今日は東西とも重賞レースはないので、京都の特別戦を選んで検討してみます。東京も10・11Rとハンデ戦が続き、一波乱あるかもしれませんが、メインなどはルメールさん騎乗の馬がグリグリの◎ですし、ちょっと手を出す気が萎えます。あえて狙うなら、その前の9・10Rあたりでしょうか。
では、京都9Rから、今朝の前売オッズを参考に、枠人気とねらいの馬を順次一覧で見ていきます(〇数字は単勝人気順)。
2/ 3(土) 京都9R 橿原S 3勝クラス ダート1200
〇1番人気枠=4枠 ボナンザ① カフジテトラゴン⑥
〇2番人気枠=6枠 ドンアミティエ② オンザダブル⑨
〇3番人気枠=7枠 タマモダイジョッキ③
〇4番人気枠=1枠 ステラフィオーレ⑤ テイエムランウェイ⑬
〇5番人気枠=8枠 ラヴケリー④
〇6番人気枠=2枠 ジェットエンブレム⑧
〇7番人気枠=3枠 コパノハンプトン⑦
〇8番人気枠=5枠
147枠が枠人気の上位5つに収まるパターンですので、馬券作戦上、最も人気のない1枠からねらえるレースです。ステラフィオーレは①人気のボナンザに2走前に勝っていますので、この馬から入るのがよい感じです。相手は、もちろんボナンザ以下の人気上位にオンザダブルとテイエムランウェイの人気薄2頭を加えて三連勝負とします。ここは少し波乱を期待したいレースです。
2/ 3(土) 京都10R エルフィンS 3歳牝馬opL 芝1600
〇1番人気枠=3枠 エリカエスティーム①
〇2番人気枠=6枠 ブルーアイドガール④ ナムラエデン⑧
〇3番人気枠=2枠 ライトバック②
〇4番人気枠=5枠 スウィープフィート③
〇5番人気枠=8枠 チルカーノ⑤
〇6番人気枠=4枠 ギヴイットアゴー⑦
〇7番人気枠=7枠 マーシーラン⑥ ニシノコマチムスメ⑨
〇8番人気枠=1枠
ここは週中に検討したとおり、ライトバックがいいと思います。9Rとちがって今度は258枠が枠人気上位5つに収まっていますから、8枠のチルカーノから入る手もありますが、ここ1年の京都マイルのハービンジャー産駒の成績が(意外に)芳しくないので、一枚割引きします。ただ、馬券的妙味で言えばこちらをねらった方がおもしろいとは思います。人気上位で決まりそうな感じはありますが、もし荒れるとすれば、怖いのは7枠かなと思います。経験上、枠人気7・8番人気枠の「波乱枠」に147枠か258枠の筋が2つ並ぶ場合は7番人気枠に入っている馬が穴を演出することがたまにあるので、これは念のためマークしておこうと思います。
2/ 3(土) 京都11R アルデバランS op ダート1900
〇1番人気枠=8枠 オーサムリザルト① タイセイドレフォン⑥
〇2番人気枠=7枠 ハピ② ゼットリアン⑤
〇3番人気枠=6枠 アスクドゥラメンテ③ スマートサニー⑦
〇4番人気枠=5枠 テーオーリカード④
〇5番人気枠=2枠 サクラアリュール⑧
〇6番人気枠=3枠 ヒロイックテイル⑨
〇7番人気枠=4枠 メイショウドヒョウ⑪
〇8番人気枠=1枠
新馬から4連勝中のオーサムリザルトが出て来ます。ここでも圧勝するようなら相当な器かも知れません。一覧を眺めると、またしても258枠が枠人気上位5つ以内に収まるパターンですが、ここはあえて「裏をかいて?」7枠の実力馬ハピから入ってみようと思います。オーサムリザルトの強さは本物だと思っていますが、実績的にはGⅠ3着があるハピの方が「信頼性」は高いと思います。ここも人気上位馬が強いと思うので、あまり波乱決着になる気はしませんが、念のため、4枠のメイショウドヒョウの一変だけは警戒しておこうと思います。
あまり手を広げない方が身のためなので、東京は10Rのテレビ山梨杯だけとします。
2/ 3(土) 東京10R テレビ山梨杯 2勝クラス 芝1400 ハンデ
〇1番人気枠=8枠 シャドウフューリー① ラヴォルタ⑦
〇2番人気枠=4枠 オメガキャプテン②
〇3番人気枠=3枠 キタノブライド④ レッドアヴァンティ⑨
〇4番人気枠=7枠 トーセントラム⑩ ニシノレバンテ⑪
〇5番人気枠=6枠 ステイトダイアデム⑧ ルルローズ⑭
〇6番人気枠=2枠 プレジャークルーズ⑥
〇7番人気枠=5枠 サトノヘリオス③
〇8番人気枠=1枠 ココリホウオウ⑤
小倉は9Rのかささぎ賞が芝1200ですが、ビッグアーサー産駒は出走しません。ただし、5枠⑥番のアートフォーム(⑧人気)は母父がサクラバクシンオーなので、ねらうならこの馬かなと思います。
ということで、今日は所用でライヴで予想できないので、これで馬券を買って、帰宅してからのお楽しみになります。本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの高配当・好配当を祈ります。