平日はあれこれ、やることがたくさんあります。
4月1日から組織、変わって一月が経つ。
やることがたくさんというか、増えた。
業務の体制作りから今までと同様以上の技術的な対応まで。
体制作りというと格好いいが、中途半端な規模の中小企業。
人には限りがあるので、チームワークがカギである。
ホントいろいろな年齢、性格の方々がいる。
個々は、俺なんかよりキッチリ仕事するし、凄いと感心している♪
誰しも、みんな仕事に対して前向きだと思う。
それを上手く引き出して、強いチームワークを発揮できることが、
今年度の課題です(^_^;)
そんなこんなで、
あっという間に、一週間が過ぎ、
あれもこれもやろうとして週末がくる。
そして、四回繰り返しで四月は終り…GWに突入(^_^;)
一昨日・昨日はとりあえず休息(^_^;)
しかし、先週の宿題が終り切れず…
今日はウダウダと会社に向かう(笑)
そう・・・自己管理がイマイチです(^_^;)
自分に甘く人に厳しいので(爆)
自分自身のやるべき技術的なお仕事は後回し。。
しかし、仕事はみんなのモノ(笑)
一人で背負うというのは楽だけど、
必ずしもそうではない。。と思う。
そんなジレンマは卒業せねばなりません。
さてさて、GW前半・・・どんよりした空だけど、
暖かいのは過ごしやすくあります。
さて、連中の谷間に向けて頑張りますか!(笑)
4月1日から組織、変わって一月が経つ。
やることがたくさんというか、増えた。
業務の体制作りから今までと同様以上の技術的な対応まで。
体制作りというと格好いいが、中途半端な規模の中小企業。
人には限りがあるので、チームワークがカギである。
ホントいろいろな年齢、性格の方々がいる。
個々は、俺なんかよりキッチリ仕事するし、凄いと感心している♪
誰しも、みんな仕事に対して前向きだと思う。
それを上手く引き出して、強いチームワークを発揮できることが、
今年度の課題です(^_^;)
そんなこんなで、
あっという間に、一週間が過ぎ、
あれもこれもやろうとして週末がくる。
そして、四回繰り返しで四月は終り…GWに突入(^_^;)
一昨日・昨日はとりあえず休息(^_^;)
しかし、先週の宿題が終り切れず…
今日はウダウダと会社に向かう(笑)
そう・・・自己管理がイマイチです(^_^;)
自分に甘く人に厳しいので(爆)
自分自身のやるべき技術的なお仕事は後回し。。
しかし、仕事はみんなのモノ(笑)
一人で背負うというのは楽だけど、
必ずしもそうではない。。と思う。
そんなジレンマは卒業せねばなりません。
さてさて、GW前半・・・どんよりした空だけど、
暖かいのは過ごしやすくあります。
さて、連中の谷間に向けて頑張りますか!(笑)