こんにちは。himeです。(^-^*)/
最近アウトドアライフ満載ですね。
今回もグッズを紹介!('-'*)
私は一般縦走(ハイキング)程度の山歩きで
クライミングをする予定はありませんが、
クライミング用カラビナとロープ、スリングです。(゚ー゚)(。_。)
尾瀬沼で出会った親子の方が、
ハーネス等を装備していたのを見て
アシストも含めて必要性を感じました。(>▽<)b
(燧ケ岳、至仏山を普通の大人より早く登れる健脚親子でしたが・・・)
本格的な山ではない、例えば秩父の札所巡りでも、
岩場や鎖場が在るところがあります。
安全を考えれば、持っていても良い装備ですね。
もちろんロープワーク、セットの仕方等
使い方をマスターしなくてはかえって危険です。( ̄ー ̄;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/80793b58d4e8c46095dccc36c038d118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/2193083d6e4475d33ecfdda22a6ae8e1.jpg)
知れば知るほど自然と関わる事の難しさを感じます (-_-)
お気に召しましたら↓コメント&ポチッと↓
乗り物(その他) ブログランキングへ
最近アウトドアライフ満載ですね。
今回もグッズを紹介!('-'*)
私は一般縦走(ハイキング)程度の山歩きで
クライミングをする予定はありませんが、
クライミング用カラビナとロープ、スリングです。(゚ー゚)(。_。)
尾瀬沼で出会った親子の方が、
ハーネス等を装備していたのを見て
アシストも含めて必要性を感じました。(>▽<)b
(燧ケ岳、至仏山を普通の大人より早く登れる健脚親子でしたが・・・)
本格的な山ではない、例えば秩父の札所巡りでも、
岩場や鎖場が在るところがあります。
安全を考えれば、持っていても良い装備ですね。
もちろんロープワーク、セットの仕方等
使い方をマスターしなくてはかえって危険です。( ̄ー ̄;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/80793b58d4e8c46095dccc36c038d118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/2193083d6e4475d33ecfdda22a6ae8e1.jpg)
知れば知るほど自然と関わる事の難しさを感じます (-_-)
お気に召しましたら↓コメント&ポチッと↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1493_1.gif)