日曜日、ソラニンロケ地で遊んだ後に河川敷を探検した。
以前から、流れの下の地形が気になっていたのだが
最近水の流れる道筋がズレたので、その部分がむき出しになっている。
川底や河原は、石がゴロゴロしているものだが
広い岩盤の様な一帯がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/ec95180a7a30a068581e42cad748c022.jpg)
水の中に入っている事が多いので泥岩状態だ
表面は流れで浸食されている
ここは、約130万年前に浅い海で堆積した「飯室層」というそうだ!
海であったため、貝の化石がたくさん埋まっているそうで
野外学習等で化石掘りをしている事があると聞いた。
普通貝はバラバラになってしまうのがここの化石は
貝を閉じた状態で見つかるのでたいへんにめずらしいそうだ!
化石の発掘、やってみたあい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
足元をちょっと観察してみたが
泥が堆積していて
化石を見つけるのは難しそうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
そんな太古のロマンの上ではしゃぐチャッピー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/3d765abd694dacefccac9eb9c42e70c0.jpg)
テンションが上がり
クアトロを追い回し始めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/e1f3271a1dc45061da30059ffcd749f4.jpg)
先程「飯室層」探索をして、川に入ってしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ビショビショのクアトロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
容赦ないぶつかり稽古![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/6b42d9de9bf4726aabfdb123c3940735.jpg)
受けて立つクアトロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/5da52e674b4960183b4d237e4a0d32fd.jpg)
ガウガウバタバタうるさくて…
化石さん達も、ノンビリ寝ていられないね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
多摩川って、知れば知る程知識の宝庫で
ワクワクする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
素晴らしいな!多摩川![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
以前から、流れの下の地形が気になっていたのだが
最近水の流れる道筋がズレたので、その部分がむき出しになっている。
川底や河原は、石がゴロゴロしているものだが
広い岩盤の様な一帯がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/ec95180a7a30a068581e42cad748c022.jpg)
水の中に入っている事が多いので泥岩状態だ
表面は流れで浸食されている
ここは、約130万年前に浅い海で堆積した「飯室層」というそうだ!
海であったため、貝の化石がたくさん埋まっているそうで
野外学習等で化石掘りをしている事があると聞いた。
普通貝はバラバラになってしまうのがここの化石は
貝を閉じた状態で見つかるのでたいへんにめずらしいそうだ!
化石の発掘、やってみたあい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
足元をちょっと観察してみたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
化石を見つけるのは難しそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
そんな太古のロマンの上ではしゃぐチャッピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/3d765abd694dacefccac9eb9c42e70c0.jpg)
テンションが上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/e1f3271a1dc45061da30059ffcd749f4.jpg)
先程「飯室層」探索をして、川に入ってしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ビショビショのクアトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
容赦ないぶつかり稽古
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/6b42d9de9bf4726aabfdb123c3940735.jpg)
受けて立つクアトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/5da52e674b4960183b4d237e4a0d32fd.jpg)
ガウガウバタバタうるさくて…
化石さん達も、ノンビリ寝ていられないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
多摩川って、知れば知る程知識の宝庫で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
素晴らしいな!多摩川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)