長い夏休みを取ってしまいました。
どこに出かけたわけでもなく、(Go Toキャンペーンには賛同していません)日に日に増え続けるCOVID19の感染者数…なのに何の対策もせず、能天気なキャンペーンを見るにつけ、落胆し、希望が見いだせずにいた…というところでしょうか?
とことん沈めば浮上するしかない…で、仕方なく、浮上しつつあります。猫たちの為にも、生きていかなくてはいけないので。
そんな我が家の猫、Vieは、今月が誕生月です。一応彼女は、キャッテリー育ちのメインクーンですが、オーナーの御病気により、崩壊状態にあった中、ネットの里親募集の記事がご縁で我が家にやってきました。当時すでに3歳。あとで、誕生日の問い合わせもしたのですが、9月生まれというだけで、日にちは不明と返事が返ってきました。2008年の5月の事です。それから12年、今月で16歳になります。
腎臓病は罹患していますが、自ら身繕いも欠かさず、食欲も同居猫に負けてはいません。
これからも、元気で長生きしてくれるよう、祈るのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3b/db09097924c51db0ebc3b9a0f4a57ee3.jpg)
こんなあどけない表情も見せる女優です(薬の飲んだ振りも得意ですが…)
どこに出かけたわけでもなく、(Go Toキャンペーンには賛同していません)日に日に増え続けるCOVID19の感染者数…なのに何の対策もせず、能天気なキャンペーンを見るにつけ、落胆し、希望が見いだせずにいた…というところでしょうか?
とことん沈めば浮上するしかない…で、仕方なく、浮上しつつあります。猫たちの為にも、生きていかなくてはいけないので。
そんな我が家の猫、Vieは、今月が誕生月です。一応彼女は、キャッテリー育ちのメインクーンですが、オーナーの御病気により、崩壊状態にあった中、ネットの里親募集の記事がご縁で我が家にやってきました。当時すでに3歳。あとで、誕生日の問い合わせもしたのですが、9月生まれというだけで、日にちは不明と返事が返ってきました。2008年の5月の事です。それから12年、今月で16歳になります。
腎臓病は罹患していますが、自ら身繕いも欠かさず、食欲も同居猫に負けてはいません。
これからも、元気で長生きしてくれるよう、祈るのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3b/db09097924c51db0ebc3b9a0f4a57ee3.jpg)
こんなあどけない表情も見せる女優です(薬の飲んだ振りも得意ですが…)