1月26日(日)に行った道後温泉本館
車はすぐ近くの駐車場に停める
高台にあるので、道後温泉本館を見下ろせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/19fc47a9432778f867d536c9ff49c8a8.jpg?1738323182)
贅沢して、霊の湯三階個室を利用した
個室は3階の左端の部屋だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/ef5a89e59ea2232ef77d65dbb60ed895.jpg?1738323183)
かなり懐かしい感じの廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/95dcbdfd8458c4cff52c56c35280813c.jpg?1738323360)
レトロなベランダもある
味があるねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/1f057db3c071dfa81f7368220fb0540a.jpg?1738323300)
霊の湯は大理石の浴場でゆったりと入れた
何よりもお湯の質が良い
湯船が深いのが面白いね
満足した
風呂上がりにはお茶とお茶菓子をいただいた
くつろげるね
又新殿も見学した
玉座の間、御居間、御湯殿など、豪華絢爛な空間が広がる
日本唯一の皇室専用浴室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/260ec183b16d26946f5cbcd58817c9e3.jpg?1738323300)
お風呂は階段があって、かなり深い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/907258562886ef951e9acf98177eabbb.jpg?1738323360)
もう、使用はしていないそうだ
風呂後は商店街へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/ec5671d0c65edd4bb52a68f70236bd3b.jpg?1738323277)
お店は結構開いていて
お土産などを購入した
コインランドリーで洗濯している間に
食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/fe38d5d5e6dfe24179b3d290145966ee.jpg?1738323360)
鯛が美味しかった
次の日はしまなみ海道から広島へ
車はすぐ近くの駐車場に停める
高台にあるので、道後温泉本館を見下ろせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/19fc47a9432778f867d536c9ff49c8a8.jpg?1738323182)
贅沢して、霊の湯三階個室を利用した
個室は3階の左端の部屋だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/ef5a89e59ea2232ef77d65dbb60ed895.jpg?1738323183)
かなり懐かしい感じの廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/95dcbdfd8458c4cff52c56c35280813c.jpg?1738323360)
レトロなベランダもある
味があるねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/1f057db3c071dfa81f7368220fb0540a.jpg?1738323300)
霊の湯は大理石の浴場でゆったりと入れた
何よりもお湯の質が良い
湯船が深いのが面白いね
満足した
風呂上がりにはお茶とお茶菓子をいただいた
くつろげるね
又新殿も見学した
玉座の間、御居間、御湯殿など、豪華絢爛な空間が広がる
日本唯一の皇室専用浴室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/260ec183b16d26946f5cbcd58817c9e3.jpg?1738323300)
お風呂は階段があって、かなり深い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/907258562886ef951e9acf98177eabbb.jpg?1738323360)
もう、使用はしていないそうだ
風呂後は商店街へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/ec5671d0c65edd4bb52a68f70236bd3b.jpg?1738323277)
お店は結構開いていて
お土産などを購入した
コインランドリーで洗濯している間に
食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/fe38d5d5e6dfe24179b3d290145966ee.jpg?1738323360)
鯛が美味しかった
次の日はしまなみ海道から広島へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます