「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

Twitter

我が家のお稲荷さま』 第19話 観ました

2008-08-12 02:26:52 | アニメ
見る前までは、内容をすっかり忘れていたおいらでしたが・・・ 見始めたら・・・ オチまですっかりと覚えていたおいらっていったい・・・ 今回、鈴之瀬町に貧乏神がやってきたらしいと言う、神様同士のコミュニティーネットで情報が出回ったらしい。この世界では神様もちゃんとネット社会に対応しているらしい。で、恵比寿のHNがオーナーと言うのには吹きましたけどね。他に“ほてい”=布袋さま、“ベンテン”=弁天様って . . . 本文を読む

『ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~』 第5話 観ました

2008-08-11 02:49:24 | ゼロの使い魔
前にルイズの妄想回が有りましたが今回はシエスタの妄想でした。 ほちゃヴォイスでエロ妄想が聴けただけで・・・ もうおなか一杯!! だったはずが・・・ それ以外にもエロ要素を持ち込むなんてスタッフさん販促ですよ。 いや、“反則”の間違いでした。ん?デモある意味正しいのか…? 販促=DVDの販売促進j活動 予告にも有ったシエスタさんの裸エプロン。 しかも本格的に、黒の長手袋を着用、メイドの証のカチ . . . 本文を読む

コミケの緊急連絡

2008-08-10 01:31:40 | コミケ
どうにもコミックマーケットを巡る不穏な動きと言うものが有るようで、開催中止を目論むネット脅迫をしている不届きものがいるらしいのです。と言うわけで、所持品検査を参加者全員に対して行わなければなければならない緊急事態になったようです。詳しくは、コミックマーケット準備会の該当告知HPを参照してください! また、先日のビックサイト西館のエスカレーター事故に伴い、エスカレーターの一部使用中止が決定されたそ . . . 本文を読む

583系が上野駅に来た!

2008-08-09 01:05:18 | 鉄道
実は8月6日の朝方の上野駅に583系仙台車がやってきたのでした。 団体臨時夜行列車として盛岡から寝台仕様できたのです。 ところが…この朝は群馬県内の上越線が大雨のために大遅延発生中で、これがやって来るまえに続々とやってくる予定だった、夜行列車がぜんぜんやって来ないのでした。本来なら、能登、北陸、あけぼのと定期列車の夜行がやってきて、それからゆっくりと撮影と考えていたのに、予定が狂ってしまいちょっと . . . 本文を読む

『ひだまりスケッチ×365』 第6話 観ました

2008-08-08 03:12:13 | アニメ
今回は、7月31日と11月11日(あとで訂正するかも(汗)”)の二本立て。 やっぱり、一日で一話分作るのが大変なんでしょうね。 どちらもメインのストーリーは沙英さんとヒロさん。 どちらかと言うとAパート、7月の話が沙英さんメインで11月のお話がヒロさんメインでした。どちらの回もヒロさんの良妻賢母っぷりが目だっていましたが…、ヒロさんに限った話じゃないのだけど…この作品に出てくる女の子って、誰も . . . 本文を読む

『アリソンとリリア』 第18話 観ました

2008-08-08 02:46:00 | アニメ
うん、一週待たされたけど一応、大団円みたいですね。 ちなみに先週はBS2のルパン特集の最終日だったのでアリソンの時間にルパン三世99話「荒野に散ったコンバット・マグナム」なんかをやっていたのでそれはそれで楽しんでいたので待たされたと言う感じは不思議としませんでした。それに、久しぶりに横山智佐さんがテレビに登場されていましたし楽しかったです。 さてさて、岸辺の砂浜まで目測100メートル位の位置で . . . 本文を読む

零戦を観てきました!

2008-08-06 00:51:25 | 写真
先日、河口湖自動車博物館の飛行機館に出かけてきました。これは、毎年8月にだけ公開されている特別展示で、毎年見物に出かけているささじい氏に誘われて一緒に観に行って来たのです。 少々、暗くて狭い所なのでフラッシュの光量が不足していたりするので写真記録をするには不適なのですが何とか撮影をして観ました。 一般的に思い浮かべる零戦はこちらの色だと思われますが、これは戦争後期になって使われた塗り方で、零戦無 . . . 本文を読む

我が家のお稲荷さま』 第18話 観ました

2008-08-05 03:32:40 | アニメ
こうして観ると… シロちゃん編の話が一気に終わってしまって残念な気がしてしまうのはどうしてなんだろう? 確かに原作でも、二巻に分けて収録していた話でしたが、一旦、シロちゃんがシスター槐たちの所に引き取られてから、又やって来てしまった話の間に一階暗いバカ話がマジっても良かったのかも知れないくらい、この話の結末にあっけなさを感じてしまったのです。 とは言え、あっけなく終わってしまった感はあるものの、 . . . 本文を読む

『ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~』 第5話 観ました

2008-08-04 02:58:15 | アニメ
ゑ? 何故に才人くんはパンツ一丁で尋問を受けているのカナカナ? って、これは尋問ではなくて…詫び証文の作成ですか?しかもその証人としているのはシエスタさまですか?うわぁ、なんかとってもえげつない内容まで誓わせるのですか?ルイズさん。確かに前回のティファのバストもみもみ事件は衝撃でしたしルイズにとっては許しがたい凶行ですがだからと言ってそこまでするのは…あ、これはシエスタさんのご意見のようですね。 . . . 本文を読む

我が家のお稲荷さま』 第18話 観れていません・・・orz_

2008-08-04 02:31:15 | アニメ
お稲荷さんの初回放送を見逃してしまいました。 それもこれも、テレ玉のお稲荷様の放映時間とTVKのルイズの放映時間が15分だけ重なっていたから…先に始まったほうを観てしまったら、途中でチャンネルを帰ることが出来なかったでぅ~~~ という訳で、お稲荷さんの感想はTVKの放送かMXでの放送を見てから改めて書くことにしますね。 それにしても流石クライマックステンコ盛り。 台詞もかっこいいものばかりでし . . . 本文を読む

『薬師寺涼子の事件簿』 第5話 観ました

2008-08-03 01:28:58 | アニメ
むむむ? 都内から福井県までトラックで輸送?しかも首都高に乗ったばかりとな? ま、それだけに首都高で車の数が多いだけに過積載でロープが切れて積荷が荷崩れってありがちといえばありがち。おいらの知り合いでも、でっかい鋼鉄の結束バンド(鉄製)が弾け飛んだのを観たとか、対向車が積載していた鉄板が堕ちてきて乗っていた車のAピラー切断されたとかいろいろと空恐ろしいことを聞きますから、積荷を束ねる結束具は劣化し . . . 本文を読む

583系秋田車 団体臨時列車

2008-08-02 01:26:40 | 鉄道
7月31日は武蔵野線をぐるっと走る583系の団体臨時列車がありました。そこでその追っかけをしてみたのですが… なんか思惑通りにいっていない気がするのは一体…? 初っ端は足場に余裕のありそうな府中本町駅で武蔵野線ホームの新鶴見よりで待っていたら…来たとたんに、電留線から武蔵野線の205系が動き出して見事に被る罠。 南流山駅ではとりあえず中待避線にいるところを抑えたのはともかくとして…入ってくる . . . 本文を読む

『ひだまりスケッチ×365』 第5話 観ました

2008-08-02 00:40:07 | アニメ
なんか、このところ夏バテみたいで記事を書く気力が起きなかった… 皆さんはそんなこと無いようですね。 おぴらも歳かな? 何か気をつけとか無いと… さてさて… 本題の『ひだまりスケッチ』の感想です。 今回は春休みになってからのお話と言うことで3月25日。 声がクギュなのが原因なのか妙に人気の妹の登場回でした。 しかし、今ここで彼女の出番が来てしまったということは今後の智花ちゃんの出番はあんまり期待 . . . 本文を読む