もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

UDON

2006-09-05 | 料理&グルメ
北国育ちの私は、当然お蕎麦ですよ、お蕎麦
でも、本場でおうどんを食べたら・・・
「お、美味しいじゃん!」
すっかりおうどん好きになってしまいました。
いま、ちょっとしたブームだしね
四国が地元の生徒さんから、季節のご挨拶で、讃岐うどん、いただくのよねぇ・・・待ってます

さて、近くのスーパーから購入のそれらしいおうどんで「○っかけうどん」を作ったみました。
お葱、みょうが、しょうが、かつお節、揚げ玉にすりゴマ。

PS:○っかけ、って汚いよね。なんとかならないのかしらね、この命名。はじめて聞いたとき、びっくりしたよ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~^^* (sawako)
2006-09-05 19:10:02
そうです!!

  うどんはなんといっても讃岐うどん

   こしがあってもっちり具合がいいですよね~

   歯ごたえのあるのがまたいい!!



     って・・・四国のもんじゃないんですけど~笑。



     もんろーさんのおうどんも美味しそう~
返信する
sawakoさーん (もんろー)
2006-09-07 21:34:41
そうなの、そうなの・・・美味しいよね、おうどん

簡単に出来るしさいこー

薬味がポイントですね
返信する
おうどん (木の葉)
2006-09-08 22:16:29
木の葉も好きで~~~す。

特に夏は、ツルツル喉を通るのが

たまらないよね

わたしは「通販生活」で、四国の日の出製麺の

おうどん、時々取り寄せるけど

店先に並ぶものと、取り寄せる物では

また、商品が違うみたい。



ぶっかけ。確かに風情のない命名だよね
返信する
飛んだ! (木の葉)
2006-09-08 22:19:46
もんろーさんのおうどん

薬味がリッチでおます。

おいしそう!!

まねっこしよう。。。
返信する
あっ、知ってる! (もんろー)
2006-09-08 22:21:36
日の出製麺!

ほぼ日で、糸井重里も食べてるって、いう話し、読んだよー

木の葉さん、グルメなんじゃん

申し訳ないねっ、もんちゃんのパンなんか、食べさせちゃって
返信する
あのね (木の葉)
2006-09-09 21:41:32
グルメ(?)だから、もんろーさんのパンを

いつも楽しみにしてるのさ~~~ん

今月もがんばってコネコネしてね
返信する

コメントを投稿