元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

意気込みは十分!

2018年08月20日 23時36分01秒 | ワンコ
昨年はチャッピーの左前脚の腫瘍の手術をしたので
DSE Water diving dogには参加しなかった
チャッピーは泳げるが、積極的に水に入ることはしない
今年は猛暑も手伝って、水に入るのは気持ちいいようだ
昨日はタイムを競うathlete dogにエントリーしたが
しっかりとコースを泳いだ
どんなに誘導しても、気分が乗らなければUターンして
スタート地点に戻る可能性もあるあると思っていたので
ちゃんと泳いでくれたのた嬉しかった

最近は、ボールやディスクに対しても意欲を見せるチャッピー
空中キャッチは得意としていないが
果敢に飛びついて意気込みは十分だ



楽しんでいるのがイイね



気まぐれなチャッピーだが、好きな遊びをたくさんしようね

今週末は長野へ行く
K9の中川村大会だ
土日ともエントリーしている
暑いとクアトロの体力が消耗されるので
チャピパパとクアトロのペアだけのエントリーとした
のんちゃんはゲームに出ない分、じっくりと他の人のゲームを見て
今後に生かしたいと思う
台風の影響はどうなのかなあ?
中川村の気候はどんなかなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中ボール争奪戦!

2018年08月19日 23時32分57秒 | ワンコ
今日はDSE Water diving dogに参戦して来た

クアトロとチャッピーはタイムを競うathlete dogにエントリーした
どちらも初めての参加
クアトロは16秒台だったかな…
もっと早く泳げるはずなのに、迷いがある泳ぎだったね
次回は頑張るぞ!

午後から応援に駆けつけてくれたチャッピーちゃん&こころちゃん
一緒に小さいプールで遊んだ
写真はチャピココママさんからいただいた
今日は写真をじっくりと取る時間がなかったので、有り難かった



クアトロのくわえているビニールボールを巡って争奪戦勃発!



なんともまあジャックらしい3頭で

3頭で小さいボールに食らいついたかと思うと



こころちゃん離脱でクアトロvsチャッピーちゃん



まるで水中相撲

クアトロがチャッピーちゃんの顔を前足で押してボールを巡って奪うこともあったが
動画では、チャッピーちゃんにボールを巡って譲っていた
女の子には優しくしようね

ギャング達が水中で暴れている頃
我が家のチャッピーはのんびりと昼寝をしていましたとさ

プール日和で楽しかったね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックラッセルテリアの水中犬かき

2018年08月18日 23時40分49秒 | ワンコ
今日はDSEのWater Athlete Dog の練習会へ行って来た
競技用の深いプールでWater Athlete Dog の練習もした

タイムロスをしない方法を考えて練習した
明日は初めてのエントリーなのだが
結果を出したいね

練習の後は少し遊んだ
クアトロとチャッピーの水中動画




しっかりと水をかいて前に進んでいるね

チャッピーはある程度泳いだら、もう結構ですって感じだが
クアトロはいつまでも泳ぎたがるね

陸でも少し遊んだ



チャッピーはこっちの方が盛り上がっていた

明日は楽しんで頑張ろうね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏痩せする男!

2018年08月17日 23時37分22秒 | ワンコ
今日はフィラリアの薬をもらうのと、チャッピーの脚の診察のために
動物病院に行って来た

チャッピーの脚の腫瘍は、あまり変化は見られず
急激に大きくなってもいないので様子見継続だ

体重は
チャッピー 5.80kg
クアトロ  4.95kg

チャッピーは1ヶ月前よりも50g増え
クアトロは1ヶ月前よりも300g減った

同じかクアトロの方が多めに食べているのだが
運動量の差なのか?体質なのか?
相変わらず太らないクアトロ
フィラリアの薬は体重5.0kgから量が変わるそうなので
クアトロは1サイズ小さい薬になった



たっぷりと散歩をする秋冬に比べると夏は散歩量が減る
8〜9月は体重の増える傾向のワンズだが
一昨年あたりからはクアトロの体重は夏でもそれほど増えない
よくうご言えているとはいえ、羨ましい体質だね

今朝は爽やかな秋の陽気だった
暑くても全力疾走するクアトロは、手抜きなしだ

昨日は暑くて風が強い中、数投ディスクを投げた
ミススローであっても飛びついてキャッチを試みるクアトロ



こんなに縦になってしまったディスクは取りにくいね
やっぱり…
ディスクダウン



この元気があればオッケー

明日はDSEのWater Diving Dogのプールに行こうかなあ
夏はまだ終わってないチャッピーも泳ぐかなあ〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝日を浴びて!

2018年08月16日 22時42分56秒 | なんとなく・・・
今朝は目が覚めたら6時だった
急いで準備して散歩に出た
日差しはもう強くなっていたが、風があるので
体感温度はそれほど暑くなかった

遅くなったが東京都側の広場へ行ってみた
早朝は日陰があるのだが、もう日陰は無いくらいに陽は登っていた
そんな状況なので、広場には誰もいない

暑いから少し遊んで帰るか…
ワンズはこの広場が好き
風が強い中、ディスクを少し練習して
帰ろうか…というタイミングでスイッチの入るチャッピー



フルダッシュタイム
飛ぶように走る



これだけ走れていれば、脚の状態は良いってことだね

明日こそは…早起き〜!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠1ヶ月頃のエコー画像!

2018年08月15日 23時35分38秒 | ワンコ
のんちゃんにとっても、家族もチャッピーにしても
初めての自宅出産の体験だったチャッピーのお産

交配してから24日目の超音波画像 



この時は胎児を3体確認できた
それぞれの心臓は力強く動いているのも確認した
詳しくは7年前のブログに綴った



その日のチャッピーは、食欲は落ちていたが
元気に遊んでいる



まだお腹はあまり膨らんでいない
それにしても…顔まわりの茶色が濃いね
若会ったなあ
それに比べると、今はかなり白っぽくなった
写真に撮ると、コントラストがぼやけた感じになる

今はこの頃以上に食欲があって元気だけどね

ちょっと7年前を懐かしんでみた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥満細胞腫の再発状況

2018年08月14日 23時48分16秒 | ワンコ
昨年8月に手術したチャッピーの左前脚

病理検査の結
果「肥満細胞腫」と判明した
再発すやすい悪性の癌だ

すぐに再発するだろうと言われたが、手術跡も落ち着き
再発の気配どころか、いい感じに治って来た
と、ホッとしていたら5月あたりからまた膨らみ始めた

以前の時のように急激に成長する感じではないが
再発には変わりない

現在の左前脚の膨らみ



じわじわと大きくなっている様にも見える
昨日脚回りを測ってみたが、やっぱり1センチ以上大きくてなっていた

元気は良い
食欲モリモリ
広場では走っている


1年前の手術直前の脚の腫瘍



かなりの大きさでブリンブリンだ
こうなる前には手術で露営の祖道

悩ましいねえnennreitekiniha

今のところは、転移の気配はない
様子見だ

もうこれ以上大きくならないでほしいなあ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳴りっぱなし〜!

2018年08月13日 23時37分22秒 | ワンコ
午後2時半頃から雷雨となったチャピクア地方
雨雲レーダーをチェックしていたので
絶妙なタイミングで洗濯物を取り込む事ができた
雷雨の前って空が真っ黒な雲に覆われるのだが
今回は雲が厚くなったなあ…の段階でゴロゴロ鳴り始め
どんどん本格的な雷雨になった

それにしてもよく光っていた
1時間以上も雷が鳴り続けた

雷が大の苦手なチャッピー様のために
雷の気配がした時点で音楽などを流して雷の音を緩和した
ピーピーなるオモチャを出して、遊んだ
1個だとクアトロが取ってしまうので、2個出した



遊びたいが雷も気になる
それでもオモチャは魅力的だったらしく、遊んで気を紛らわせた
おやつタイムも堪能して
妙にハイテンションになってしまったチャッピー
部屋の中でかなり走ったりウロウロしたりしていた
それにも飽きると
いつも通りの「避難訓練」



パソコンテーブルの下という定位置に収まっていた

雷はおさまっても雨はなかなかやまなかった
6時過ぎには散歩に出る事ができたが
まだ雷を警戒しているチャッピーは散歩には積極的では無かった

雷なんて全く気にならないクアトロとの対比が面白い
こういう姿を見ると、チャッピーの方が野生的だな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝っ玉女子!

2018年08月12日 23時12分45秒 | ワンコ
昨夜は夜中にいきなりの落雷があった
すざましい爆発音のような雷の音に、珍しく目が覚めた
雷嫌いのチャッピーはどうしているかと心配するまもなく
部屋の中を小走りに移動するチャッピー
リビングルームに走り出たが、人がいなくて不安が増幅されたのか
また寝室に戻ってきて、チャピパパの脇に陣取ってみたり…
しばらくウロウロしていたが、のんちゃん足元にきて
やっと落ち着いた

平常心で入り事が多いチャッピーだが
雷と花火は我慢ならなようだ

そんなチャッピーだが、度胸はいい
小さい頃から大型犬にオモチャにされていたので
大きい子にでも躊躇なし

広場では、チャッピーの好きなように遊ぶ
ボールやディスクのレトリーブをするのだが
おやつ目的でやるチャッピー

やる気がないと、途中でわざと落っことしてくる
ちょっとめんどくさいお嬢様だ

今朝一緒に遊んだミニシュナのエルちゃんはまだパピー
わんこにも人にも積極的に挨拶に行く
物怖じしない

チャッピーのパピー時代に似てえる

ボールのレトリーブでは、くわえたボールを途中でわざと落っことす



これもチャッピーと同じだね

この感じ、チャッピーもよくやる
こういう女王扱いで、わがまま放題のチャッピー
パピー時代は、いろんな子と挨拶して遊んだね



クアトロはエルちゃんのおもちゃで遊ぶ
うちにあるテニスボールには見向きもしない
でも、お友達のおもちゃだと食いつくねえ

エルちゃんのこれからが楽しみだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドレス〜〜〜〜〜!

2018年08月11日 23時44分55秒 | ワンコ
今日も蒸し暑かった
重苦しく暑い
早朝散歩でも汗びっしょりだね

プール用に買ったビニールボール
意外とすぐには壊れない
2個買ったので、1個は室内で吊るしてみた

これがクアトロに大ウケ
果敢に飛びつくクアトロ



高さを変えて、楽しんだ
いつまでも全力で飛びつくクアトロ
終わりがない
エンドレス

低くしたら、ボールに食らいついて しっかりと歯を立てたので
ボールは萎んでしまってジ・エンド



猛暑の室内運動にはイイ効果だね

この後、チャピパパが100均で数個ビニールボールを購入
当分は遊べそうだよ〜!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする