元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

無事退院!

2012年03月20日 20時38分40秒 | ワンコ
動物病院へクアトロを迎えに行った
元気にはしゃぐクアトロに再会し、ひと安心

取り除いたタマちゃんを見せてもらい
ついでに抜いてもらった乳歯をもらって帰って来た
永久歯が生えているのになかなか抜けなかった上の犬歯2本
やっぱり、根が深めだった様だ

手術後間もないので、タマタマの箇所はまだ腫れている


元気過ぎるので、ストレス溜めない様に
今日からお散歩して良いと獣医さんに言われたので
早速軽く歩いた

手術個所を汚したり濡らしてはいけないので
抜糸までは、コンクリートの上だけのお散歩だよ
それまでは、お友達とも遊べないけど…ガマンしてね

家に帰ったら、エリザベスカラー装着!
最初は固まっていたクアトロ


今回は、エリザベスカラーを購入した
透明だ!チャッピーの時よりも、半径が小さくて邪魔になりにくい
でも、傷口に舌が届く可能性もあるので要注意
クアトロは、すぐにカラーに慣れた様子だった

チャッピーはクアトロに再会してすぐに傷口を気にして
舐めようとしていた
心配していたんだな
でも、カラーを装着したクアトロが近づくと逃げる
カラーが床に刷れる音が怖いらしい
そんな態度じゃクアトロが気の毒でしょ…と思ったが
返って、チャッピーが傷口を舐めなくて好都合だ
時間が経つと慣れて来て、寄り添って寝ていたが
やはりカラーの音はイヤみたいだ

今日はお疲れさまゆっくり休んでね


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去勢手術無事終了!

2012年03月19日 20時38分08秒 | ワンコ
午前中は、風が強い日だった

料理をしようと卵を割ったら、双子ちゃん卵黄だった

うふふタマタマちゃん連想しちゃう

今日は、クアトロの去勢手術だった
朝、動物病院へ入院して血液検査などをして
午後、手術に臨んだ
全身麻酔が覚めて「無事終了」の連絡が来た
はあ~~~ホッとして肩の力が抜けた

手術前日、タマタマ全開で爆睡するクアトロ

せっかくの立派なタマタマ取っちゃってごめんね
手術よく頑張ったね!
今夜は、動物病院に1泊して明日の朝迎えに行くよ


ソラニンロケ地の河津桜が半月遅れで咲いた
ゆっくりだけど、確実に春は来ている



明日は、エリザベスカラーのクアトロになっているのかな…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマタマとの別れ前日

2012年03月18日 15時28分38秒 | ワンコ
クアトロの去勢手術はいよいよ明日にひかえ…
今日は思いっきり遊ばせておこう

お友達と遊んだ後河川敷の草むらに探検に行った
あいにくの曇り空なのがちょっと残念だが


探検出来るとわかったら、一斉にテンション上がるワンコ達


草むら大好きのチャッピーは率先して進んで行く


オブジェ前に出た


ウサギさんと内緒話するチャッピー


せせらぎに架かるカワイイ橋を渡ったり


丸太の橋を渡ってみたり


進んで行くと、殆ど倒れる様に生えている柳の木があった
ちゃんと新芽が出て、生きている


早速駆け寄って、木の幹を登ったチャッピー
木登り犬になってる

眺めはいかがですか?

冒険の興奮から覚めないチャッピー
思いっきり走り回る


クアトロを追い回してダッシュダッシュ


手術後、抜糸するまでは暴れる事は出来ないから
今日思いっきり走っておきなさい
チャッピーがクアトロに言っているのかもしれない…

帰る途中で雨がポツポツ降りはじめた
夕方のお散歩には行けそうもないね
たくさん遊べたかな…
シャンプーをして、明日の手術に備えた



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキューの規制

2012年03月17日 13時25分47秒 | ワンコ
今日はで遊んでいてね


「ソラニンロケ地」と勝手にのんちゃんが命名している
いつも遊んでいる広場

この辺りは、グランド等も含め広々している
多摩川沿いで、ロケーションも抜群な為
春から秋にかけて、バーベキューで賑わっていたが
4月から、バーベキューと花火が禁止になる



ワンコ達の間でも、話題となってる



高架下はバーベキューポイントになっていて
休み明けは、ゴミの山になっている
更に、草むらにも肉等食べ物が落ちているので要注意だ



鉄板に水をかけて流して行くのか?そこら中、タレの匂いって事も多い
ワンコ達には刺激的だ



きちんと後片付けをして帰る人もいると思うが
あのゴミの山を見ると、楽しんで酔っぱらって荒らしてサヨナラ
って人が多い様だ
休み明けは、カラスが大群で舞い降りて残飯をあさっている
河川敷が一面真っ黒な時もあって、怖い風景だった
日曜日の朝に散歩していると、河川敷に寝ている人もいる
朝から場所取りなのかな?と思ったら
土曜日からオールナイトで盛り上がって酔いつぶれて
寝てしまっているらしい
そんな状態じゃあ、お片付けもテキトーになるのかな?
昨年は、バーベQ用のコンロと食材、テーブルやイスにターフなど
レンタルで調達する団体が多かった
朝から、レンタル業者がたくさん来て運んでいた

バーベQも様変わりしたなあ
最近、のんちゃん家はバーベQやっていないなあ
まあ、ワンコ2匹とじゃあ落ち着いて焼いていられないか…
ワンコ達とは、お散歩で楽しもう

4月からのバーベQ規制は、上手くいくのかな?
その分、他が荒らされないとイイけど…
ワンコ達の拾い食いの心配は少なくなりそうだわ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンの男!嵐だぞ!

2012年03月15日 16時07分10秒 | ワンコ
いつも元気な嵐君
今日は嵐パパの体調が悪いので
ロニーパパにお散歩に連れて来てもらっていた


小さい子達と追いかけっこしたり


大きい子とボールの取りっこしたり


ちょっと冒険しに行ったので呼び戻したら…
く…臭い

キケンチャッピー!クアトロ!嵐から離れなさい!

首輪の辺りにすりつけて来たらしい

この…キョーレツな匂いの正体は…まさか…人間のウン?????
多摩川では草むらにする人がいる様でキケン
人間はトイレでしてよ
嵐!そんなモン付けるなよ
怒ったロニパパはぶっ叩きたいが、臭いのが付くからできない
帰ったら、シャンプーだね

そんなモン付けて来なければ
嵐がウンチするまで遊べたのにね


懲りない嵐君
ロニーパパに連れられて帰って行った
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震に備える!その1

2012年03月14日 18時30分05秒 | なんとなく・・・
今日は、人間ドックを受けて来た
帰りに、新宿の紀伊国屋書店に寄って本を2冊かって来た

それにしても、新宿で買い物するのは久しぶりの様な気がする
年明けてから初めてだと思う
幸せなワンコ生活にどっぷり浸かって、都会に出向く事が無かった様だ
久しぶりに、ぶらぶらと買い物…と思ったが
必要な物はネットで購入していて、特に今買いたい物は無い
ワンコグッズを見ているのは楽しいンだけど
自分のモノを見ても、あまりワクワクしないなあ
ちょっと…女としてどうよ

と、ぼやいてもツマラナイので…

今日購入した本は、地図!
あちこちの勤務地にお仕事に出掛けるのんちゃんなので
何処で被災しても「ココは何処?」と、ならない様に準備してみた
3.11では携帯電話が使える状態では無かったし
電車は殆ど動かなかった
自力で帰るか、なるべく安全な所に避難するしか無い様だ
やっぱり帰りたいな


鞄に入れて持ち歩ける大きさ
このような本はAmazonで調べると何冊か出ているが
新品は売り切れ状態だったのと
実際に手に取って中身を見て決めたかったので
直接書店に買いに行った
でも、この本しか売っていなかった
主に、幹線道路に沿っての帰宅ルートが基本になっている
最初は、これじゃあ自宅の川崎市多摩区に着かないじゃん
と思ったが、よく考えれば知らない土地は幹線道路に沿って進み
知っている場所まで来てから、自宅方向に進路を取ればいいのだ!
新宿からなら、中央道を進み→調布辺りから南下すればいい
渋谷からなら、国道246を進み→多摩川に近づいたら上流を目指せばいい
帰りの電車の中で早速本を読みながらシュミレーションした

水飲み場やトイレ休憩ポイント等が記号で地図に示されているが
とっても細か~い
今日の計測でのんちゃんの視力は1.5だったが…
暗いと見え辛い
地図と一緒にライトも持っておいた方がイイな


もう1冊は小型の地図

超軽量とうたっているだけあって、軽い
でも、本には申し訳ないが2冊持ち歩くのはかさばるので
この本はバラバラにして、必要個所だけ持って出る事にする
武蔵野市の様な都下や、埼玉千葉にも行くので
役立ちそうだ
とても見易い良い地図だ

準備万端整えても、実際に直下型地震が起きたらパニックだろうな
「色々備えたけど、そういえば地震無いね
となればイイけどな


君たちの事も、しっかり守らなくっちゃね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリスリ…ゴロゴロ…

2012年03月13日 22時08分09秒 | ワンコ
風はちょっと強いが、暖かくて春の陽射しだ
枯れ草色だった広場の草は、新芽が出て伸び始めている
陽気に誘われて、ミミズの姿も見られる様になった

チャッピーは、転がるのが大好き
新芽の匂いに誘われてなのか
ミミズの匂いに誘われてなのか

いつもよりも、ゴロゴロスリスリをよくやる


クアトロを誘うが、スルーされる


もう夢中でスリスリゴロゴロ…恍惚の表情です


おかげで、チャッピーの洋服はクアトロのよりも汚れてる
まったく…

暖かい日が続くと、そのうち広場はクローバーで覆われる
楽しい季節だ
たくさん遊ぼうね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放さないよ!

2012年03月12日 22時04分45秒 | ワンコ
今日の日中はお日様サンサンで暖かかった
でも、夜になるとぐっと気温が下がった
春よ来い

クアトロは、ゴムパッチンボールが大好き
咥えたら放さない!
だから…ゴムを持って歩けば、リード代わりにもなる


チャッピーが遊んでいるボールまで欲しがる
欲張りな一面もあるクアトロ
ゴムパッチンボールをキープしたまま、チャッピーのボールも狙い…
息子に甘いチャッピーはボールを渡してしまい…


オイオイ持ち方は考えたのは褒めるけど
この、欲張り  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はワンコと一緒に二子玉川ランチ

2012年03月11日 23時15分53秒 | グルメ
暖かい日だった
二子玉川までお散歩してランチして来た
今日はBleue Blanche というお店で食べた
ワンコ達も、店内に一緒に入れる

チャピパパの食べたハンバーグランチ

飛騨牛を使ったジューシーなハンバーグが熱した石の上に乗っていた
サラダかスープ、ライス、デザート、コーヒー付きで1480円


のんちゃんが食べたイカと季節野菜のパスタランチ

さっぱり味かと思ったが、しっかりと味がついていて美味しかった
サラダかスープ、パン、デザート、コーヒー付きで1350円

中坊娘が食べたHITランチ

ランチメニューから選んだアボガドのパスタは、初めて食べる味!
結構、濃厚なオトナ味だ
サラダかスープ、焼きたてアップルパイ、コーヒー付きで1630円

その、焼きたてアップルパイ

マサに焼きたて熱々サクサク
ソースはは6種類から選べる

コーヒーも美味しかった
二子玉川ランチのお店の中で、一番床がキレイだった
チャッピー達は床で寝そべって待っているのだが
ある店は、床に食べこぼしが落ちていてちょっとだった
このブルーブランシュは柔らかな感じの木の床で清潔だった
気持ち良かったのか、2匹共思いっきり寝そべって
ランチの間、爆睡していた



ランチの後、一休みして体力回復したチャッピーとクアトロ
広場に行くと、チャッピーは早速スイッチが入って猛ダッシュ


走り回った勢いで、クアトロとガウリング&ぶつかり稽古


今日の鍛錬は厳しいぞ


まだまだあ~いっくぞ~~~


すっかりクアトロを制圧したチャッピー


暖かい陽射しの中、家族で歩きながら
チョットした事で笑いハシャギ楽しかった
こんな幸せな時が、いつまでも続いて欲しい
帰り道…ふと時計を見たら2時45分だった
1年前、それぞれの幸せを奪った地震、津波、原発事故
無念さを思うと、心が沈む
微力ながらでも、やれる事をやっていかなければ…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりは走る!走る!

2012年03月10日 23時59分00秒 | ワンコ
の土曜日
天気が悪く1日半家に閉じこもりのワンコ達

部屋の中でも相当走り回っていたが
やっぱりお外で遊ぶのが気持ちイイ
夕方のお散歩は、チー多摩で思いっきりストレス発散した

イキイキとした表情のチャッピー

親子で~走る


走る


走る


そして、はしゃぐ


明日は晴れそうだから、たくさん遊ぼうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする