最近どうですか?釣れてる?やっと晴れた週末になって良かったですなぁ。
でもお天気はいいんですけど、ここの所水温がちょっと低いよね。内房も南房も間違いなく13度台でしょ。
随分と黒潮が蛇行して房総沖から離れちゃってるから…「かむばっく黒潮~」って感じすか…。
水温が低くなってもう何日経過してるだろ…10日以上?2週間くらい?
でも水温が下がって随分と日にちが経っているから、体力のある良型のクロダイが釣れだしてるみたいだわ。
今日KTさんから釣果報告がきた。
三つ
場所は内房の小磯。写真だとちょっと小さく見えるけど実は51・50・49,5センチだそう。
潮の濁りもなく、海底が見える状態だったそうですがよく釣れましたなぁ。朝お誘いの電話を頂いたのにね…行けば良かったなぁ。まぁ釣る人は釣りますね。
話は変わりますがそのKTさん、本当は朝から南房の磯でクロダイを狙うハズだったそうです。でも風が悪く内房へ切り替えようとした…
そこで見たもの…
クジラ様
南房の磯に打ち揚げられていたそう。なんでも2日前らしいです。
…
市の職員さんがおいでで、ザトウクジラとの事です。大きさは12~3メートル。
おひげ
ついこの間も同じように外房でも揚がってしまったでしょ?なぜかね?んーなんかもう様々な要因、原因があるんでしょうけどね。
大変気の毒ですわ。異常気象や天災の前ぶれとかじゃない事を祈りたいですね…。
にほんブログ村
いつもありがとう。
でもお天気はいいんですけど、ここの所水温がちょっと低いよね。内房も南房も間違いなく13度台でしょ。
随分と黒潮が蛇行して房総沖から離れちゃってるから…「かむばっく黒潮~」って感じすか…。
水温が低くなってもう何日経過してるだろ…10日以上?2週間くらい?
でも水温が下がって随分と日にちが経っているから、体力のある良型のクロダイが釣れだしてるみたいだわ。
今日KTさんから釣果報告がきた。
三つ
場所は内房の小磯。写真だとちょっと小さく見えるけど実は51・50・49,5センチだそう。
潮の濁りもなく、海底が見える状態だったそうですがよく釣れましたなぁ。朝お誘いの電話を頂いたのにね…行けば良かったなぁ。まぁ釣る人は釣りますね。
話は変わりますがそのKTさん、本当は朝から南房の磯でクロダイを狙うハズだったそうです。でも風が悪く内房へ切り替えようとした…
そこで見たもの…
クジラ様
南房の磯に打ち揚げられていたそう。なんでも2日前らしいです。
…
市の職員さんがおいでで、ザトウクジラとの事です。大きさは12~3メートル。
おひげ
ついこの間も同じように外房でも揚がってしまったでしょ?なぜかね?んーなんかもう様々な要因、原因があるんでしょうけどね。
大変気の毒ですわ。異常気象や天災の前ぶれとかじゃない事を祈りたいですね…。
にほんブログ村
いつもありがとう。