津軽ジョンがる電源日記

『KOJO TECHNOLOGY』 電源メーカースタッフ日記

東日本大震災の被害状況など

2011-03-13 14:05:13 | インポート

さて、弊社ですが昨日の夕方くらいまでの停電くらいで軽微な損害にとどまりました。

皆様には、ご心配お掛けいたしました。明日から通常の稼動予定となっております。

ただ、弊社の取引先のある岩手や宮城の被害はあまりにも大きく、言葉を失っております。

今回の東日本大地震で、犠牲になった方々のご冥福をお祈りし、被害に遭われた方々に対しまして、心よりお見舞いを申し上げます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸も震災が過去の出来事となりかかった矢先の今... (ふじわら)
2011-03-13 21:46:06
神戸も震災が過去の出来事となりかかった矢先の今回の震災でした。
余震や二次災害、復興までの道のりはとても厳しいですが、余力があるものは積極的にお手伝いをしたいと考えています。
日本はこれから経済面でも環境面でも過酷になると思いますが、思いやりを持ち力をあわせていきたいですね。
返信する
ふじわらさん、こんにちは。 (ジョンがるキム兄)
2011-04-07 12:44:33
ふじわらさん、こんにちは。
返信が遅くなって申し訳ございません。

当社の取引先でも被災された会社がありました。
大変な状況だと聞いています。

皆さん再起しようと頑張っています。
KOJOも出来ることから協力していくしかないのですが、微力すぎて切ないです。
返信する

コメントを投稿