塾長日誌 on the web

復活しました。

全国どこのボート部もSTが大好き

2011-04-15 20:59:38 | 奥田塾編(東北編)
今日は練習が終わった後にみんなですたみな太郎に行ってきました。
北大ではなぜかSTと呼ばれていますが、東北では普通にすたみなと言っています。
お会計を済ませて、いざ戦場へ!!


                       笑顔の田浦

良い笑顔です。
しかし2時間後には彼の笑顔は消え失せていました。


                        山盛りの肉

レンジが持ってきました。
東北では上級生が下級生の分を全部ごっつぁんするという恐ろしい文化があるのを今日はじめて知りました。
僕は最上級生なので、4000円出すことになってしまいました。
予想外の出費でかなり応えました。

今日は医学部ボート部とも一緒に行きました。
そのメンバーの中に北大のパンチゆうすけに似た人を発見しました。


                        医学部の方々

どうでしょうか?
似てると思うのですが。

その後艇庫に帰ったら荒川達が付きペアに乗ると言い出しました。
しかし、付きペアはリガーがついてないので断念しました。
そこでシングルに乗って並べてました。

荒川VSベトナム_スタート.3gp

荒川VSベトナム_ゴール.3gp

とても良い勝負でした。
引退してもこうしてボートを漕いでいるのはとても良いと思います。


明日の午後は荒川に出艇することになりました。
初めての荒川なので楽しみです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そっくりさん (ラグ崎)
2011-04-15 23:22:54
学校が無くて時間がたっぷりあって楽しそうですね。恐らく夏休みが短くなるんでしょうが・・・

医学部の人は雰囲気だけゆうすけさんぽいですね。ゆうすけさんの方がイケメンですよ!
返信する

コメントを投稿