昨日のこまえ新春まつりで東京ガスの展示もあった
4月からの電気の供給の宣伝と
地震でガスが止まった時の対処方法についての啓蒙だった

東京ガスのブースの前を通りかかったら、話しかけられた
「地震でガスが止まったら、どうしますか?」と
知ってるよお~
ガスメーターに付いているボタンを長押しするんだよお
ガスの点検の時だったかな?東京ガスの人が説明して行ったもん
311の時はガスは止らなかったので、まだ押した事は無いけどね
東京ガスの人の話しでは、昨年の地震で調布で震度5の地震が起きた時に
ガスが止まり、ボタンを押すだけの復旧を知らない人が
一気に2万件程の問い合わせが東京ガスに殺到して
電話はパンク状態になってしまったそうだ
え
そんなに知られていないの?と驚いたが

実はのんちゃんもボタンを押した後の事はよく知らなかった
復旧のためにメーターに付いているボタンを押すと
赤ランプが点滅する
その時によって違うが、約3分程点滅しているそうだ
その点滅の間に、微量な漏れが無いか異常が無いかを点検して
点検が終わり、使用可能なら点滅は消えて
ガスが使える状態になる
そうだったんだあ
もし、点滅が消えない時は時間を置いてもう一回ボタンを押してみる
そうしたら点滅が消えて使用可能になる事もあるそうだ
それでも点滅が消えなかったら、その時には東京ガスに電話する
これは大事な事を教えてもらったね
もう知ってる、わかってるう~と思っていても
意外と抜けがあるもんだね

4月からは電気の自由化で、東電以外の電気も使用可能になる
東京ガスはガスで発電するそうだ
もらったパンフレットを読むと
ガス+電気+インターネットとまとめるとお得
とあるが
インターネットはどこの回線???
4月からは東京ガス以外にも、いろんなプランが出そうだね
お得で安定した所を見つけなきゃね
4月からの電気の供給の宣伝と
地震でガスが止まった時の対処方法についての啓蒙だった

東京ガスのブースの前を通りかかったら、話しかけられた
「地震でガスが止まったら、どうしますか?」と
知ってるよお~


ガスの点検の時だったかな?東京ガスの人が説明して行ったもん

311の時はガスは止らなかったので、まだ押した事は無いけどね
東京ガスの人の話しでは、昨年の地震で調布で震度5の地震が起きた時に
ガスが止まり、ボタンを押すだけの復旧を知らない人が
一気に2万件程の問い合わせが東京ガスに殺到して
電話はパンク状態になってしまったそうだ

え


実はのんちゃんもボタンを押した後の事はよく知らなかった
復旧のためにメーターに付いているボタンを押すと
赤ランプが点滅する
その時によって違うが、約3分程点滅しているそうだ
その点滅の間に、微量な漏れが無いか異常が無いかを点検して
点検が終わり、使用可能なら点滅は消えて
ガスが使える状態になる
そうだったんだあ

もし、点滅が消えない時は時間を置いてもう一回ボタンを押してみる
そうしたら点滅が消えて使用可能になる事もあるそうだ
それでも点滅が消えなかったら、その時には東京ガスに電話する
これは大事な事を教えてもらったね

もう知ってる、わかってるう~と思っていても
意外と抜けがあるもんだね

4月からは電気の自由化で、東電以外の電気も使用可能になる

東京ガスはガスで発電するそうだ
もらったパンフレットを読むと
ガス+電気+インターネットとまとめるとお得

インターネットはどこの回線???
4月からは東京ガス以外にも、いろんなプランが出そうだね
お得で安定した所を見つけなきゃね
