「プレイバック '70」リーダーのブログ(アーカイブ)です!

35年間の活動休止を経て、2010年に再結成したバンド「プレイバック '70」のことを色々と書きます

8/18「老人福祉施設納涼祭」が終わりました

2013年08月18日 | 音楽
本日(8/18)、山北町「老人福祉施設納涼祭」での演奏が終わりました。

昨年と同様にオープニング・トップバッターで演奏しました。
今回は出演者が多かったようで割り当て時間が10分でしたが、
急遽15分に延長していただきました。
皆さんにノリノリで声援していただき、最後はアンコールの大声援が起き
追加で1曲(計4曲)演奏し、
結果的には20分間の演奏になってしまいました。ごめんなさいね!
   1.恋のバカンス (ザ・ピーナッツ '63)
   2.ズンドコ節 (氷川きよし '02 & 海軍小唄 '45頃)
   3.おもかげ色の空(かぐや姫 '72)
   4.明日があるさ (坂本九 '63)

多くの方に喜んでいただけたようで、満足感でいっぱいでした。

ボランティアとしての個別演奏会の話も飛び出したので
先々検討したいと思います。

記念写真を掲載します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17「ピースキャンドルナイトつどいコンサート」が終わりました

2013年08月18日 | 音楽
昨夜(8/17)、秦野市平和の日「ピースキャンドルナイトつどいコンサート」
での演奏が終わりました。
今回は出場4団体中4番目(俗に言う”おおとり”)で、
浴衣・甚平姿で演奏しました。

会場が文化会館大ホールロビー(ホワイエ)のため音の反響が効果的で
気持ちよく演奏できました。
といっても、相変わらずミス多しでしたが、
反響でかき消されて意外と上手く聴こえたかもと勝手に思っています。
今回は持ち時間が5分延長されたので6曲演奏しました。
   1.真赤な太陽(美空ひばり&ブルーコメッツ‘67)
   2.青い世界(ノイズハミング '69)
   3.3月24日の湖(オリジナルファイル '69)
   4.遠い世界に(五つの赤い風船‘69)
   5.想い出の渚(ワイルドワンズ‘66)
   6.恋のバカンス(ザ・ピーナッツ '63)

初出場の一昨年(2011年8月)が7団体中2番目、
2回目の昨年(2012年8月)が5団体中4番目(今回が4団体中4番目)
でしたので、
次回はトップバッターで気分を変えて出演できたらいいかななどと、
今から1年先のことを考えています。(1年なんてあっという間なので)

まあ、無事に終わってホッとです。
ご来場いただいた皆さまに感謝・感謝です!

記念写真を掲載します。
 

今日は老人福祉施設の納涼祭です。頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする