26日土曜日の午後はシーカヤック!
今回の太陽人滞在に際して、何をしようか?となった時
太陽人のHPから紹介されていたシーカヤック
Lちゃんがシーカヤックをしたいと強く希望し
チャピパパとのんちゃんは「寒いよ~」と消極的だったが
積極的にシーカヤックの湊CAFE&PIRATESにLちゃんが連絡を取り
体感温度や準備するものなどをリサーチ
まあ、そこまでやりたいならと予約することにした
朝からお天気よく、予報では午後からは風もやむという
日頃の行いの良さかな
濡れてもいい服装と防水の服を用意して行ったが
ビニール製の完全防水のサロペットパンツみたいなズボンと
長靴とライフジャケットは貸してもらえた
準備して、パドルの使い方のレクチャーを受ける
看板犬のはなちゃんがお見送り
2人乗りのカヤックなので、チャピパパとLちゃん
のんちゃんは湊CAFE&PIRATESのヒゲさんと乗った
8年前にも屋久島でカヤックに乗っている
その時はのんちゃんとLちゃんで乗った
座るとかなり深く船底に沈んでしまうので、小学生のエルちゃんには
パドルを漕ぐためには腕を上げ続けなければならないのでかなり疲れる
結局、のんちゃんがほぼ一人で漕いだ
穏やかな海ではあったが、それでも風や潮の流れがあるので
必死に漕がないと流されてしまう
すっごく大変だったっけ
だから今回はインストラクターさんのヒゲさんと乗る安全策をとった
うふふカヤックの方向は定るし、進むし最高~
ワンズもライフジャケットを着込んで乗船
クアトロはLちゃん達と、チャッピーはのんちゃんと乗り進み始めた
チャッピーが腕の下にいるので漕ぎづらかったが、なんとか頑張っていたら
クアトロがキューキュー鳴いていてかなりウルサイ
チャッピーが一緒でないので心細いのかと思い
チャッピーもLちゃんチームのカヤックに移した
チャッピーはカヤックの先頭に立って、風を気持ちよさそうに受けていた
風は収まらず、海に出たら波は高かった
波を切って進むカヤックはちょっとスリルがあってワクワクしたね
まず海に飛び込んで泳ぐのはクアトロかと思ったら
カヤックがぐらっと揺れた時に、チャッピーが海に落ちてしまったそうだ
全身水中に入ってしまい、プハーッと海面に上がってきたそうだ
まさかチャッピーが先に泳ぐことになるとはね
クアトロもキュ-キューうるさいので、弓ヶ浜の近くの風がこないポイントで
存分に泳いでもらった
泳いだら、少しは落ち着いたようだったが
カヤックに乗っている間、キューキュー鳴いていたクアトロだった
ヒゲさんと一緒に乗ったのんちゃんは、いろんな話が聞けて面白かった
10年くらい前に移住してきたそうだ
ヒゲさんのガイドは興味深いものが多かったもっと聞きたかったな
泳いでいる時は意気揚々のクアトロだが、水から上がると寒そうだった
最初は迷走していたチャピパパ&Lちゃんだったが
帰る頃にはかなりカヤックの操作が上手くなっていた
ヒゲさんに頼ってかなり楽をしていたのんちゃんだが
パドルを動かしていると、体は結構温まって寒くはなかった
Lちゃんはその日の夜には筋肉痛になり、夜中も寝ながら唸っていた
相当頑張ったのねえ
のんちゃんは今日月曜日にほんのり筋肉痛
明日あたりからバリバリ筋肉痛になっていたりして…
これって年の差よねえ
ワンコと一緒のシーカヤックは楽しかった
今度はもうちょっと暖かい季節にやりたいかな
今回の太陽人滞在に際して、何をしようか?となった時
太陽人のHPから紹介されていたシーカヤック
Lちゃんがシーカヤックをしたいと強く希望し
チャピパパとのんちゃんは「寒いよ~」と消極的だったが
積極的にシーカヤックの湊CAFE&PIRATESにLちゃんが連絡を取り
体感温度や準備するものなどをリサーチ
まあ、そこまでやりたいならと予約することにした
朝からお天気よく、予報では午後からは風もやむという
日頃の行いの良さかな
濡れてもいい服装と防水の服を用意して行ったが
ビニール製の完全防水のサロペットパンツみたいなズボンと
長靴とライフジャケットは貸してもらえた
準備して、パドルの使い方のレクチャーを受ける
看板犬のはなちゃんがお見送り
2人乗りのカヤックなので、チャピパパとLちゃん
のんちゃんは湊CAFE&PIRATESのヒゲさんと乗った
8年前にも屋久島でカヤックに乗っている
その時はのんちゃんとLちゃんで乗った
座るとかなり深く船底に沈んでしまうので、小学生のエルちゃんには
パドルを漕ぐためには腕を上げ続けなければならないのでかなり疲れる
結局、のんちゃんがほぼ一人で漕いだ
穏やかな海ではあったが、それでも風や潮の流れがあるので
必死に漕がないと流されてしまう
すっごく大変だったっけ
だから今回はインストラクターさんのヒゲさんと乗る安全策をとった
うふふカヤックの方向は定るし、進むし最高~
ワンズもライフジャケットを着込んで乗船
クアトロはLちゃん達と、チャッピーはのんちゃんと乗り進み始めた
チャッピーが腕の下にいるので漕ぎづらかったが、なんとか頑張っていたら
クアトロがキューキュー鳴いていてかなりウルサイ
チャッピーが一緒でないので心細いのかと思い
チャッピーもLちゃんチームのカヤックに移した
チャッピーはカヤックの先頭に立って、風を気持ちよさそうに受けていた
風は収まらず、海に出たら波は高かった
波を切って進むカヤックはちょっとスリルがあってワクワクしたね
まず海に飛び込んで泳ぐのはクアトロかと思ったら
カヤックがぐらっと揺れた時に、チャッピーが海に落ちてしまったそうだ
全身水中に入ってしまい、プハーッと海面に上がってきたそうだ
まさかチャッピーが先に泳ぐことになるとはね
クアトロもキュ-キューうるさいので、弓ヶ浜の近くの風がこないポイントで
存分に泳いでもらった
泳いだら、少しは落ち着いたようだったが
カヤックに乗っている間、キューキュー鳴いていたクアトロだった
ヒゲさんと一緒に乗ったのんちゃんは、いろんな話が聞けて面白かった
10年くらい前に移住してきたそうだ
ヒゲさんのガイドは興味深いものが多かったもっと聞きたかったな
泳いでいる時は意気揚々のクアトロだが、水から上がると寒そうだった
最初は迷走していたチャピパパ&Lちゃんだったが
帰る頃にはかなりカヤックの操作が上手くなっていた
ヒゲさんに頼ってかなり楽をしていたのんちゃんだが
パドルを動かしていると、体は結構温まって寒くはなかった
Lちゃんはその日の夜には筋肉痛になり、夜中も寝ながら唸っていた
相当頑張ったのねえ
のんちゃんは今日月曜日にほんのり筋肉痛
明日あたりからバリバリ筋肉痛になっていたりして…
これって年の差よねえ
ワンコと一緒のシーカヤックは楽しかった
今度はもうちょっと暖かい季節にやりたいかな