元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

ハーフチョーカーを使ってみた

2012年12月13日 22時42分03秒 | ワンコ
最近、お散歩時のクアトロの引きが強い
特に猫を見つけると、興奮しまくり
2ワンズを連れてのお散歩ががさつになりそうだ
他の通行人に邪魔にならない様に整然と歩いてもらいたいな

クアトロがのんちゃんの前を引っ張る様に歩き
チャッピーが後ろからついて来る、というスタイルのお散歩
もっと2ワンズの距離を縮めて、コンパクトに歩かせたい

まずは、クアトロを落ち着かせよう
以前から気になっていたハーフチョーカーを購入



似合っているよ~
早速お散歩に出てみた
う~~~んちょっとゆる過ぎたかな?
もうちょっと短くして…まだ緩いなあ
結局一番短くしても、首は絞まらない大きさだ
首から抜けてしまう事はないが、衝撃はあまり与えられないな
小型犬用っていうサイズを買ってきたが、更に小さい方が良かったのかな?

でも、引っ張った時に「NO!」とぐっと引き戻すと
ハッとしてすぐに降りかえってすまなそうな顔をする
首にそれなりに刺激があるようだ
元々、リード持つ人をチラチラ見ながら歩くクアトロ
リードを伝わって来る信号に敏感に対応する

歩きながら名前を呼ぶと、すぐに嬉しそうに見上げて来る
同じ事をチャッピーにしても、チラッと上目遣いに見るか無視される

普通に歩いている時には、チャッピーよりも前に出過ぎずに
イイ感じに歩ける様になってきた
でも…相変わらず猫を見ると制御不能になるなあ
周辺に野良猫が多い上に、猫の方が態度がデカいので
チャッピーもクアトロもヤケになって追い立てようとする

どんな時にも落ち着いて歩くには、まだまだ修行が必要だ


今日も多摩川の岩盤地帯で遊んだよ



思いっきり走ってみたり
地層の調査をしてみたり



暖かい太陽の下で、たくさん遊んだね
帰り道は、疲れたのでと~ってもイイ子に落ち着いて歩けたね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする