もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

赤いグランドピアノ

2013-04-29 | エンターテーメント
GW突入!
お天気もとても良い、紫外線が気になるお日和。

メゾン・ド・プルミエ 朝霞台店にて、お茶。

パンプキンマロンタルトと珈琲。
バニラアイス付きで、700円くらいだったかな?
ランチも美味しそうなお店でした。

この日の目的は、雰囲気のあるコンサートホール
「トイピアノへの誘い」ということで・・・ん

どうなんだろう・・・と思ったが、大好きな山崎勢津子さんが小川未明を朗読、ということと、レッスンに来て下さっているカラスさんが・・・
「素敵なところですよぉ。一度行ってみて下さい。何かに使えるかも知れないしぃ。」というプッシュもあり(カラスさんはよくこのサロンを利用されていて、とても良いスタンゥエイが設置されていることも教えて下さった)、ワクワクと行ってみた。

キャパ50ほどの、素敵な空間で、柔らかい音色のスタンウェイが素敵。
ただ、トイピアノ(早い話おもちゃのピアノ)のあやうさが、コンサートとしてどうなのか等、いろいろ思いながらご一緒した方々と帰ってきた。

0歳の時、私は、兄のお古であるところの、赤いおもちゃのグランドピアノを毎日ぴんぴん、と弾いていた。
私が産まれた時には、祖父が脳梗塞を患い、家の真ん中の仏間に寝たきりになっていて、ひっきりなしに訪れるお見舞客を真似て、私は毎日、祖父の枕元へグランドピアノを押していき、お見舞いにピアノを聞かせていた(←相当迷惑な話だ)。

ある日祖父は父に、「手つきが良いから、そのうち本物を買ってやれ!」と言ったそうだ。
3歳になったとき、私はテレビから流れる音楽を、身体中でビートを取りながら聴いているような子だった。
それを見た母は、音楽の才があると勘違いをし、父は祖父の遺言めいた言葉を思い出し・・・翌日にはピアノが家にやってきて、私はピアノを習う羽目になる。

おもちゃの(お古の)赤いグランドピアノは、私のルーツなのだなぁ
良かったのか、悪かったのか

おもちゃのピアノをこれでもかと聴いて、いろいろ思っていたわけ。
あのピアノから、ここまで来たのだなと。







カメレオン@浅草橋

2013-04-28 | 料理&グルメ
カメレオン CAMELEONに行きました。

1250円のランチ

前菜のお肉のパテとタコマリネ。それに、ニンジンのボタージュ。



私が選んだのはお肉料理。この日はチキンでした。ハーブ風味。



デジールは、紅茶のパウンド。珈琲つき。



とても繁盛店で、私は待たずにカウンターに座れましたが、平日の13:00過ぎ、待たされる方々も多かったです。

実は、私のところにメインが来る前にデジールが運ばれたり、お水が出てこなかったり・・・散々な有様でした
カウンターにいると、キッチンが目の前なので、もう、お店の方々が、ばつが悪そうで悪そうで

繁盛店だけあって、とてもお味は良いのです。

お会計の時に、イケメンのお兄さんが
「今日は、申し訳ありませんでした、バタバタして・・・」とにっこり言われました。

まぁ、タイミングの悪いとき、というのはありますよね。





Quartet

2013-04-27 | エンターテーメント
今週、渋谷まで映画『カルテット!人生のオペラハウス』(音がでます)を見に行きました。

ダスティン・ホフマン監督の映画です。

最後の最後、テロップの横に、登場したおじいさん、おばあさん達の紹介が出る。

ギネス・ジョーンズなんか、その今の姿(映画の中ではトスカの「歌に生き」を歌うのだ)と現役時代のお写真。
私は、彼女の、「ばらの騎士」を見ているので、感慨ひとしおだった。

BBCのコンマスだった方や、コレペティだった方も登場。実際、演奏もしている。
おじいさんになっても、おばあさんになっても、綺麗に生きていて、そういう方々の雰囲気も素敵なのだよ。
それだけでやっぱり、画になっている。
演技はしていないのよね(笑)。

最高!

ダスティン天才!

このGWにおススメです。

ご近所カフェ 

2013-04-26 | 料理&グルメ
徒歩圏内にできたカフェ。
まだ、食べログにも投稿がないのですが(笑)。

とてもいい感じでした。
1階がいっぱいだったけれど、地階に案内されて・・・



とてもセンスが良いでしょ。



珈琲をオーダー。450円。



1階から、かしましいおばさま方のお話声が聞こえる。地下に案内されて良かったな。

トイレもかわいい。



こんなお椅子がトイレの中に。



また行きたいと思います。


レッスン室便り

2013-04-20 | 音楽
お母さんのレッスンについてきた赤さん。

「1時間も待ってるのは大変なのよぉ~。母乳タイムや、おむつ替えタイムや、したい放題やったった。うっしっし。」

バイバイくらいしか、まだはっきり発音しない彼女。
でも、歌は歌う。
お母さんが勉強している歌を覚えて歌う。
前奏を聴いていて、歌はじめから、ぴっちり歌う。
なんだか気分よさそうに、軽く歌う。
明らかに、自分の為に、自分が気持ちが良いから歌う。
とても正しい、歌の姿。

アリアをレッスンしている、Mさん(60代男子)。
0歳児のお孫さんが、いらっしゃる。
歌を歌ってあげると、とてもとても喜ぶのだとおっしゃって、お帰りになった。



歌は言葉よりも先にある。

歌の方が、会話の音の周波数変化が容易に聞き取れるため。
だから、生後間もない子供にとって、連続して流れる音を、分節処理する材料としては、はるかに歌が優れているのだ。

人は、歌によって育てられるべき。

そして、歌によって、逝きたいのだと思われる。
聴力は、最期まで残るらしいのだ。

女子会ランチ@茅場町

2013-04-19 | 料理&グルメ
恒例の、女子会ランチ

本日は、イタリアンでございます。

雑穀の入った旬のお野菜のスープ。


ワタリガニとウニソースのパスタ。


本日のドルチェとアイスカフェオレ。


とっても美味しいお店で、CPも最高に良いようです
↑ってごちそうになってしまいました。マサコさん(仮名)ご馳走様でした(私信)

本日、ご一緒したケイちゃん(仮名)は、この素敵なお店を紹介してくださり、このご近所にお仕事場があり、ランチタイムに合流
お話も楽しい、人を幸せにする、華やかな美人でした
いーなぁ、美人は・・・(遠い目)。

ここのイタリアンは、量も本場風で、一人前130g!
ボリュームあるのです。
今って、だいたい、80gですよねぇ
落合シェフのレシピなんかでも、だいたい一人前80g!

そんなことを、私がぶつぶつ言っていたら、ケイちゃんは驚いたようで、うつむいちゃってぶぶぶっ、と笑ってましたわ。あはは
初対面なのに・・・。あはは。
不思議な人だと思われたみたい。あはは

だいたい、パスタのグラム数をチェックしちゃう人って少ないんでしょうねぇ、多分。

エッセイも、小説も好きだけど、何より好きなのは、レシピを読むことなんですよ。あはは

絶対、変な人だと思われた、今日のアタシ


イタリアに行かずとも日本橋で味わえるお店 トラットリア ラーチェロ Trattoria l’acero