じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

西風すごすぎ

2022-03-01 | 釣り



お天気は良かったです。
でも風が…とんでもない爆風でしたね。
日曜日、友人達とクロダイ狙いで瀬渡しの予定でしたが、
海は大荒れで地磯のクロダイつりになりました。
確か前回の集まりの時も西爆だったような気がします。
友人たちの名前の中に「西」の漢字がつく人いるんじゃないでしょうか。
なんでこうも毎度毎度お舟に乗れなくなっちゃうんですかね。
困ったものです。
朝5時に集まった友人たちは15人。
この爆風でつりやるの?
やっぱりやるんでしょうね。
皆様、西が避けられるポイントに散ってゆきます。

私は丸ちゃんと一緒にね。
それとSUちゃんとポポちゃんも一緒にやりたいとの事で
自動車3台で海辺をウロウロします。
この西爆で4人、やれるとこあるかな。
私、責任重大でございます。
私の頭の中の地図で思い当たる場所がありました。
ちょっと様子を見に行ったらなんとかできそうな感じ。
ではこの地域でやってみましょう。
お道具を担いで磯に出ます。





磯に出たら尚更爆風でございます。
これやっぱし無理かしら。
とりあえずフカセの用意をする前に、ルアーを投げてみます。
風が凄すぎて狙ったところに着水しないです。
ラインが明後日の方に湾曲してはらみます。
波しぶきを被りながらあっちこっちとルアーを投げます。





リールを巻いていたらゴツンときました。
しかしこの波の中、よくお魚いるもんですね。
やせっぽちの丸でしたけど、つれてよかったです。
ひとつ出ましたので満足して、今度はフカセの用意をします。
用意が終わったところで、更に風が強くなるわけです。
やっぱりこれ、つり無理なんじゃ…

一応2投しましたが、波に翻弄されて仕掛けが凄く早いスピードでどんぶらこ。
仕掛け回収して糸を掴むのにおっとっと。
波も被り、まったくもって漢らしいつりになってしまいます。
別に漢らしくなくてもいいわ。
や~めた。
これ無理ですわ。
丸ちゃんもSUちゃんも諦めモードです。
だけどポポちゃんだけはめげずにやるんだって。
頑張ってね。

場所かえます。
SUちゃんも他の場所でやると分かれました。
私と丸ちゃんで他の場所を探します。
既に心折れてどうでもよくなってしまいました。
海岸をまたウロウロしまして、結局漁港のスロープから竿を出しました。
山の影になって風の影響少ないですし、何しろ安全でございます。
さっさと寄せエサ撒いて終わりにしましょう。
そんな風に思っていたら、お隣の丸ちゃんがクロダイさんをつるわけです。
え?いるの?ここに?
ちょっとスイッチ入りました。
それからまじめに仕掛けを打ち返しました。
なんとか私もつりたい。
頑張りました。
けど何にもつれない。
フグちゃんすらつれないんですよね。
結局13:30頃までやりましたけど丸ぼうずでございました。

友人たちとの集合場所に向かいます。
さすがにね、この風ですもの、お魚誰も持ってこないでしょ。
と、思っていたら皆様バケツからお魚を取り出す取り出す。
正直驚きました。
みんな上手だね。
お魚の長寸なら私一番だよ。

なんか私、不完全燃焼ですごく疲れました。
今度は条件のいい日にやりたいな。
西の爆風に翻弄され、疲労だけを残した休日でございました。
じゅんぞうさん、お疲れさまでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。