【南海トラフ地震大津波】 死者数32万3000人、内閣府が被害想定のCG作成 「地震を感じたら直ぐ高台に避難を」 [無断転載禁止] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475103746/
最悪の想定で32万人の死者が想定される南海トラフ巨大地震。内閣府は防災対策に役立ててもらうためシミュレーションCGを公開した。
28日、公開された南海トラフ巨大地震のシミュレーションCGでは、激しい揺れで名古屋城のしゃちほこが落ちる様子や、
本州と四国を結ぶ橋も波打つように揺れている様子が公開された。
この巨大地震では、関東から九州地方の太平洋沿岸に巨大な津波が想定されているが、その津波が襲ってくる様子が再現されている。
南海トラフ巨大地震は最大震度7の激しい揺れのあと、わずか2分で大津波がやってくるとされている。
内閣府は、このCGをホームページで公開しており防災対策に役立ててほしいとしている。
http://www.news24.jp/articles/2016/09/28/07342227.html
南海トラフ巨大地震編 シミュレーション編(約3分)
http://wwwc.cao.go.jp/lib_012/nankai_02.html
南海トラフ巨大地震編 被害の特徴解説編(約4分30秒)
http://wwwc.cao.go.jp/lib_012/nankai_03.html
最短2分で津波が来るとは以前から言われていたけど
2分では逃げようがない。
情報は出ているのだから
引っ越さずにそんな所に住んでいること自体が自己責任ですね。
そこに住んでいて
もし、その情報を知らないのであればそれもまた自己責任です。
もちろん恐いのは地震津波だけではないので
私だっていつどうなるのかわかりませんけど。
ただ津波は場所は想定しやすいし
地震の後に来るものであることはわかっている。
地震は予知できたためしがないけど、津波は予知できる。
3.11の時もほぼ完ぺきに予知できている。
人的被害に遭ったのは、情報を受ける側に落ち度があったからです。