今日は「投げ練広場」で練習した
風は時折強く吹いていた
のんちゃんは風向きによっては、かなり苦手な向きがあるようだ
ある向きはほとんどが右へ流れた
かなりの距離流れた
今は高めに投げてクアトロが落下地点でキャッチできるようなスローを練習している
投げ方を少し変えたこともあるが
変な癖がついたかな?
風がないとナイススローができるんだけど…
それじゃあ、これから風が強くなる季節に対応できなくなる
それにしても、良く曲がった
色々調整して試して投げて見たが、今度は左へ…
ディスクの回収が大変だ
それでも投げ込んで自分のスローを掴んでいくしかないのかな
今日は目標物をハッキリと決めずに投げていたのも良くなかった
また風のあるときに練習するぞ
11/25(日)のPlyz秋ヶ瀬大会の写真
Plyzで撮ってくださるのが有難い
正面からのクアトロのキャッチ

本当に良く頑張っているクアトロ
いいスローをしなくっちゃ
この日の決勝ラウンドの最後のスローはロングスローで高ポイントを狙った
力んで大きく右に外れて、フィールドアウト
あっと思った時にはもうクアトロはフェンスの外へディスクを取りに行っていた

フェンスをくぐったのか飛び越したのか、わからなかった
Plyzさんにアップされた写真を見て
飛び越していたことが判明した

これぐらい飛び越すのはクアトロにとってはどってことないが
すぐ近くにタープが貼られていて、椅子などが出ている
勢いよく飛び出すのは危険だったなと、反省している
クアトロは健気にディスクを回収して戻って来てくれたが
申し訳なかったなと反省
なるべくフィールドアウトはしないようにしなきゃ
次の大会での目標は
② まっすぐ飛ばす(欲張らない
)
次の大会は16日(日)K9裾野大会だ
今週は投げ練できるかなあ
風は時折強く吹いていた
のんちゃんは風向きによっては、かなり苦手な向きがあるようだ
ある向きはほとんどが右へ流れた

かなりの距離流れた
今は高めに投げてクアトロが落下地点でキャッチできるようなスローを練習している
投げ方を少し変えたこともあるが
変な癖がついたかな?
風がないとナイススローができるんだけど…
それじゃあ、これから風が強くなる季節に対応できなくなる

それにしても、良く曲がった

色々調整して試して投げて見たが、今度は左へ…
ディスクの回収が大変だ

それでも投げ込んで自分のスローを掴んでいくしかないのかな
今日は目標物をハッキリと決めずに投げていたのも良くなかった
また風のあるときに練習するぞ
11/25(日)のPlyz秋ヶ瀬大会の写真
Plyzで撮ってくださるのが有難い

正面からのクアトロのキャッチ

本当に良く頑張っているクアトロ
いいスローをしなくっちゃ

この日の決勝ラウンドの最後のスローはロングスローで高ポイントを狙った
力んで大きく右に外れて、フィールドアウト

あっと思った時にはもうクアトロはフェンスの外へディスクを取りに行っていた

フェンスをくぐったのか飛び越したのか、わからなかった
Plyzさんにアップされた写真を見て
飛び越していたことが判明した

これぐらい飛び越すのはクアトロにとってはどってことないが
すぐ近くにタープが貼られていて、椅子などが出ている
勢いよく飛び出すのは危険だったなと、反省している
クアトロは健気にディスクを回収して戻って来てくれたが
申し訳なかったなと反省
なるべくフィールドアウトはしないようにしなきゃ

次の大会での目標は
① 4投する(受け渡しをスムーズに!)
② まっすぐ飛ばす(欲張らない

次の大会は16日(日)K9裾野大会だ
今週は投げ練できるかなあ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます