塾長日誌 on the web

復活しました。

春が来た

2010-05-03 19:48:18 | 奥田塾編(北大編)
今日はとても暖かく、まさしく小春日和といったところでした。

昨日一昨日と遊んでしまったので、仕事が山のようにありました。
まず、塾生に書いてもらった目標設定をするためのワークブックを添削しました。
しかし、ボールペンがありませんでした。
消えるボールペンがなかったので、書き込みできず。
午後に買いに行くことにしました。

昼はトレセンに行きました。
山重に練習をみてほしいと、言われてたので自分の練習ついでにみてあげました。
基本的な動きを教えて、低レートで1min×3をしました。
その後試乗会と同じメートルを全力で漕いでもらいました。
ベストを出す人もいました。


    ダウンする塾生

その後は自分の練習をしました。
メニューは1000×6(SR20)でした。
かなり久しぶりにやったので全く回りませんでした。
本気で漕いでいるのか?と、自分を疑ってしまいたくなるようなLapでした。

しかも、変な癖がついてしまったようで右の手首が痛くなってしまいました。
冬に練習していたときも、同じようになりました。
どうも、体がねじれてドライブしてるような感じがします。
意識して直さねば!!

ボールペンを買って帰宅し、現在もワークブックの添削中です。
う~ん、人が多い。
終わる気がしない…。
でも、絶対手抜きしないぞ!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です! (中尾(1))
2010-05-03 20:38:06
今日は練習を見ていただきありがとうございました。
なかなか、伊倉のタイムには勝てませんね・・・

全力でワークブックを添削してくださる塾長の思いを無駄にしないよう、我々塾生も全力でトレーニングします!!
というわけで、明日もトレセン行こうと思います。
返信する
懸垂5回 (山重(1))
2010-05-03 21:29:49
お仕事いっぱいあるのに練習見て下さって、本当にありがとうございました!

私は初心者の中でもずば抜けてだめだめだったので、今日注意してもらったこと直せるように、集中してトレーニングします。
自分の立てた目標に多少ビビり始めてますが、きっと出来るはずなので頑張ります。
返信する
体が柔らかくなりたい (吉野)
2010-05-03 23:29:33
今日はありがとうございました。
指導してもらうのと自分一人でやるのとではずいぶん違うと思いました
塾長ががんばっているなら私もがんばらないとです。
明日もがんばります!
返信する
初トレセン (瀧田(1))
2010-05-03 23:39:00
私は今日塾長がエルゴを漕いでいる姿を見て何だかやる気が湧いてきました。頑張れそうな気がしました。
返信する

コメントを投稿