![H](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/h.gif)
![A](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/a.gif)
![P](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/p.gif)
![P](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/p.gif)
![Y](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/y.gif)
![](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/sp.gif)
![](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/sp.gif)
![B](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/b.gif)
![I](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/i.gif)
![R](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/r.gif)
![T](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/t.gif)
![H](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/h.gif)
![D](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/d.gif)
![A](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/a.gif)
![Y](http://www.wobshite.co.uk/b3ta/letters/dance/y.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/7c11cd63899c48069bd0fa729a33c587.png)
(オンマウス・アニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/3b0719f5253d2187456d81187d7817bf.jpg)
今日は利用者さんの誕生日会(4人)が行われました。
4・5・6月生まれ(3ヶ月に1回)のお祝いです。
最高年齢95歳のお爺さん(庄之助)も6月生まれです。
考えて見たら、私の父は11年前に84歳で亡くなりましたが
元気でいれば父も同じ年だと思いました。
毎週、息子さんに送ってもらい元気に「ふきのとう」に
出かけて来て、皆さんとお話したり、歌を歌ったりしています。
他の3人も80歳を出ているようですが、皆さん元気で通ってきます。
今日の誕生日会に素敵なゲストがきてくれました。
ヘルパーさんのお友達で二胡を引いてくださる方とその友達の
ひょっとこ風連と言ってひょっとこ踊りを踊る人達でした。
ひょっとこ踊りは瑞穂の方で流行っていたのを、秋川と福生の人達が
習ってきて練習しているとのことでした。
練習だけでは物足りないので、発表する場があればと、今回ポランティア
で駆けつけて来てくださいました。
鉦や太鼓でひょっとこ踊り、最後に「松木小唄」で炭坑節を踊り、
ヘルパーさんや利用者さんも一緒になって踊りました。
それから、皆さんで記念写真を撮って終わりました。
利用者さんも大変楽しんで、大喜びでした。
(オンマウス・アニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/d5fb0a7a8163ef7b80246c851e6a0756.jpg)
ひょっとこ踊り、楽しかったです・・・・利用者さんも大変喜ばれました。
利用者さんも、楽しそうに参加されて、喜ばれてる様子がよく伝わります。
私も、見てみたくなりました。
声出しの練習に昔の童謡とか昔懐かしい歌を歌っていますよ。
利用者さんに喜んでもらいよかったです。
元気で利用者さんが通って下さるとお手伝いすろほうも、張り合いがあります・・・頑張ります。
60歳、過ぎるとガタがでてきますよ。
今年は精力的に方々にお出かけになっていますね。
確かにいけるうちにと思いますね。
かなり、以前、ボランティアをしていた頃のことですが、
昔懐かしい歌、童謡、手品、簡単な踊りをご高齢の方々が好まれることを知りました。
皆様の笑顔と楽しそうなご様子に、
世話するものとして、嬉しくなりますね。
よっちゃん、ご苦労様ですね。