空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日(27日)も終了だ

2022-09-27 22:09:39 | 日記

結局はおとなしく過ごして国葬を見たという感じかな。菅前総理の弔辞にはジ~ンとくるものがあったが、あの人も口数が少ないので誤解されるが昔の日本男児で行動力で示す人で私は好きだねぇ。なんといったって空手部上がりだ、おこがましいが尊敬する人である。

 ほかにも女性で物事をはっきり主張して目を見張る政治家が何人かいる。

 外国内での裁判結果の感想に「日本の知ったこっちゃぁない」いやぁ痛快痛快・・ほかの人には言えない言葉でこれからの活躍に期待をしている。

私も政治家に興味を持ったこともあったが、なったとしても失言の連続でとっくに辞職だろう。

やはり言いたいことが言える今の仕事がいいのかねぇ。

 ふと昔を思い出したことだった。

どうも最近は昔のことを思い出したり懐かしがったり・・・年のせいかな?

今夜はクウのシャンプーをした、きれいになったところで休むかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしなかった

2022-09-27 18:12:13 | 日記

飯田橋での用事を済ませて国葬の献花に行こうかと思っていたのだが、予想以上の人が訪れたようで何時間も待つようなので諦めて家で手を合わせたくらいか・・。

こんな日でも反対のデモ隊がいたのだが100人くらいで、献花に訪れた人は3万人にものぼるという。いかにマスコミの報道がウソかと言ことがわかる。安倍さんの貢献は国葬にふさわしいことだと私は思っている。そうはいいながらも国葬にこだわらなくてもいいかとも思ったのだが政府が決めた以上は従うまでで静かに手を合わせればいいのにねぇ。

 人の葬式までああだこうだというのは日本人の感覚ではない。将来の日本が危ぶまれるがその時にはそれなりの人物が現れるだろう。

 私が連載している雑誌「偉人に学ぶ」でも、昔日本の危機の時、偉人が現れて日本を救った。そのような時にはそのような人物が現れることだろう。

 今日は一日静かに過ごしたようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の話だが

2022-09-27 11:13:27 | 日記

黒帯の会費の話だが今でも支払っている人はいるが

教室の代表となって公共機関などの取次などをやってもらっている人に会費を戴くとその取次などの業務に会としての支出が生じるので相殺をしているので今の話をしているわけではない。

 逆に会からのお礼の方が高くつくところだがそれを相殺という形にしてもらっているだけである。

ただ何もしていない黒帯には今まで通りいただいており、その黒帯でも指導を手伝う人にはその分の評価をしているなどまちまちである。

 昔を思い出して何気に話したつもりだが普通に聞き流してもらえればいいかと思っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道場訓かぁ

2022-09-27 09:41:14 | 日記

私が高校の空手部の頃、青空道場に以下の言葉を書いて正面に表札みたいに立ててあったが唱和した記憶がない。

 一、人格完成に努むること

 一、誠の道を守ること

 一、努力の精神を養うこと

 一、礼儀を重んずること

 一、血気の勇を戒むること

この言葉は、現在の松濤館の道場訓にも見られるが、私らの頃は鹿児島大学で小林流を習った先生が延岡商業高校に赴任をして空手部を開いたということを聞いていたのでどこで結びついたのだろうね。

その当時の九州では松濤館という流派は聞いたことがなかった。ひょっとしたら沖縄時代にもあったのかもしれないと思っている。

 その沖縄の琉歌にも

「忍び忍びや誰でも忍ぶ 忍ばらん忍び忍びしと 忍ぶ」という言葉を聞いて昔空手の研究で読んだことを思い出した。

その後、「空手とは 人に打たれず 人打たず 事のなきを基とするなり」という言葉を知ってなるほどなぁと感心したこともあった。(これは小西先生の言葉だとも聞いている)

 たいがいの道場では道場訓!、と言って稽古の前後に唱和するようだがあまり押しつけがましいことは好きではないので、感謝の気持ちを持つことが大事ですよ、そのためには礼節を身に着けよう、空手でつちかった精神で勇気を持とう、そしてみんなで協力をしあって仲良く行きましょう、ということで「礼節、感謝、勇気、協調」というようになったのだが、最近はあまり言わなくなった。

しかし、入会書にはちゃんと記載してあるのだがこういうものは一読して終わりだろうねぇ。

 時々でも思い出してみたいものである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も秋晴れだ

2022-09-27 07:30:48 | 日記

青空ですがすがしい天気だ、運動会のシーズンだねぇ。

 明け行く空に雲晴れて陽は輝きぬ 気も清し いざいざ来たれわが友よ

運動会の歌、半世紀前には歌われていたなぁ。今日は空手も休みで、ふらっと出ていきたいような気持である。

 今日は安倍さんの国葬か・・安倍さんには私も一国民としてお世話になった。

台風などの災害では被災地に出かけて大変お世話をしたのだがそのようなことを忘れて国葬には出席しない県知事もいるようで残念だが、あれだけ長く総理を務めたということはそれだけの支持を得たからであって、何か反対運動ばかり報道して賛成運動のプラカードは一切放送しないマスコミはどうかしてるねぇ。

 今日は素直に感謝を込めて手を合わせたいところである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする