前回の物は全てぶっ壊して改めて改造。俗に言う床下ガッチャンしても、運転席を前にずらさないと180cmのエアマットを引く事が出来ない。
しかも、床下ガッチャンしたら、その空間に入れている物を全て出さないとならない。
その場所には、牽引用ロープやジャッキーにバッテリーチャージャー。洗車用具など。もう反対側には、長靴、応急用防寒具に雨合羽など。これらを全て出すと結構な荷物の山になる。
マットを敷いていると運転席を前にずらしている為に運転する度にエアを抜かなきゃならない。
その為の、リアスペースに棚を作った。
ダンボール紙で何度も型紙作って。
多少の隙間が出たけれども指一本入るか入らないかなので良しとしました。
次回は、簡易ヘッドの製作です。
尚、鉄道写真は暫くおやす
しかも、床下ガッチャンしたら、その空間に入れている物を全て出さないとならない。
その場所には、牽引用ロープやジャッキーにバッテリーチャージャー。洗車用具など。もう反対側には、長靴、応急用防寒具に雨合羽など。これらを全て出すと結構な荷物の山になる。
マットを敷いていると運転席を前にずらしている為に運転する度にエアを抜かなきゃならない。
その為の、リアスペースに棚を作った。
ダンボール紙で何度も型紙作って。
多少の隙間が出たけれども指一本入るか入らないかなので良しとしました。
次回は、簡易ヘッドの製作です。
尚、鉄道写真は暫くおやす