昨日のテレビの楽山大仏はなかなかだった。石窟はやっぱりいいなあ。何がいいんだろう?デカさかなあ?タイの涅槃像もいいけど、日本の仏像には興味がない。
楽山大仏を一回見に行ったから、エジプトの「王家の谷」に行く手間が省けたわ。
さあ、ヘルシンキ。
乗り継ぎで半日いただけだから、実は「旅」ってほどでもない。サンタにも会ってない。
日本とフィンランドの時差は7時間。で、日照時間は短く、6時間くらいかな。
「子供がこんな夜の街を出歩いて……」と思ったら、まだそんなに遅くない時間だったりする。
それよりも「この寒いのにあんな短いパンツで…」な女の子がいて驚く。
フィンランド語は、発音が日本語に似ていると思う。
ちょっと距離を置くと日本語に聞こえる。
ご飯を食べていて、後ろに日本人のおばちゃんがいるなと思って帰り際に振り返ったら、思い切り北欧人だった。
なんか、教会に行った。
長い夜を愉しむ工夫か、どの部屋も窓からカラフルな電飾やツリーが見える。あの星みたいなやつ、イケアで売ってたぞ。
そして北欧はやっぱり物価が高い、
フィンランドと言えばムーミン。え、ムーミンのマグカップが3千円!日本で買う方が安くないか?
マリメッコも代表的なブランド。でも北海道のあれに引きずられて「マリモッコ」と言いそうになる。
べっぴんさんinフィンランド。
「話がうまく行き過ぎてるし、なんかズレてる」と文句を言い、それでも時には涙を流しながら見ています「べっぴんさん」。
ジャパンチャンネルで会えました。
細かいトコがいちいちシャレオツ。
さあ次はアイスランドへ。
3時間のフライド、国際線なのに機内食出なかった。
映画は日本語の字幕も吹き替えもない。
内容を知っているアナ雪を見た。アイスランドに向けて気分も高まる。
前日フィンランド航空で見たブラックスワンを飛ばし飛ばし見た。
あら、アイスランド航空はノーカットだ。
フィンでカットされていた部分を選んで見ていたら、途中で機内放送が入って画面が静止した。これは困る。
楽山大仏を一回見に行ったから、エジプトの「王家の谷」に行く手間が省けたわ。
さあ、ヘルシンキ。
乗り継ぎで半日いただけだから、実は「旅」ってほどでもない。サンタにも会ってない。
日本とフィンランドの時差は7時間。で、日照時間は短く、6時間くらいかな。
「子供がこんな夜の街を出歩いて……」と思ったら、まだそんなに遅くない時間だったりする。
それよりも「この寒いのにあんな短いパンツで…」な女の子がいて驚く。
フィンランド語は、発音が日本語に似ていると思う。
ちょっと距離を置くと日本語に聞こえる。
ご飯を食べていて、後ろに日本人のおばちゃんがいるなと思って帰り際に振り返ったら、思い切り北欧人だった。
なんか、教会に行った。
長い夜を愉しむ工夫か、どの部屋も窓からカラフルな電飾やツリーが見える。あの星みたいなやつ、イケアで売ってたぞ。
そして北欧はやっぱり物価が高い、
フィンランドと言えばムーミン。え、ムーミンのマグカップが3千円!日本で買う方が安くないか?
マリメッコも代表的なブランド。でも北海道のあれに引きずられて「マリモッコ」と言いそうになる。
べっぴんさんinフィンランド。
「話がうまく行き過ぎてるし、なんかズレてる」と文句を言い、それでも時には涙を流しながら見ています「べっぴんさん」。
ジャパンチャンネルで会えました。
細かいトコがいちいちシャレオツ。
さあ次はアイスランドへ。
3時間のフライド、国際線なのに機内食出なかった。
映画は日本語の字幕も吹き替えもない。
内容を知っているアナ雪を見た。アイスランドに向けて気分も高まる。
前日フィンランド航空で見たブラックスワンを飛ばし飛ばし見た。
あら、アイスランド航空はノーカットだ。
フィンでカットされていた部分を選んで見ていたら、途中で機内放送が入って画面が静止した。これは困る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます