元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

にらめっこ継続中〜!

2018年02月26日 23時23分24秒 | ワンコ
25日(日)はDSEの秋ヶ瀬大会に出てきた

いつもはダブルハンドラーだが、今回はシングルハンドラーにしてみることにして
のんちゃんだけエントリーした

1stラウンドは1投目は膝をついて投げてみた
前回から膝付き投げを試している
見事にキャッチ
戻ってくるクアトロ
さあ!ディスクを渡して
ああやっぱり渡さない
褒めてみたり、伏せをさせたり…ようやく放した
素早くディスクを拾って、投げる
飛ばしたいから立って投げる
見事にキャッチ
う〜ん2投かあ

2ndラウンドは1投目から立って投げた
風にあおられて少し右に流れたら、ディスクダウン
絶対に1投目はキャッチさせたかったのに
戻ってくるクアトロ
目を合わせない
「テイク!」「ドロップ!」「ライダウン!」
どのコマンドにも応じず、タイムアップ

全然進歩なし
「練習ではできているって言うけど、どういう風にやっているの?」
とチャピパパ
「ゴー!」投げる→「キャッチ」「カム!」→戻って来た1メートル手前で「テイク!」
で、のんちゃんがディスクに手をかけるとクアトロは放す

「全然ゲームと違うじゃん!のんちゃんが
コマンドのタイミングも色々だし
ガツガツとディスクを奪おうとしている
クアトロが地面に置いたディスクをサッと奪うように取る
クアトロは「あ!取られた」という表情をするそうだ
もっと落ち着いて…

う〜〜〜んやっぱり原因は人間かあ

そこで、今日の練習
クアトロが持って帰ってきたらディスクを受け取って
地面に置いてからオヤツ
「ドロップ」で地面に置いたら、一度ディスクを手に持って
自分の足元に寄せてからオヤツ
まだまだオヤツの報酬は必要だというアドバイスも頂いているので
練習ではオヤツ攻勢
クアトロがオヤツに目もくれずディスクを置くと走り出そうとするときは
ゴーのコマンドでオヤツ抜きで投げる

ゲーム中にガツガツしないようにするには
自分の中でのルーティーンを確立した方がいいね
たかがディスクを投げるだけなのに、大袈裟かな?

にらめっこからの脱却目指して頑張るぞ


クアトロは、今日はのんちゃんの荒れたディスクをよく追いかけてくれた




ナイスキャッチ



戻りも速かった



さくらちゃんのママが撮ってくれた
クアトロはよく頑張っているね
この頑張りを生かしたいぞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする