ネットの広告バナーに出てきて
どうせ高いんだろうなと思ってクリックしたら
なんと1,000円(送料別)
合成ブラックオパールで
ギルソンでも京セラでもありません。
1日半かけて衝動買いしてしまいました。
封を開けて出てきた時は
何だか玩具みたいだなと思ったが
それは入っているケースのせいも多少はある。
ブラックだけれど黒さはギルソンほどではない。
部屋の電球色の蛍光灯の下では
画像より赤斑が強くたくさん出て
他の色を消している。
クール色の蛍光灯だと画像のように赤斑は引いて
青や緑が目立ってくる。
こちらのほうが私好み。
ギルソンもそうだが
合成ブラックオパールはダブレットのような
バックが黒い構造ではなく
斑ない所や斑が消えると黒くなる。
どういう仕組みなのだろうか。
調べてみようと思うけど
簡単に判るとは思えない。
また天然ものの場合はどうなのだろうか。
ブラックオパールというのは合成でも奥が深い。
最初は・・・でしたが
輝きがいいので気に入りました。
玩具のようなケースに入れて
部屋では常にこの子と共に居ます。