ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

サングラスをかけて薄目を開ける(諸行無常)

2024-11-15 00:31:01 | 日記
  

また横になっている。サイズの問題なのか?

50円に自動販売機にITOENのメロンクリームソーダがあった。
11月はホットになると書かれているが、猛暑のせいかまだコールドだった。
  
Ps.最初の色コード 88FF88 ではスマホ画面で色補正されず見えないというお声を以前いただいていたので色を変えました。


昨日は1年ぶりの眼科定期健診。
網膜剥離を伴う網膜裂孔のレーザー手術の述語検診。
半年ごとの定期検診が、今回からというか前回の後から1年置きになった。

新しくなった診察券に記載された診療日及び時間が
月曜日以外は午前中のみになっているので、そろそろ閉院なのかなと思っていた。
その前から先生はリタイアが近い年齢なので一閉院しても不思議ではなかったが。

最初に視力検査があって視力検査の椅子で看護師さんから「そのままお待ちください」と言われた。
その前の患者に先生が閉院のことを告げていた。
やっぱりか。

私の番になったら「申し訳ないけど今日は両目を開かせてもらいます」と言われた。
網膜剥離を伴う網膜裂孔になったのは右目なので、いつもは右目だけ検査のために薬で瞳孔を開いていた。
両目補開くなおは閉院後の紹介のために写真を撮って資料を揃えるためだった。

その後は仕事なんだけど。
今週もまた仕事を3日に分けざるを得なかったので、一番小さい奴を眼科検診の後に予定絵いていた。
休みにして2日でやるには1日は死ぬほど早起きをしなければならない。
したがって予定通りその日に仕事をすることにした。

院内ではそうでもなかったが外に出たら非常にまぶしい。
サングラスを持ってこようと思っていて忘れたので薄目を開けて帰る。

帰ったら室内でもサングラスをかけて作業をする。
室内だからこれよかったが外に出たらサングラスをかけていても薄目にしないとまぶしい。
昨日は曇りだからまだよかった。

予想はされていたけどやはり閉院。
ちなみに機材の関係で紹介されてレーザー施術をしてくれたH先生は
同じ年なのでいつ辞めるかわからないので紹介の対象にはならなかった。
次回からは紹介された医院に検診を受けに行くことになる。

諸行は無常なのだ。

あの時の歌は聞こえない、人の姿も変わったよーおー、時は流れた~~。
そう、何事も諸行無常なのだ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする