




今日は、ワンコオッケーのレストランでのランチでは無く…
アウトドアクッキングでラーメンを作って食べた

登山用の料理道具を購入したチャピパパ

これで寒い山頂で暖かいモノを食べられる

でも、どんな感じか使い勝手を試したい
先日、


体が温まって、とても美味しかった

今度はラーメンを作ってみよう


コッヘルをストーブにかけて湯を沸かし、ラーメンを茹でて調理
あらかじめ、保温できる水筒にお湯を入れて持って行けば
早く沸くので、調理時間が短縮出来る

火を通して持参した具とスープを入れて出来上がり


コッヘルの蓋部分と平たいコップが食器になって
いただきま~す



コッヘルの大きさ具合から、2人前を1回で調理出来ないので
2回に分けて調理した
スープも飲み干して…美味しかった
食後のコーヒーの為に、ヤカンでお湯を沸かす

平べったい形がオモシロイ

やっぱ…食後はコーヒーでしょ


ドリップコーヒーだけど充分に美味しい

500mlの水筒2本にお湯を入れ、500mlのペットボトルの水を持参した
合計1.5リットルでラーメン2人前と、コーヒー3杯が出来た

水は重たいので、もっと必要なら途中の自販機で買えば良いが
登山中なら、持って登るしか無いのかな

熱くなったコッヘルを持つのに、軍手が必要である事がわかった
最近購入したアウトドア用のローテーブルは、役に立つぞ

調理して食べている間は…
近くのポールにつながれたワンコ達

特にチャッピーは調理器具に興味津々で火に近づくので
安全確保の為にも、離れてもらった


おとなしく日向ぼっこして待っていてくれた

今回は、趣向が変わったランチで面白かった

また他のメニューにも挑戦してみたいが
くつろぐにはイイ感じの公園はバーベQ禁止、火気禁止なので
場所の選定が必要だ

河川敷なら大丈夫なのかな?
また挑戦してみよう
