今日もM本さんと一緒に磯にきてみました。
先週つった豆たまさんが大変おいしかったので、
もう少し食べたいなと思いまして。
今日は雷様いないですよね。
きちんと予報を見てまいりましたので大丈夫かと思います。
風は南よりかな。
緩く吹いていますが、波は穏やか。
逆に穏やかすぎて大丈夫かしらって感じです。
いつも通りチャランボを打って寄せえさを撒きます。
今日は白くて重たい粉を使ってみました。
底狙いが良いかなと思いまして。
私は普通の5メートルほどの磯竿を使っているのですが、
M本さんはコンパクトロッドでやるんですって。
そっちの方がお魚が掛かった時のやりとりがスリリングだそうです。
まぁ楽しみ方は人それぞれですよね。
必然的に私は遠投して遠い所のポイントへ。
M本さんはちょろっと投げた目の前の磯際。
果たしてどっちに豆たまちゃんがくるでしょう。
M本さんが露出している手の甲をポリポリしております。
虫?蚊?ブヨ?
なんだか刺されて痒い痒いとの事。
ですが私にはいっこうに虫はは寄ってきませんです。
よほどまずいんでしょうね、私のお肌。
お得な体質です。
初めて30分ほど、ウキが沈みます。
おりゃっとアワせても乗らず。
やっと寄ってきたかしら。
次も同じ場所に遠投して流して行きますと、ウキが沈むわけです。
もう一度おりゃっとアワせるもスカる訳です。
なんだこりゃ。
変なの。
そしてしつこく再度同じ場所に投げて流します。
するとまたすぐにウキが沈むんです。
今度は十分に待ってからアワせをくれてやります。
するとまぁぎゅんぎゅんないい引き。
かなり首を振る感じなのでクロダイかなぁと思っていたのですが、
足元に寄ってきた時点で真横の根の方に走る訳です。
なにこれ。
たまちゃん?
と、おもっていたらお外道さんでした。
おぉ、嬉しいお外道さん。
夜のオキアミでもつれるんですな。
うちの嫁さんが一番好きなお魚です。
何食べてもまずいまずいという嫁さん、
イシダイとシマアジとタチウオだけは喜ぶんですが、
その中でも一番好きなんですよね。
磯の上から嫁さんにLINEしてやりましたら、
大喜びでございました。
よかったよかった。
これでたまちゃんと真鯛あたりがつれましたらグランドスラムなのですが、
その後は時折黒い鯛がつれるだけ。
おとなりのM本さんはコンパクトロッドでつりまくってます。
クロダイとメジナをひたすらつりまくり。
彼は今年、豆たまちゃん8匹つってるみたいで、
この黒いお魚がつれる合間に掛かってくるそうなんです。
が、今日は顔を出してくれません。
もしかしましたら原因はお月様が元気な為かもしれませんね。
今日は若潮なのに、煌々と海面を照らす月明かり。
つりしてて、もの凄く眩しいんですよね。
たまちゃん類は闇夜が良いと聞きますし、
水深も浅いですからね。
警戒してるかもしれません。
それでもひたすら頑張ります。
私の遠投にはあんまりアタリはないのですが、
目の前のポイントに漂っているM本さんのウキはぴょこぴょこ沈みます。
明るいから根際がいいんですかね。
わかりませんが。
結局この日、本命のたまちゃんはつれませんでした。
私は黒い鯛を4つだけ。
M本さんは倍以上つってましたね。
まぁでもおいしいお魚がつれて良かったです。
翌日の夜は嫁さんがウキウキしながらお魚をさばいてくれました。
期待を裏切らないこのお味。
私には滅多につれないので、大事にたべてくださいね。
とてもおいしいです。
今度、いつつれる時がくるでしょうか。
またいずれ、まぐれが訪れますように。
凄い‼️
イシダイ‼️食べたいなぁ😃
サザエ投げてもなかなか釣れないお宝ですよね✨
お刺身に出来るサイズって、滅多に見られません‼️
この夏は、じゅんぞうサマーでしたね。
それにしても、相変わらずの虫除け要らず❗
僕も強い方ですが、羨ましいです‼️😄
滅多につれないお魚がつれまして
大変お喜びでございました。
特に嫁さんが。
私、ほんとに虫に刺されませんです。
蚊には刺されるんですが、
ブヨは避けていきますです。
皆羨ましいと言うんですよね。
しかしなんででしょう。
不味いんでしょうねぇ。
イシダイですかッ!(◎_◎;)
おめでとうございます!ヽ(^。^)ノ
良かったですねェ~!
奥様も大好物とかで、ご自分でさばかれたご様子。
釣りは、行ってみなければ何が釣れるか分かりません。
これが、釣りの楽しみでもあります。
私も、以前磯に行き鯛を狙っていて、イシダイを
4枚釣ったことがありました。
オキアミに喰って来ましたが、50cm弱一枚、
40cm級二枚、30cm級一枚でした。
いずれも好い引きでしたッ!ヽ(^。^)ノ
あれから、同じ所では全然釣れなくなりました。
では、また。(^O^)/
美味しい外道羨ましいですぜ♪おめでとうございやす。
あっしはもう一度位フエ狙いで夜磯行こうかと思っておりやす。
釣れたのをほとんど送っちまったもんでwww
またタイミング合えば一緒に竿出したいですねぇ。
んじゃまたの更新楽しみにさせていただきやす♪
御免なすって(*`・ω・*)ゞ
私には滅多につれないお魚で、
姿が見えました時はびっくりでした。
たまにオキアミでもつれるんでしょうけど、
まさか夜にお出ましとは。
ちょうどお魚の目の前にぶら下がったんですかね。
ブルースカイさんも4枚はすごいですね。
針も飲まれたらプツリでしょうし、
運もありますよね。
有り難うございます。
たまたまつれて良かったです。
もう一度フエるのですか?
私もやろうかしら。
お腹いっぱいだったんですけど、
小腹が減ってきた気がします。
ですけど週末は台風がきそうですよね。
あまり荒れなければいいのですが。
石鯛は皮がうまい!!
よだれが出ます。
残暑厳しいですね。涼しくなって日中も釣りがしやすい時期に早くなって欲しいです。
11月から石鯛釣りやろうと思ってます。夜はアジ☆
ポイント開拓しておきます!!!!
石鯛おいしいです。
もっとつれるといいんですが、
専門に狙わないとまぐれ待ちですよね。
連日暑いですね。
早く涼しくなるといいのですが、
きっと涼しくなっても夜に繰り出すかと。。
11月から石鯛ですか。
ポポさんのポイント開拓はとても期待できます。
ぜひぜひ巣を発見してくださいませ。
でもあんまりきっついポイントはだめです。
楽してつらせてくださいませ。