ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

箕面の滝~星のブランコ~

2015-11-14 10:45:29 | 日記

 

ふるさと割て知ってますか?

例えば今回のツアー 大阪府より5,990円の助成金を頂いて実現しましたと有り

紅葉の星のブランコ&箕面大滝と船で巡る「淀川歴史探訪」の旅

5,990円  お弁当付(量は少ないけど味は良かった) 

 

 久しぶりの箕面の滝 

 

交野市の吊り橋「星のブランコ」 高さ50m、長さ280m

 

くらわんか船 枚方~八軒家浜(天満)2時間30分 ガイド付き

春と秋 期間限定運航の淀川 上り・下りのコースが有り

枚方から天満までの下りのコースで帰って来ました

 

枚方宿 鍵屋資料館

平成9年まで料理旅館として営業

 

初めての淀川下り 川幅700~1000m とっても広~い!

河川敷も緑が多く綺麗です 

枚方船着場 淀川河川公園  ここから大阪天満橋まで2時間30分の船旅

 

 

毛馬閘門 パナマ運河形式の閘門

大川へと水位が下がるので、出口の水の高さを合わせ船が出て行きます

 

下 モノレールが走る鳥飼大橋

春 桜の頃も良いでしょうね

帝国ホテル大阪

 

 

くらわんか船(河内弁で食べたり飲んだりしながらという事)

どんな船?と思って居たらアクアライナーでした

 

天満の八軒家浜に着きました

(この辺りに八軒の旅館が有ったのでついた名前)

 

 

 色々周って 5,990円 お得な感じでしょ

大阪城~中之島の辺りは何度も乗っていますが、船で淀川は初めてです

生まれてからずーと大阪なのにね・・・

そして淀川の源流がびわ湖だという事も初めて知りました

各都道府県の旅行に、ふるさと割が有りますよ

12月もふるさと割を利用してツアーに行きます

まだまだ知らない大阪。楽しみです

 

大阪の街はもうクリスマスモード 夜の煌めきは また格別ですね(ホテル阪急インターナショナル)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする