NDA伊豆の国大会
ロッシ編 ハンドラーはチャピパパ
伊豆の国大会1日目
1ラウンドは1投目をディスクダウンした後
地面の匂いを嗅ぎ始めたロッシ
かなりタイムロスしたが、ゲームに戻ったロッシ
集中力を欠いたゲームになった
2ラウンドは、ゲーム前からオビなどで集中させた
ディスクモードにはなっていないような感じではあったが
戻り足は良かった
大会2日目
昨日お反省を活かして
ゲーム前、タープでの過ごし方を見直した
1ラウンドは4投3キャッチ1位の成績
2ラウンドは4投1キャッチ
なんとか4位で決勝ラウンドへ
決勝ラウンドは3位タイになり
エクストララウンドで敗退
今日は風が強かった
時々爆風もあった
エクストララウンドではディスクが場外に
しかも本部テントの屋根に乗っかってしまった
万事休すかと思われたが
なんとかディスクを回収して
走って戻るチャピパパとロッシ
そのあとの2投は見事なスローとキャッチ
アクシデントがある中、4投3キャッチは奇跡だ
結局負けて4位に終わったが
手応えを感じる内容だった

ロッシもチャピパパも落ち着いて頑張った
強風の中、素晴らしい集中力と脚力を見せてくれた
そのモチベーションに持っていくのは
飼い主だ
この大会では学んだことが多かった
ロッシの得意な軌道も見えてきた
苦手な高く上がって落ちてくるディスクも
しっかり待って捉えた
いろんな軌道のディスクを取れるようになってほしい
でもその前に、ディスクが大好きであってほしいな
一緒にたくさん楽しもうね

このまま上昇してと期待してしまうが
課題を1つ1つクリアしていこう
ロッシ編 ハンドラーはチャピパパ
伊豆の国大会1日目
1ラウンドは1投目をディスクダウンした後
地面の匂いを嗅ぎ始めたロッシ
かなりタイムロスしたが、ゲームに戻ったロッシ
集中力を欠いたゲームになった
2ラウンドは、ゲーム前からオビなどで集中させた
ディスクモードにはなっていないような感じではあったが
戻り足は良かった
大会2日目
昨日お反省を活かして
ゲーム前、タープでの過ごし方を見直した
1ラウンドは4投3キャッチ1位の成績
2ラウンドは4投1キャッチ
なんとか4位で決勝ラウンドへ
決勝ラウンドは3位タイになり
エクストララウンドで敗退
今日は風が強かった
時々爆風もあった
エクストララウンドではディスクが場外に
しかも本部テントの屋根に乗っかってしまった
万事休すかと思われたが
なんとかディスクを回収して
走って戻るチャピパパとロッシ
そのあとの2投は見事なスローとキャッチ
アクシデントがある中、4投3キャッチは奇跡だ
結局負けて4位に終わったが
手応えを感じる内容だった

ロッシもチャピパパも落ち着いて頑張った
強風の中、素晴らしい集中力と脚力を見せてくれた
そのモチベーションに持っていくのは
飼い主だ
この大会では学んだことが多かった
ロッシの得意な軌道も見えてきた
苦手な高く上がって落ちてくるディスクも
しっかり待って捉えた
いろんな軌道のディスクを取れるようになってほしい
でもその前に、ディスクが大好きであってほしいな
一緒にたくさん楽しもうね

このまま上昇してと期待してしまうが
課題を1つ1つクリアしていこう