4月9日NDAディスク大会佐倉2日目
1日目はポイントはさほど取れなかったが
投げとタイミングは良かった
そうそう!手首をぐっと使った投げができて来た
この調子で頑張ろう!と
臨んだ2日目
朝から風が強かった
1ラウンド1投目は、クアトロが追いつかないディスク
戻って来て、ライン近くで地面の匂いを嗅ぐクアトロ
オイ!集中しろ!
すぐにゲームに意識を戻したクアトロだが
2投目は弾いた
3投目はミススロー
無駄な時間を使い、3投しかできず
キャッチなしの0ポイントスタート
ヤバイよヤバイよの2ラウンド
悪くないディスクが飛んだと思ったが
ノーキャッチ
ありゃまあ
0ポイント
チャピパパ評価では
2ラウンドの投げは「置きに行った投げ」
ピッと手首を使って投げれてない
あー確かに
だからホバらない、風に負けるディスク
これじゃあ、クアトロでもキャッチできないね
色々と意識が足りなかった
投げる時に気をつける項目を1つ増やそう
これから気温が上がる日のゲームが多くなる
クアトロの体調管理も大事だ
佐倉の会場はコート近くに車を停められるので
タープは建てずに車待機にした

車にリアのドアを開けると
目立つタペストリー
その脇から顔を出すクアトロとロッシ
さて、今週末はどーするかなあ
1日目はポイントはさほど取れなかったが
投げとタイミングは良かった
そうそう!手首をぐっと使った投げができて来た
この調子で頑張ろう!と
臨んだ2日目
朝から風が強かった
1ラウンド1投目は、クアトロが追いつかないディスク
戻って来て、ライン近くで地面の匂いを嗅ぐクアトロ
オイ!集中しろ!

すぐにゲームに意識を戻したクアトロだが
2投目は弾いた
3投目はミススロー
無駄な時間を使い、3投しかできず
キャッチなしの0ポイントスタート
ヤバイよヤバイよの2ラウンド
悪くないディスクが飛んだと思ったが
ノーキャッチ
ありゃまあ

チャピパパ評価では
2ラウンドの投げは「置きに行った投げ」
ピッと手首を使って投げれてない
あー確かに

だからホバらない、風に負けるディスク
これじゃあ、クアトロでもキャッチできないね
色々と意識が足りなかった
投げる時に気をつける項目を1つ増やそう
これから気温が上がる日のゲームが多くなる
クアトロの体調管理も大事だ
佐倉の会場はコート近くに車を停められるので
タープは建てずに車待機にした

車にリアのドアを開けると
目立つタペストリー
その脇から顔を出すクアトロとロッシ
さて、今週末はどーするかなあ