最近は大阪ステーションシティで見ていた映画
今回は19日オープンした万博公園エキスポシティ「109シネマズ」
自転車で約20分 一番近い映画館がオープン(嬉しい!)
AM10:00開演 いつも自転車を置く南口は閉鎖! 時間は迫るし、
えーどう行けばいいの?と思いながらやっと辿りついた映画館(汗びっしょり)
←左 ロボットが説明してくれます
「エベレスト 3D」 IMAX3D
19・20日はオープン価格 シニアの私で1,900円とちょっと高め
3Dは何回か見たけどIMAXて?とちょっと奮発して観て来ました
1996年 エベレスト登頂を目指したチームメンバーの実話に基づく映画です
座席は一番後ろの中央 でもすごい迫力!
眼前2メートル位のところに人物や顔、真っ白に凍ったエベレストの山々・深い谷
山と山を繋ぐテープのように見える細い吊り橋
やっと辿りつけた頂! その中には日の丸の旗を立てる一人の日本人女性も
喜びも束の間、吹きすさぶ嵐に見舞われての下山
過酷な死。そして生還を果たした人々
凄かったな~。まるでその山に自分が立っているような臨場感
耳元で吹きすさぶ風の音。雪の冷たさまで浸みるようでした
12月の中頃にツアーで「NIFREL」とイルミネーション万博に来るのでざっと撮って帰って来ました
平日ですがなかなかの賑わいでした
暖かいこの日。ミスト・噴水と様々に変わり、子供達も大はしゃぎでした
次はゆっくり見て回りますよ