![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/79867094a30190f2ee0645d9ab4dea8d.jpg)
清水にある庭園施設
十勝清水ICから国道274号で日勝峠側にちょっといったところを左に曲がって進んでいった先にある
かなり広い庭園で全部見て回ろうとするとかなりの時間をかけてまわることになる。テーマ毎に作りがわかれているので自分の気に入ったところに絞ってみてみるのもいいかもしれない。
古民家風の食事処があり丼ものが絶品、またチーズ工房がありここでしか買えないシェーブルチーズを購入することができる。
こんなところでのんびりずっとしてたい~
●2015年8月
食事できるところ
![](https://lh3.googleusercontent.com/-HbfJuGVCmIY/VdfrdjnBGCI/AAAAAAAAbT0/IisuR1-9pkQ/s288-Ic42/DSC04222.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-mWdSc4w8f6o/Vdfrea439JI/AAAAAAAAbT8/BX9vf43T9_E/s288-Ic42/DSC04223.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-n3Ni8WP6eSM/VdfrHg5yjII/AAAAAAAAbR8/osp5vDwV_2E/s288-Ic42/IMGP2881.JPG)
園内
![](https://lh3.googleusercontent.com/-SZgcIBHk-x0/VdfrfYIDQSI/AAAAAAAAbUE/dMUDaY8k_iQ/s288-Ic42/DSC04228.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-cUj49RM8L00/Vdfrgli6S7I/AAAAAAAAbUM/-0ElebWQvqk/s288-Ic42/DSC04230.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-s60zxmHIHZo/Vdfrh2zgHVI/AAAAAAAAbUU/P5lofqr4-8U/s288-Ic42/DSC04234.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-8_DLHte2F7w/VdfrjMN8ZhI/AAAAAAAAbUc/Wj7mSKzuc4Y/s288-Ic42/DSC04238.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-wqUfhXFBB_Y/Vdfrj9soWqI/AAAAAAAAbUk/JJhNthZlhzU/s288-Ic42/DSC04243.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-0xF_9sIKx9E/VdfrkjS3_0I/AAAAAAAAbUs/WXBBU47O4Gk/s288-Ic42/DSC04245.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-PMbhsbiRItU/VdfrmPIKWWI/AAAAAAAAbU0/t5TYb2YBVFw/s288-Ic42/DSC04250.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-PiXF538LSNE/VdfrnLZmVCI/AAAAAAAAbU8/A__SdhYliTI/s288-Ic42/DSC04253.JPG)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-zUXRm7Hag8E/VdfroRS8WOI/AAAAAAAAbVE/NQAwY2K8x2w/s288-Ic42/DSC04257.JPG)
■概略所要時間
1.0時間
■公式サイト
http://www.tmf.jp/index.php
■地図
十勝清水ICから国道274号で日勝峠側にちょっといったところを左に曲がって進んでいった先にある
かなり広い庭園で全部見て回ろうとするとかなりの時間をかけてまわることになる。テーマ毎に作りがわかれているので自分の気に入ったところに絞ってみてみるのもいいかもしれない。
古民家風の食事処があり丼ものが絶品、またチーズ工房がありここでしか買えないシェーブルチーズを購入することができる。
こんなところでのんびりずっとしてたい~
●2015年8月
食事できるところ
園内
■概略所要時間
1.0時間
■公式サイト
http://www.tmf.jp/index.php
■地図