じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

初夏ですね

2016-05-28 | その他



どこも草木が新緑に覆われてますね。
朝夕は風が爽やかな感じです。

お家のプランターで育てているトマトが
5㎜程の実をつけていました。
夜の食事時、嫁さんに「小ちゃい実ができてるね」
と、いいましたら
「あなたが土日遊んでいる間にすくすく育っているわよ」
という皮肉を言うわけです。
悔しいので、
すかさず「なるほど、うちの子供らと一緒だね」
と、返しましたら
晩酌のチューハイにワサビを入れられました。

夏はもう、すぐそこですね。




そろそろ釣れるかな

2016-05-25 | 釣り



昼あじつれなかったので夜もやっちゃいます。
日中に続き北東の風、海は静かです。
yoshiさん、極楽さん、きくりんが海に出ているようで
ちょっと夕方、覗きにいってみました。
なんかまた変わった所で餌撒いてますね。
そういう試みが思わぬ釣果…
なんて事もありますからね。
私もいつもそんな行きあたりばったりです。
がんばって。

今日は満月かな。
しかも今宵の潮回りはちょっと苦手な感じです。
お月様が雲に隠れている間に勝負かけませんとね。
軽くじゃぶじゃぶして中途半端に前にでてみます。
凪てますね。
全然潮が動きません。
数投して「こりゃだめっぽいなぁ」
投げたウキがずっとそこにお地蔵さんです。

本当はもうそろそろ
フエっぽいのがでないかなとおもったんですけどね。
夜になったら気温は低いし水もまだ冷たいですし。
さすがに早まりすぎたかしら。

潮が動きそうな所まで遠投です。
寄せ餌は届きそうもありませんが。





いつも通り置き竿ですね。
つれそうもない時は置き竿が一番。
ぼけ~っとできる幸せな時間です。

暫くすると雲間からお月様が顔を出します。
凪ぎた水平線が月明かりでくっきり。
これはますますだめっぽいです。
餌のオキアミがかじられます。
フグかな。
月が出た途端に餌とりが湧き始めました。
今日はなんでかな、足元に磯ッピも湧いてます。
10匹や20匹じゃありませんね。
そこらじゅう無数に。
お味噌汁の具材に捕まえようかと思いましたが
やっぱりめんどうかな。
ゆっくり時間が流れました。
結局狙いのお魚はつれませんでしたね。
いさきが二つばっかり。
ん~な感じです。




昼あじ釣り

2016-05-24 | 釣り



いいお天気ですね。
でも北よりの風がちょっと冷たいのかな。
海は凪、
時折カモメが遥か沖を横切って飛んでいきます。

最近ルアーに凝っていましたが、
あまりにもダメなので餌釣りしましょう。
と、いいつつ朝いちでルアーを投げてきましたけどね。
もちろん何もつれませんよ。
岬の先端付近はルアー好きの釣り人が
ごっそり固まっておりました。
すごい人だらけ。
潮通しの良い場所はこんなものなのかな。
競争率高いですね。
初心者のわたくしには敷居も高そうです。

最近、高級な昼あじがつれるとの噂を聞きました。
今日はMTさんと二人、磯で餌を撒きます。
ここの所、とんとお魚に見放されておりますが
なんかしらの魚の絵はとれるかな。
期待を寄せ、ジャブジャブして磯の前へでます。





バケツですよ。
物置から昔使っていた白バケツを引っ張りだして
久しぶりに使ってみます。
昔はこればっかり使ってました。
なんだか懐かしいです。

実はこの磯、先釣者の方がおいででした。
邪魔にならないようにやりますので…と、
挨拶させて頂きますと快く了解くださいました。
申し訳ない、ありがとうございます。
そんな訳で3人で餌撒きです。
昼あじは寄せ餌多い方がいいですから
釣れちゃわないかしら。

3投目くらいでしょうか、
沈めぎみにしていた仕掛けが引ったくられました。





残念ながらいつもの君だったりします。
まぁまぁの大きさでなかなか楽しませてもらいました。
その後は小さなメジナがぽつぽつ。
MTさんもアイゴ2連発ですね。
バリマスターでしょうか。
いい感じなんですけどね、
昼あじつれません。
もう少し潮が効いた方がいいのですが、
ゆる潮で困っちゃいます。
その後もいまいちな時が流れ、久しぶりにサンノジとかもです。
引き味はいいんですけどね。

だいぶ潮が上がってきました。
これ以上ですと帰れなくなっちゃいますから、
頃合いを見て撤収です。
昼あじつれないね。
残念でした。



乗組員もいませんとね

2016-05-18 | その他



宇宙船だけでは寂しいので、
乗組員追加ですね。
また部下からとりあげてしまいました。

高いのでしばらくお貸しするだけです…
じゃあ20年くらい借りとくね。

と、まぁこんな流れなんですけど。





お家で宇宙船と共に並べてみました。
めちゃくちゃかっこいいです。
子供らと嫁さんは鼻で笑っておりましたが、
別にいいでしょ。

私の大好きなギニュー特戦隊…
やっぱりかっこいいですなぁ。



房総の散歩になりました

2016-05-16 | 釣り



長年入っている生命保険会社から
カタログギフトをもらいました。
嫁さんになんか欲しいものあったら頼んだら?
と、カタログをあげましたが
何にも欲しいもんないとの事。
結局私の元へお帰りです。
ぱらぱらとカタログをめくるも、
ほんと、欲しいもの何にもなかったです。
何か釣りに使えるものないかなぁと、
無理やり双眼鏡にしておきました。
これで鳥山でも探しましょう。

朝4時頃、外房に到着です。
北寄りの風、海はとても大人しいですね。
ならヒラメでも狙ってみようかなと
ルアーを投げます。
ここの所、水温が下がっていたのでどうなのかな。
ベイトの小群れが時折足元を通過していきます。
ちょこちょこルアーを変えてあっち投げたりこっち投げたり。
何にもあたらないですね。

その後、双眼鏡もって外房から南房方面へ走ります。
時折ですが鳥が見えます。
随分沖ですね。
鳥の周囲に釣り船が溜まっている所もありますが、
灘よりは閑散な感じでしょうか。
途中、外房と南房の堤防やら磯やらで竿を振りますが
全くだめそうです。
陽気も良くて磯の前に出ますと
とても気持ちいいですね。
まだちょっと水冷たいかな。





ヒラメ~とか
青物~とか
ヒラスズキ~とか
気が多く色々回りましたが空回りです。
なんかほんと、何も釣れないじゃないですか。
それでも結構楽しいものですよ。
今日は房総のお散歩になっちゃいました。

しかし双眼鏡って思ってたより面白いですね。
沖の船とか沖磯の人の釣りが結構見えちゃったりするんです。
そうだ…
海開きの後のビーチで使ってみようかな。
私が釣れちゃいそうですが。



時化ましたなぁ

2016-05-13 | 釣り



何時だったかのつりです。
何も考えずに海へと向かう間抜けな私でした。
まさかこんなに波が高いとはね。
失敗しました。
どっか、つり出来る所ないかなぁ。
海岸線を走るとルアーのお方がぽつぽつ。
すごい気合い入ってますね。
あんな波が高いのにあんな場所で。
私には真似っこできそうもありません。
もっと緩い所探しましょう。

離れ磯の裏側、
港の出口。
ちょこちょこルアーを投げますが、
切れモクばかり。
嫌になります。
底荒れしててきっとお魚は深場の根周りなんでしょう。

もう帰ろうかなと諦めていた時、
ラインで友人からの鳥山ナブラ情報入電です。
あれれ、そっちの地域でしたか。
なんてありがたい情報なのでしょう。
焦る気持ちを抑えて現場に向かいます。
結構走りましたね。

鳥が飛んでます。
あっちの方ででナブラってます。
ちょっと届かないなぁ。
友人いわく、ラインした時はすぐ目の前だったそうです。
でも夕方になったらまた寄って来るんでは?
ロッドをスタンバイさせてひたすら日向ぼっこです。
待ちました。
もう移動する気力ありませんしね。
ひたすら待ちました。
そして待望と期待の夕方…

待ち人来ず…はは
撤収です。
なかなかうまくいきませんね。




もげました

2016-05-12 | その他



先日ルアーを投げましたら、
横風が吹いて岩にこつり。
リップがもげましたね。
安売りで購入したとはいえ
なけなしのお小遣いで買ったものですから
とても切なくなるものです。
なんとか修理できませんかね…
と、ネットで調べましたら色々ありました。
あ、これなら私にでもできそう?
って方法で、真似っこしてみます。





100均でウロウロ、
おゆまる君とエポキシ二種混合接着剤購入です。
2個で216円なり。
「おゆまる」は我が家の小♂が何故か知ってましたね。
なんでも便利グッズでYouTubeで見たそうです。

まず小さなお鍋にお湯を沸かしまして、
買ってきたおゆまる君を投げ込みます。
2~3分コトコト。
取り出して水気きってモミモミ。
リップの折れた同型のルアーで頭の部分を型取りですね。
同型ルアーがあって良かったです。





30分位で固まったところで、
ルアーをぽんっと外しまします。
そこに破損ルアーをパチンとはめ込みです。
で、リップが折れちゃったところに、
エポキシ接着剤をポタポタと流し込むわけです。
するとこの接着剤自身が固まってリップ部分になるんだそう。
待つ事4時間、そろそろ固まったかな。
ポッこんと外してヤスリでバリとって完成ですね。
見た目はいい感じですけど
こんなんでちゃんと泳ぐのかしら。
また簡単にもげちゃいそうです。



内房でした

2016-05-10 | 釣り



連休中ですね。
いつだったかな、
つれないので記憶が定かではありませんけど。
この日は友人達20人ちょっとで勝山沖磯でしたね。
みんなで黒鯛をつりましょうとの事です。

朝のうちは海も穏やかで気温も暖かく、
絶好のつり日和の予定でした。





時期的にどうなんでしょう。
乗っ込みの黒鯛はまだいるのかな。
最近変なつりにはまってて、全く情報仕入れてないんですよね。
つれるかな、つれないかな。





私はといえば、くじ引きで小ボケ向かい。
水道になってますので、
適当に仕掛け投げて寄せエサ投げてですね。
うっすら見える沈み根周り、
水道真ん中あたり、
ほんと、適当にね。








小サバです。
小サバの猛襲です。
仕掛けが馴染む前にハリスに付けたストッパーが
ぴゅっと真横に走ります。
もうっ。

じゃああっち。
ちょっと遠投すると今度は小メジナ。
23~25㎝くらいですかね、
入れ食いです。
もうっ。

そんな事をしていると、にわかに風が強くなります。
波もザブザブになりました。
今日は黒鯛つりなんですけどね、
何故かロッドケースにシーバスロッドが…
何故かバッグにPEラインが巻いてある、
3000番ハイギアリールが…
何故かポッケにフローティングミノーが…
誰かの謀略かな。
ちょっとだけね。
内緒で投げちゃおう。





白波立って絶好な感じです。
これじゃあ黒鯛なんてつれないでしょう?
やっぱりルアーですよね。

投げて巻き、投げて巻き。
つれないね。
投げて巻き、投げて巻き。
やっぱりつれない。

波がどんどん高くなります。
ぶ厚いウネリが足元をかすめて上がってくるんです。
これ、帰り船着けられるんですかね。
ボケの山越えしての撤収は嫌ですからね。
でもほんと、大丈夫かしら。
少し身の危険を感じてしまったりしてね。
とりあえずいいサラシなのでルアーをあっちこっちです。
でもつれない。

潮が下げると幾分波が収まりましたでしょうか。
これなら船着けられるかな。
また黒鯛つりに戻ります。
今度はスズメダイの猛攻です。
水面直下に真っ黒。
どうもありがとう。
これで諦めがつくっていうものです。
あーあ。





手ぶらで帰港するのもなんなんで、
つかちゃんの為に小さなメジナを数匹キープ。
ダストBOXに投げ込みました。
友人達もエサ取りいっぱいで相当苦戦したみたいですね。
ちょっと寂しいダストBOXになっちゃいました。
あ、ゴミ入れるのまた忘れました。

一応ですね、順位発表なんですが
お名前を呼ぶ度に変な音が鳴り響きます。
MTさんが景気づけの為に鳴りものを鳴らしてます。
ほら、仏壇の前にあるこれ、「リン」っていうのかな。





準優勝~〇〇さ~ん…
リンリンリンリン。

優勝~〇〇さ~ん…
リンリンリンリン。

あの…MTさん、うるさいんですけど。
やめちゃってくれませんかね。
なんか縁起悪そうですし。
と、いいつつ私も沢山鳴らさせてもらいました。
結構気持ちよかったりします。

不完全燃焼です。
夕方、海が荒れぎみでしたので
ひとり地磯からルアーを投げにいきました。
でも安定のノーバイトっていうやつでしょうか。
なんにもつれませんでしたね。
まぁまた今度頑張りましょう。



ロボットの手

2016-05-09 | その他



安もののお魚掴みを買いました。
買ってから、
もうちょっといいやつにすれば良かったな…
と思いましたが、まぁ初心者はこれで慣れてからで十分ですよね。
まずはお魚がつれるようになってからと言う事で。

前から思っていたのですが
これってロボットの手みたい。
まるで鳥山明さんの漫画ですね。
カチカチ…