リンク君ママのFacebookに美味しそうなお料理を見て
レシピを教えていただいて作ってみた
「どて焼き」

牛スジと蒟蒻の煮込み
蒟蒻は手でちぎる
これって、以前よく忘年会で行っていたちゃんこ料理屋さんが
「包丁は使わない。すべて手でちぎる」と行っていたっけ
手でちぎると、こんなに味が染み込むのかとびっくり!
味付けには白味噌がかなり入る
関東では白味噌はあまり売っていない
のんちゃんの実家ではお雑煮は関西風の白味噌仕立てなのだが
子供の頃は嫌いだったな
白味噌は、お雑煮のイメージしかなかったが
こんなに美味しいお料理になるとはびっくりだ!
作ろうと思ってから、なかなか作ることができなかった
「牛スジ」が近所の大型スーパーで、レギュラーに売っていない
やっとオーストラリア産の牛スジが1パックだけ売っていたのを
喜び勇んで買い物かごに入れた
牛スジって、家ではあまり料理しない
圧力鍋で煮込むと、とっても柔らかくなるのね
また作ろ〜っと
今日はたくさんお散歩した
多摩川の河川敷に落ちていた竹
クアトロはこの竹に夢中
食らいついたら離さないので、こうなる

連休を有効に使わなきゃね
レシピを教えていただいて作ってみた

「どて焼き」

牛スジと蒟蒻の煮込み

蒟蒻は手でちぎる
これって、以前よく忘年会で行っていたちゃんこ料理屋さんが
「包丁は使わない。すべて手でちぎる」と行っていたっけ
手でちぎると、こんなに味が染み込むのかとびっくり!
味付けには白味噌がかなり入る
関東では白味噌はあまり売っていない
のんちゃんの実家ではお雑煮は関西風の白味噌仕立てなのだが
子供の頃は嫌いだったな
白味噌は、お雑煮のイメージしかなかったが
こんなに美味しいお料理になるとはびっくりだ!
作ろうと思ってから、なかなか作ることができなかった
「牛スジ」が近所の大型スーパーで、レギュラーに売っていない
やっとオーストラリア産の牛スジが1パックだけ売っていたのを
喜び勇んで買い物かごに入れた
牛スジって、家ではあまり料理しない
圧力鍋で煮込むと、とっても柔らかくなるのね
また作ろ〜っと

今日はたくさんお散歩した
多摩川の河川敷に落ちていた竹
クアトロはこの竹に夢中
食らいついたら離さないので、こうなる

連休を有効に使わなきゃね