かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

遠い3連勝

2022-08-21 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎2-6鷲
【ロッテ】連勝ストップで4位楽天とのゲーム差4.5「取った後、抑えれば…」井口監督 【日刊スポーツ】

<楽天5-2ロッテ>◇20日◇楽天生命パーク

 5位ロッテは連勝が2で止まり、4位楽天とのゲーム差は再び4.5に広がった。
 先発のエンニー・ロメロ投手(31)は6回が悔やまれた。落差のあるスライダーで楽天打線を5回まで無安打。ところが先制の2点をもらった直後の6回、先頭からの4連打と味方の失策で4点を失った。
 井口資仁監督(47)は「5回までしっかり投げてくれたけど、突破口を開いた後。4人で4点。配球なのか、もう1回、検証しながらやっていきたい。取った後、抑えれば完全に流れが来るんですけど」と話した。
 首位西武が連敗。4位楽天まで2ゲーム差の混戦となっている。連勝で流れに乗り、再びその争いに加わりたいところだったが、痛恨の逆転負けを喫した。

 ▽ロッテ・ロメロ(5回0/3、4安打4失点、自責3で7敗目)「5回まではうまく投げられたけど、6回のあの1イニングが悔いの残るピッチングになってしまった。しっかり反省して次の登板でいいピッチングができるように備えるよ」[了]

崩れるときは、ホントに一気に崩れるなぁ(;´∀`)
6回だけ、別人みたいなピッチングになってしまいましたね(;^_^A

投手陣全体に言えますが、やはり、夏場に入って、みんな体力切れを起こしてますね。
開幕直後の安定感はだいぶ失われつつあります(;^ω^)

あれだけ無双状態だったロメロ先生も例外ではない模様。

他所の投手陣だって、疲れが出始める時期なのに…






ウチの打撃陣のバットが湿ったままなのは、なんでなの??(;´・ω・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経緯や内容はどうあれ…

2022-08-20 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎6-5鷲

やっぱり、貧打のかもめ~ずが、得点を重ねるためには……





四球をたくさんもらわないとねっ(≧▽≦)ノ




5安打6得点はなかなかないよね(*´ω`*)
そんな感じで、味方の援護(というか、相手投手からの援護)を大量にもらったろうたん、5失点でしたけど、7勝目GETです(*´ω`*)
やっぱり、厳しかったですね(;´∀`)
2日間のスライド調整は。
まだまだ経験値不足です(;´・ω・)

というか、マメがつぶれてから、全然全力投球できてませんね(;^_^A
シーズン序盤の無双っぷりがウソのようです(;´∀`)

まぁ…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しこるすきー

2022-08-19 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】25日の西武戦で始球式ボールをヘリコプターから投下 【スポーツ報知】

 ロッテは18日、25日の西武戦(ZOZOマリン)でセコムが保有するヘリコプター「シコルスキー S―76D」がZOZOマリン上空から始球式で使用するボールを投下するイベントを行うことを発表した。

 当日は球団オフィシャルスポンサーであるセコム株式会社(以下セコム)の冠協賛試合「セコム60周年メモリアルナイター」を開催。始球式は「セコム60周年メモリアルナイター」のファーストピッチセレモニーとして実施される(天候等により飛行中止の可能性あり、始球式はセコム関係者が投球)。主催試合におけるセコムの冠協賛試合開催は今年で17回目で、ヘリコプターによる始球式ボールの投下は2019年以来3年ぶりとなる。[了]



シコルスキーから。
始球式のボールを??(`・ω・´)


そして、投げるのはセコム関係者。




長嶋さんかな??(;´∀`)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドろうたん

2022-08-18 00:00:01 | 千葉ロッテ
降雨中止でロッテ佐々木朗希は”2日間スライド”「金曜行きます」19日楽天戦先発を井口監督明言 【中日スポーツ】

◇17日 オリックス―ロッテ(ほっともっとフィールド神戸)=雨天中止

 降雨のため試合開始予定時刻の30分前に中止が発表された。今季7勝目を懸けて先発登板予定だったロッテの佐々木朗希投手は”2日間スライド”で19日の楽天戦(楽天生命パーク宮城)に先発する見込みとなった。
 井口監督は「金曜日(19日)に行きます」と明言。18日は移動日のため試合が組まれていないが、投手陣は現地に入って調整するとみられている。
 佐々木朗は7月に右手中指のまめがつぶれて戦列を一時離れ、今回はレギュラーシーズンでは復帰3試合目の登板となるはずだった。[了]

最近、ずっとおんなじ天気ですね(;^ω^)
曇り空で、突然短時間に大量の降雨があったかと思いきや、パッとやむ。
でも、しばらくすると思い出したかのように、ドっと降る。

の、繰り返し。



そして、上がり続ける湿度……(;´Д`)



じっとりと、汗が噴き出て、最悪の天気と言えるやもしれません(;^ω^)
こんな天候の中、マウンドで投げ続ける投手のみなさんには頭が下がりますね(;^_^A
守備についている野手陣もそうですが。

不安定ながらも、1年間先発ローテの中に入っているろうたんにとっても試練ですね(;^ω^)
こないだのマメ潰れた事件といい、かなり前の、球審に恫喝された事件といい。
長いコト続けていると、いろいろとイレギュラーが発生するものです(;´∀`)

今回のスライド登板も小さなイレギュラーですが、しっかり経験値を溜めて、成長の糧にしてもらいたいですね(=゚ω゚)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨乞い

2022-08-17 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎4-0檻

ファームで悪いところは出してきた


フラグじゃなかった!!(≧▽≦)

フラグじゃなかったよ(≧▽≦)ノ

美馬=サン、7回途中無失点。
低めのいいところにコントロールできてましたね(*´ω`*)

7回裏は正直…
来たよ、いつものが……(´;ω;`)

と思ってたんですが、突然の強い雨(*´ω`)
中断している間は、ずっと祈ってましたww

祈祷師か!
っていうレベルで。

日照りが続く江戸時代の農民か!
っていうレベルで。

『降れ』というより『やむな』とww
たまには祈りが通じることもあるんですね(*´ω`*)
あれ、再開してたら、間違いなく失点(悪ければ逆転)されてましたよ(;^_^A

恵みの雨、明日もお願いします!!(=゚ω゚)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美馬復帰

2022-08-16 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】美馬学、16日オリックス戦で復帰先発「ファームで悪いところは出してきた」 【日刊スポーツ】

 ロッテ美馬学投手(35)が16日のオリックス戦(ほっともっと神戸)に先発する。
 前回登板後の7月22日に新型コロナウイルスの陽性判定を受け、療養後は2軍戦に投げた上で今回の復帰登板となる。
 今季はここまで5勝6敗。100試合を過ぎ、チームが上位と離されつつある中で「チームもこういう状況なので勝てる試合を作れるように。1軍での登板間隔は開きましたが、ファームで悪いところは出してきたと思うので、何とか1軍で良い結果を出したいと思います」と意気込んだ。[了]



ファームで悪いところは出してきた




……
フ……





フラグじゃないんだからねっっ(; ・`д・´)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守備が酷い(;´Д`)

2022-08-15 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎3-8公

安打数: 鴎12 公12
エラー: 鴎2  公2
残塁数: 鴎11 公12


うんうん。
拮抗したいい試合に……




まっったく、なりませんでしたね(`・ω・´)
(ヒント:四死球)

なんというか…
弱いチームの試合ってこんなんよ??
って見せつけられた気がします。
最下位のチーム相手に。


ロッテが走攻守で空回り…新庄ビッグボスの采配ミスを、ミスでお返しする 【スポニチアネックス】

 ◇パ・リーグ ロッテ3―8日本ハム(2022年8月14日 ZOZOマリン)

 ロッテが相手のミスに乗じることができずに、完敗を喫した。これで首位・西武とは7・5ゲーム差、3位・オリックスとは5ゲーム差。4位・楽天と3・5ゲーム差、逆に最下位・日本ハムには5ゲーム差とじわり詰め寄られた。
 先発・小島は今季最短となる3回途中で4失点KO。小島は「イニングの先頭をアウトに取ることを心掛けていましたがそれができなくて、自分の投げる球を操ることができませんでした」と振り返った。
 早めに決断を下した井口監督は「先頭をずっと出していましたし、相手の作戦ミスで、こっちに流れが来たところで粘れなかった」と明かした。

 初回1死一、三塁の大ピンチで、一塁走者・近藤をけん制は誘い出し、三塁走者・上川畑をタッチアウトにした。状況は大きく変わったが、再び野村を四球で歩かせて2死一、三塁となって、重盗を決められた。
 近藤をアウトにした際、一塁けん制に戻れない動きを見れば、何かしらのサインが出ていることは容易に想像できた。それだけに、バッテリー間で重盗によるホームスチールは、ケアすべきポイントだった。
 その裏に、荻野の先頭打者アーチですぐに同点に追いついたにもかかわらず、小島は流れを持ってこられなかった。

 同点の3回1死満塁では今川の打席で、新庄ビッグボスはまさかのヒットエンドランを敢行してきた。今川のバットは空を斬り、三塁走者・中島がタッチアウト。ここも相手のミスに助けられたかと思ったが、直後に今川の2点二塁打を浴びてしまった。
 昨季チームトップの10勝をマークした左腕について、指揮官が「昨年頑張ってくれたのでという思いもありますけど、本人の状態も含めて、投手コーチと話しながらどうするか決めていきたい」と頭を悩ませるのも当然の投球となってしまった。
 ミスは攻守でも起こった。5回1死一、二塁では二塁走者・高部がスタートを切った。それを見て、一塁走者の中村奨も二塁へ向かって走ったが、捕手・梅林は三塁でなく、二塁送球を選択して、中村奨がタッチアウトとなった。
 機動力を重視する井口監督だけに、「重盗で二塁アウトとか、当たり前のことがしっかりとできていない部分がある。前の走者があれだけ行くぞ、行くぞと言っているのなら、後ろの走者はしっかり付いていかないといけない。常識の範囲内」と厳しかった。
 茶谷、安田が3安打をマークするなど、ポジティブな要素もあったが、結果的に打線はつながらなかった。
 「エラーもあった。打てないのは昨年からだけど、今年は守り勝てていない。このまま、ズルズルと行くわけにいかないので、しっかりとやりたい」。再び借金6となった井口監督は、思い返せるすべてのミスを言葉としてはき出し、もう一度、引き締め直すことを自らに言い聞かせていた。[了]


先日の高校球児以下の守備もそうですが、守乱が一番見ていていたたまれないので…




しっかり練習してください(´;ω;`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で中止(;^_^A

2022-08-14 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ 小島が14日・日本ハム戦でスライド先発「気持ちを切り替えて」 【デイリースポーツ】

 「ロッテ-日本ハム」(13日、ZOZOマリンスタジアム)
 ロッテ対日本ハム戦が台風接近により中止となり、先発の小島和哉投手(26)が14日・日本ハム戦(ZOZO)にスライド先発する。
 台風接近によりZOZOマリンの室内練習場で調整。前回6日の西武戦では6月10日・DeNA以来の2勝目を挙げた。「今日、試合ができることを願っていましたが、台風には勝てませんでした。気持ちを切り替えて頑張ります」と話した。
 前半戦は1勝7敗と不調に苦しんだが、8月になり、昨年のいい時のボールの質が戻り手応えをつかんでいる。[了]

ただでさえ、風の強いマリンですが、台風接近というコトで試合中止になりました。
個人的には、


台風のさなか決行したら、どんな試合になるだろう(*´ω`*)


という興味は尽きませんけどね(≧▽≦)
とりあえず、フライ上げとけば捕れへんやろう(*´ω`)
的なww
両チーム合わせてE10個くらいつきそうな(*‘ω‘ *)

いつか、やってくれませんかね(≧▽≦)
何飛んでくるかわかったものじゃないので、めっちゃ危険ですけど(;^_^A

あ。
あと。
デイリーの記者!!

前半戦は1勝7敗と不調に苦しんだって、勝敗だけみてめちゃくちゃ書くな(`・ω・´)
防御率2点台だぞ??


ただただ、見殺されてただけ(´Д⊂ヽ
『不憫王子を襲名した』って訂正したまえ(=゚ω゚)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の勝利盗人

2022-08-13 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎3-2公

守 ・ 護 ・ 神 (笑)

昨日、黒星がついちゃったからね。
白星つけて穴埋めしとかないと(≧▽≦)


【ロッテ】先発・石川歩が7回途中1失点で降板 マリン名物の強風に「自分にとっては最高でしたね」 【中日スポーツ】

◇12日 ロッテ―日本ハム(ZOZOマリン)

 ロッテの石川歩投手が先発で6イニング3分の2を投げ、5安打1失点。今季7勝目の権利を得てマウンドを降りた。

 マリン名物の強風にも救われた。2点リードの5回に万波にソロ本塁打を打たれ、1点差に詰め寄られた。続く6回に1死から4番野村に左翼へ本塁打性の大きな飛球を打たれたが、11メートル近い逆風で打球が押し戻され、フェンス手前で左翼手の荻野が捕球。同点を免れた。
 「風に助けられました。今日の風は自分にとっては最高でしたね」と振り返った。
 7回は内野安打と犠打などで2死三塁とされたところで球数が101球に達して降板。救援した2番手の唐川が万波を歩かせたが、続く古川裕を中飛に仕留めてピンチを切り抜けた。[了]

 自分にとっては最高でしたね!!






……うっ(´;ω;`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お種、おかえり(*´ω`)

2022-08-12 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎3-4鷹

ロッテ種市篤暉“740日ぶり1軍登板”も3回で74球3失点 【日テレNEWS】

◇プロ野球パ・リーグ ロッテ-ソフトバンク(11日、ZOZOマリン)

ロッテは種市篤暉投手が右肘のトミー・ジョン手術を乗り越え、2020年8月1日の楽天戦以来、740日ぶりに先発登板しました。
種市投手は初回、ソフトバンク3番の牧原大成選手にタイムリーツーベースを打たれ先制を許します。
その裏に2点の援護を受けた種市投手ですが、1点リードの2回、6番・中村晃選手にソロホームランを浴び、再び同点とされます。
さらに同点の3回、3つの四球で満塁のピンチを背負うと、6番・中村選手に四球を出し、勝ち越しを許しました。
740日ぶりの先発マウンドは3回を終え74球、被安打5、毎回の3失点となっています。[了]


ようやく、お種が帰ってきたね!!(≧▽≦)ノ
昨日、自力優勝なくなったばかりだけども!!(`・ω・´)

ストレートの威力も、制球力も、まだまだ本調子じゃないみたいだけども、かもめ~ずはもう、来季を見据えてるからね!!(≧▽≦)
今日より明日なんぢゃ!!

そして、今日は益田の被弾により4連敗の借金6。

はいはい。いつもの(=゚ω゚)ノ
現状、12球団で最も信頼感のないクローザー(防御率3.21)ですからね…

むしろ、まだ2敗しかしてないことの方が驚きですよ(;^_^A
勝率5割付近をうろうろしてた頃が懐かしい……(;´∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする