こんにちは。himeです。(^-^*)/
スポーツスターのステップをノーマルに戻したので、
先週末、試走を兼ね久しぶりに本格的なツーリング!
向かったのは栃木県矢板市の
山の駅「たかはら」
東北道矢板ICから県道を北上、
矢板CCを横目にしばらく走ると山道になります。
中低速コーナーが続く結構ハードな峠道です。
路面状況は良いとは言えず、
ちょっと荒れた舗装路に折からの天候で、
所々ウェット&落葉、
キャーキャー言いながら
ノンビリと登って行きます。 (〃> _ <)
しばらく峠と格闘すると
山の駅の看板が・・・
到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/9aa5d56d2dba5e253bcfec312a7ebdd0.jpg)
一休みしてから展望台へ
またまた峠道と格闘して無事到着。
目前に広がる山の景色に癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/e6168a81190b4506b778f4771e9f4087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/591b62c3e9b29728689627a7af5efb1d.jpg)
しばし休憩の後、下りの峠道。
往路同様所々ウェット&落葉、
いやーぁ怖い!怖い!((((((>◇<)/
特に苦手の右コーナーは人間アンダーで曲がりません。
つくづく自分の下手さ加減が分かります。
まあ無理して事故起こすよりは良いですね。
さて、問題の左脚、
バックステップよりは良いです。
中距離程度なら走れそうです。
さぁこれから走るぞぉ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
スポーツスターのステップをノーマルに戻したので、
先週末、試走を兼ね久しぶりに本格的なツーリング!
向かったのは栃木県矢板市の
山の駅「たかはら」
東北道矢板ICから県道を北上、
矢板CCを横目にしばらく走ると山道になります。
中低速コーナーが続く結構ハードな峠道です。
路面状況は良いとは言えず、
ちょっと荒れた舗装路に折からの天候で、
所々ウェット&落葉、
キャーキャー言いながら
ノンビリと登って行きます。 (〃> _ <)
しばらく峠と格闘すると
山の駅の看板が・・・
到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/9aa5d56d2dba5e253bcfec312a7ebdd0.jpg)
一休みしてから展望台へ
またまた峠道と格闘して無事到着。
目前に広がる山の景色に癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/e6168a81190b4506b778f4771e9f4087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/591b62c3e9b29728689627a7af5efb1d.jpg)
しばし休憩の後、下りの峠道。
往路同様所々ウェット&落葉、
いやーぁ怖い!怖い!((((((>◇<)/
特に苦手の右コーナーは人間アンダーで曲がりません。
つくづく自分の下手さ加減が分かります。
まあ無理して事故起こすよりは良いですね。
さて、問題の左脚、
バックステップよりは良いです。
中距離程度なら走れそうです。
さぁこれから走るぞぉ!≡≡≡ヘ(*--)ノ