1年前の記事は大分以前に中止になったと思ったら、最近また復活してメールが来るようになった。
1年と1日前の記事です。
ボーナスPV?昨日記事に書こうと思っていたことですが忘れて季節と仕事の話題を書いてしまったので今日書きます。
一昨日のアクセス数のグラフ
時間が経つともう1山増えている
日付が変わって昨日の深夜には山が3つになっている
低いところは普段通りのアクセス数。
......
それで去年の記事はどうでもよくて
タイトルにあるように昨日は3度目のデニーズに行ってきました。
3度目というのはauPAYのクーポンでデニーズの1,000円以上で10%offが来るようになってから3度目ということです。
はじめは1回+モーニングのフレンチトーストで終わると思っていたら
auPAYのクーポンを円としてデニーズに行ったらデニーズアプリを入れることになって
入れたら今度は200円引きクーポンが来て(それが目当てだった)auPAYクーポンと合わせて使ったら
こんどはまた100円引きクーポンが来たのでモーニングになんかを追加して1,000円以上にすればauPAYクーポンと合わせて使える。
というわけでモーニングのほうは
デニーズ以外にはなかなか無いベースドエッグモーニングをグリルドチーズサンドにして
それに単品でフレンチトーストを追加すれば1,188円になる。
それに100円offクーポンで1,088で、さらにauPAYクーポン10%offで980円、トータル208円引きになった。
デニーズのauPAYクーポンは今は第3弾だが、今月後半に第4弾があるかどうかはまだわからない。
ネットニュースによれば、今デニーズは苦戦しているみたいです。
ファミレスでも高級路線のロイヤルホストと、低級路線のガストやサイゼリヤは好調なのだが
中級のデニーズやジョナサンは客入りがだいぶ落ちているらしい。
それで公式アプリ以外のクーポンで客を釣ってるということですね。
ただ釣られて行ってみるとそれでまたつながることもあります。
縁を切っている大戸屋やCoCo壱やロッテリアでもクーポンが復活すればまた行く可能性はあります。
ただ現在のロッテリアのクーポンはあまりにも客を舐めすぎているので行きません。