じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

つりぼり

2020-08-05 | 釣り



ようやくお天気と凪ぎに恵まれそうです。
夜も寒くなく、雨も降っていない。
ただそれだけなのに、とても幸せに感じます。

今夜もおフエさんを狙って磯に繰り出しました。
今日は友人の海おとこさんと一緒ですね。
19時半頃でしょうか、お仕事終わって急いで海にお越し頂きました。
私はちょっと早く到着していましたので、
例によって磯の下見でフラフラしておりました。
結構つり人さんが多いですね。
まぁお天気で凪ぎてて、良いつり日和でございますから。

お道具とえさとを用意して磯に入ります。
海おとこさんと相談をしまして、
今日は海ペタペタなのであそこに行きましょうかって感じです。
少しずつ潮があげてきますけど、今日の条件なら大丈夫でしょう。
ちょっとじゃぶじゃぶして前にでます。

20時半ころ1投目。
さてつれるかな。
付けエサのオキアミが残ってきます。
数投しても残ります。
今日はフエさん寄っていてのエサ残りなのか、
何にもいないエサ残りなのか、
期待と不安が半分半分です。
まぁ水も温かいし、つれるような気がするのですが。
でもちょっとお月様が元気ですね。
大丈夫かしら。

20分後、ウキが沈みました。
ぴょんとアワせますと、お魚がぎゅんぎゅん走ります。
すぐにおフエさんと分かるその走り。
アドレナリンが放出されるのが自分で分かるようです。
幸先よく、一匹目がつれてしまいました。
ん~とても楽しいです。

目の前のウキがその場でとどまっています。
きっと寄せエサもその辺でたまっているんでしょうね。
ひっきりなしにウキが沈むわけです。
メジナだったりイサキだったり。
そうそう、つりはこうでなくちゃですね。

夜中におとなりの海おとこさんが、もの凄いのを掛けました。
ほんとうにものすごいやつです。
私、長年つりやってますけど、こんなの初めてみました。
握力97の怪力海おとこさんが、一回も竿を立てられませんでしたからね。
ドラグフルロックで200メートルの糸が全部出されて、
最後に「バチン」と音を立ててスプールが空になりました。
海おとこさんの手がブルブル震えてましたね。
リールは摩擦で、もの凄く熱かったです。
何いまの?
マグロ?
なんてまさかね。
フエさんやらイサキさんがつれている真っ最中にかかりましたので
サメでは無さそうなんですけど。
房総にもとんでもないのがいるんですね。
私に掛からなくて本当によかったです。
海に引き込まれてしまいそう。
あまりの規格外のお魚に、次は獲ってやるなんて気が起きなかったです。

海おとこさんのスプールの糸がなくなっちゃいましたので、
一旦車に戻ると仰られましたが、
私のポッケに入っている太めのハリスで代用です。
磯の上で私が手に持ってテンション掛けてリールに巻き巻き。
フロロなので沈んでしまいますが、まぁなんとかなるんじゃないかしら。

この日は条件が良かったのでしょう。
パタパタと二人でつれてしまうわけです。

これ…つりぼり?

あまりのつれっぷりに、やめる事が出来なくなっちゃいまして、
東の空が白み始めるまで竿を振りました。

たぶん、こんなつりぼりの日は2度とない気がします。
海おとこさんと二人で全力で遊びました。
房総の夜磯に乾杯です。



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (sei19hina86)
2020-08-05 13:56:25
ブルースカイⅢです。
なんとも、釣られましたねェ~ッ!(◎_◎;)

その数29匹ですか・・・。
アジの29匹は、なんてことないですがフエダイの
29匹はちょっと釣れないのではないでしょうか。
まさに、釣り堀ですねッ!ヽ(^。^)ノ

実に、いい潮時だったみたいですが、釣り友さんの
仕掛けに食らいついたのは一体なんでしょうか。
こちらでも、サメが喰ったら一気に沖合に走りま
すが、それとも違うみたいですが・・・。
ヒラマサだったかも。
ちょっとでも、姿を見たかったですねッ!

さて、この数のフエダイは、どのように処理された
でしょうか・・・。

では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (じゅんぞう)
2020-08-05 17:33:36
ブルースカイⅢさん

お写真のお魚、数えられたんですね。
驚きました。
匹数正解でございます。

友人が掛けたやつ、あまりの凄さに恐怖すら感じました。
一体なんだったのかと疑問もありますが、
本当に私の仕掛けに掛からなくてよかったと心から思ってしまいました。

お魚はですね、友人があちこちから予約があるとの事でしたので、だいぶ差し上げました。
私は6匹貰って、その中からご近所の友人に3匹持っていきました。
いっぱいいても食べ切れないですからね。
返信する
Unknown (ぎーもー)
2020-08-05 17:38:51
乱獲反対(笑)
毎度お見事でございます。
それにしてもブチっていったやつ、気になります。また強力な武器を手に入れねばなりませんな。
返信する
Unknown (じゅんぞう)
2020-08-05 17:59:13
ぎーもーさん

もの凄いスピードで走っていきました。
ボルトさんより全然早いと思います。
あの怪物は強力な武器を手に入れようとも
私には獲れる気がしませんです。
ぎーもーさん、GT用タックル用意してください。
ご案内いたしますので。
竜宮城へつれていかれちゃうかもしれませんよ。
返信する
Unknown (ヒロ)
2020-08-05 18:16:47
(@ ̄□ ̄@;)!!

凄すぎです。
まさに釣り堀❗❗

自分も月曜夜行きましたが下手な僕は釣れました(^o^)
2枚じゃ食卓には足りませんでしたw

謎の魚気になりますね。
クエも居るみたいですし(クエは走るのかな?)
ヒラマサもたまに夜釣れる話し聞いた事ありますがハマフエ釣れるなら取れそうですよね?(両方とも釣った事ないがw)

これだから夏の夜釣りはやめれないですね❗
返信する
Unknown (海おとこ)
2020-08-05 18:40:01
教祖様こんばんは♪

9割フエダイの釣り堀という驚愕の夜磯でしたね(笑)

自分の道糸が無くなってちまちまと糸を巻こうとリールをイジっている間に入れ食い連発で5~6枚捕獲…

でも教祖様の糸のおかげで車に戻らずとも釣りになりました♪あの車にから目の前のポイントですが戻るのは面倒だったんですよねwありがとうございます┏●

あのモンスターのせいでリールのドラグがぶっ壊れましたwww

次回は自分が持っている1番強力なリールに太糸巻いてリベンジしたいと思います。

ただフエダイ1年分釣れましたので他のをやりたいなとも思っています。

お土産沢山いただいて、そして1晩楽しい時間をありがとうございました(*`・ω・*)ゞ

御免なすって♪
返信する
Unknown (じゅんぞう)
2020-08-05 21:34:38
ヒロさん

いいサイズのフエさんつってらっしゃいましたね。
今年はあのくらいのサイズが少なそうなので
とても貴重だと思います。
おめでとうございました。

ヒラマサも夜つれるんですか?
正直、私もそれじゃないかと思っているのですが。
割と上っ面をミサイルのように飛んでいきましたので
青物っぽいなと感じております。
夜の魅惑は尽きないですよね。
返信する
Unknown (じゅんぞう)
2020-08-05 21:43:52
海おとこさん

いい歳した2人が朝まで全力で遊べるなんて
とても幸せですよね。
やりきった感で充足されました。
ありがとうございました。

やっぱりリール壊れましたか。
そりゃあのミサイルですから、
壊れない方がおかしいです。
リベンジしたいだなんて…
私は無理っぽいので小魚で我慢します。

実は私も今回でお腹いっぱいになってしまいまして、
他のつりがしたくなりました。
今度は何して遊びましょうかね。
返信する
Unknown (咲いたマン)
2020-08-06 15:45:19
  
じゅんぞうさん、こんにちは。

釣り人生で何度もないような、素晴らしい釣りを楽しまれたのですね。
本当におめでとうございます。

僕はこういう他人様の爆釣日記を読むと、ココロの中にどす黒い嫉妬の炎を燃え上がらせてしまうダメな男でしたが、2年前からそんなことはなくなりました。
今ではココロからおめでとうが言えます。
人間がデキてきたのかもしれません(笑。
返信する
Unknown (じゅんぞう)
2020-08-06 17:59:50
咲いたマンさん

立派な心をお持ちになられましたようで
お慶び申し上げます。
人間成長が大事ですよね。
いつ申し上げようかと存じておりましたが、
海おとこさん経由の内田さん、
大変おいしゅう御座いました。
有り難うございました。
いつか味わってみたいと思っておりましたので
念願叶いまして喜んでおります。
我が家族は夢にもザリとは思っていないでしょう。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。