もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

泉鏡花と加藤精三

2014-01-19 | エンターテーメント
神楽坂の龍公亭で行われた、泉鏡花の朗読会に行きました。

神楽坂は泉鏡花ゆかりの街で、金沢市とともに、現在「泉鏡花プロジェクト」というものをやっている。
文化の街として発信しているのかな。
あの、嵐山光三郎さんが中心人物。
この日も、最初に解説をして下さっていました。

さて朗読は、唐組の俳優さんたちによるもの。
それなりの扮装で、ちょっと動きを付けながらの立ちで、台本もちながらやってました。
ひとくちに朗読と言っても、いろいろあるのねぇ・・・と思いながら。

クールダウンの為、散策をして、パルスギャラリーのカフェに寄る。



フォンダンショコラと珈琲をいただきながら



やっぱり加藤先生の事を想ってしまい、5月の日本橋亭を想ってしまい・・・なんだかしんみりする。
たった一人の加藤精三。。。

にっこり笑ってくださったお顔が、素晴らしく魅力的だったことを想っちゃったりする。

どんな人も死に向かって、歩いている。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (KINちゃん)
2014-01-19 18:51:35
寂しいね…死…って。思い出の中には…生きていてくれるけど…触れあうこと…出来ない。
元気出してね…もんろーさん。
返信する
ありがと (もんろー)
2014-01-19 20:31:00
これからどんどん、身近な人や、恩師や…こういうことが多くなるのかしらと思うと、複雑です。
返信する

コメントを投稿