 この日は5勝を評価され、750万円増の2250万円で初めて契約更改。27日の球団納会で井口新監督から大役への意欲を問われ「もちろんです」と即答したことを明かした。

 「ローテを守る目標がかなえば、2ケタを挙げないと」。球団では創設初年度の50年に新人の榎原が開幕戦に先発しているが、小宮山、久保に続く2年目の抜てきを目指す。[了]


ロッテ・荻野、520万円UP!来季「目標50盗塁」 【サンケイスポーツ】
 ロッテ・荻野が29日、契約更改交渉に臨み、520万円増の年俸3800万円でサインした。

 8年目の今季は序盤こそ不振のため2軍暮らしが続いたが、自己最多の103試合に出場し、自己最多タイの26盗塁をマークした。チーム一の俊足は「来年は1年を通じて試合に出られるようにしたい。目標は50盗塁。タイトルを取りたい」と意欲を示した。 (ZOZOマリン)[了]




思いのほか、サクサク上がりますね(;^_^A


ぶっちぎりの最下位だったわりには(;^ω^)
まぁ、二木・有吉・酒居あたりは当然と言えば当然なんですけども(≧▽≦)ノ

コレくらいの増額は、この後に控えている大減棒の嵐の前触れっていう噂も(;^ω^)





ゆーた『…(´・ω・`)』
ますだ『…(´・ω・`)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする